旧車の配線を引き直す! - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0507

まずはスッキリさせていく・・・エコノライン  

エコノラインのメーターパネル作成が終わりまして・・・

取り付ける前に!

内装をどんどん取り除いていきます><
配線をまずはスッキリさせたいんでね^^

RIMG5990_R.jpg
取り除くにしたって・・・
どこがどうのと把握しておく必要はある

まずはヒューズボックスを探さないと・・・

どこだ?
ボンネット開けても見当たらなかったし・・・

④メーターパネル作成 (14)_R
では足元?と覗いてみると~

なんだこの物体は(^_^;)

④メーターパネル作成 (15)_R
引っこ抜いてみたら・・・

まあ内張りの様なんだが~
何故、これだけ?
④メーターパネル作成 (16)_R
お、あったあった^^

④メーターパネル作成 (13)_R
ヒューズボックス・・・
やたらしょぼいけど><

まあこんなのも全部新しくしましょ~^^

では配線を外す?

また辿って行きますと・・・

④メーターパネル作成 (20)_R
一番上の画像の束は・・・
このダクトの裏を通っていて外に出ているみたいなんです

これってヒーターのダクトですね

ヒーターは・・・
ラジエタ液を通して、その熱をファンで送るんだが~

そのヒーター
RIMG6006_R.jpg
ダッシュパネルにあるヒーターを操作する部分・・・

風の出る場所を変えたりするノブがあり
ファンを回すスイッチがあり
コアにラジエタ液を回すノブがあり

なんだが
④メーターパネル作成 (33)_R
そもそも配線が繋がってねぇ(-_-;)

コアに暖かいラジエタ液を送る切り替えワイヤーも繋がってない><

使えないならヒーターなんてあっても邪魔だし・・・

④メーターパネル作成 (21)_R
触ってみればがたがた動くぞ?
くっ付いてはいないようだ^^

④メーターパネル作成 (22)_R
このカバーもボロボロだし~

今にも粉になりそうな樹脂(-_-;)

④メーターパネル作成 (24)_R
ふむ

④メーターパネル作成 (25)_R
切り替えノブを

④メーターパネル作成 (26)_R
下げるとくもり取りか~

足元か窓か

の切り替えでしかないね

しかもアナログで(^_^;)

④メーターパネル作成 (27)_R
要らんな

④メーターパネル作成 (28)_R
このリンケージは外さないと取れませんね

④メーターパネル作成 (29)_R
外しまして

④メーターパネル作成 (30)_R
何となくズレるんだが・・・

④メーターパネル作成 (31)_R
抜けない><

あとはどこだ?

④メーターパネル作成 (32)_R
これか・・・

全部外さないとなんだな><

めんどいなぁ

じゃあさ

あれもこれも
RIMG5978_R.jpg
それも

取っ払ってしまって
超スッキリさせてから・・・

やりましょうか^^

このヒーター、配線が繋がっていないだけなのか・・・
繋げても使えないのか・・・
分からないし、試すのも面倒だし

夏は扇風機
冬は?

なんか別途ヒーターでも付けるか~

窓のくもり対策だけしときゃあ
それで構わないんだけどね・・・


mattweb.jp
定番工具もあるよ

tolsen tool6
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2020/05/07 Thu. 07:54 [edit]

CM: 0
TB: 0

0508

車のスイッチやら鍵やらを外すんだがなんでこんなに面倒なんだ?  

ヒーターユニットを外すんですが・・・
ちょい横道に逸れまして(^_^;)

スイッチ類から外しにかかります。

配線は一から引き直す訳ですが~
エコノライン内装外し (3)
スイッチ類なんかも全部変えてしまおう
純正のヘッドライトのスイッチってさぁ
なんか複雑だよね><
引き直すとなると何が何だか分からなくなるので・・・

ヘッドライトLO/HI・スモール
ワイパー
ブレーキ
ウインカー/ハザード

は判りやすく・・・引きたい
エコノライン内装外し (9)
ヘッドライトのスイッチってなんでこんなに沢山繋がってるんだろうか・・・
しかも明るさ調整かなんかあるようで~
ノブが回るじゃないですか
調整出来ているように見えないのに・・・
意味のない複雑さ^^

このナット外しても・・・
ノブがどうやって付いているか分からず
イモネジでも無いようだし?
ノブが取れないと外れない・・・
カバーっぽいのが外れるんだろうと
細いドライバー突っ込んでみても外れる気配無い(-_-;)

という事で力ずく><

エコノライン内装外し (4)
シガーソケットって外した事無かったけど
こうなってるんだね(^_^;)

エコノライン内装外し (11)
キースイッチと

エコノライン内装外し (10)
ワイパーはこれまた面倒な感じで・・・

エコノライン内装外し (12)
外れた(^_^;)

でもって
エコノライン内装外し (2)
配線すら繋がって無かったヒーターユニット
じゃあこんなダクトも要らん><


引っ掛かって外れないので
エコノライン内装外し (5)
イモネジ緩めて

エコノライン内装外し (6)
つまみを外し

エコノライン内装外し (7)
カバーをひん剥いて~

エコノライン内装外し (8)
ユニットを外そうと思うんだが・・・

エコノライン内装外し (13)
なんかすごく小さいナットで止まってるのか?
エコノライン内装外し (14)
全く手の込んだ・・・
作りだな><

プラスネジで良いだろ!?
エコノライン内装外し (15)
と思ったら・・・

外れない(-_-;)

これじゃないのか・・・
外さない所だから変わったネジなんだな><
エコノライン内装外し (16)
こっちだったしプラスネジだったし^^


エコノライン内装外し (17)
外れた~><

エコノライン内装外し (20)
おや?

まだ抜けませんか?

エコノライン内装外し (21)
チョークワイヤーか><

面倒だな・・・

エコノライン内装外し (22)
面倒すぎるので~
無理やり!

エコノライン内装外し (23)
引っこ抜く

エコノライン内装外し (24)
汚いな^^

外して良かったよ

エコノライン内装外し (25)

④メーターパネル作成 (34)_R
あの配線を辿るだけの為に~
結構苦労した><

あの配線束がバッテリー→マグネットスイッチから繋がっている配線
なので・・・

一番のメインどころなのです^^

ダクトの真裏じゃんか><

mattweb.jp
ジッターバグはスーパーマスターエアーツール!

ジッターバグ
↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2020/05/08 Fri. 07:26 [edit]

CM: 0
TB: 0

0509

さぁヒーターコアを外そう!  

ダクトが漸く外れましたが・・・

元に戻す気もさらさらない私(^_^;)

ではヒーターコアも要りません

エコノライン内装外し (25)
シンプルなエコノライン内装の中では
大きな部品だ^^

エコノライン内装外し (26)
助手席の足元にあるヒーターユニット

エコノライン内装外し (27)
メーターパネルやスイッチ類は全部外してしまったので~
ヒーターユニットが無くなったら
何も無くなります^^

でもこんなの外したことないなぁ

どうやって付いているんだろう
エコノライン内装外し (1)
押しても引いても動かないので・・・
多分、バッテリー裏側にボルト止めされているんだろう

エコノライン内装外し (28)
と、バッテリーを外してみる

エコノライン内装外し (29)
ビンゴ^^

ボルトが3つ出て来た

エコノライン内装外し (30)
そのボルトを外すと?

エコノライン内装外し (31)
お、動いた^^

76年ダッジバンの時はダッシュパネルを外そうとか・・・
配線を引きなおそうとか・・・
ヒーターがどうたらこうたら

なんて気にはなりませんでしたが~
69年エコノラインは単純だな^^

やれば同じなんだろうが

内張りも無い状態のエコノラインだったからこそ
取っ払う気になった訳で・・・

エコノライン内装外し (32)
ズレたのは良いがヒーターコア
エンジンからホースが2本繋がっています。

エコノライン内装外し (44)
ホースクリップで挟んでから
ホースバンドを緩めます。

エコノライン内装外し (45)
その上にあるトレーも邪魔なんで外します

エコノライン内装外し (46)
ホース抜いたら・・・
多少、ラジエタ液漏れますけど

エコノライン内装外し (47)
ユニットを引っこ抜く

エコノライン内装外し (48)
外れた^^

なんか配線繋がってますが~
ファンモーターへの電源にしては本数が多いな(^_^;)

エコノライン内装外し (49)
なんだこれ?

エコノライン内装外し (50)
ユニットは外に出してラジエタ液を抜く

エコノライン内装外し (51)
スッキリ~^^

エコノライン内装外し (52)
なんもなし~^^


エコノライン内装外し (54)
いやいや

これだけなんも無くなると寂しい感じがするけど(^_^;)
この部分、どうするかねぇ

普通にエアコンユニット入りそうだけど?

またお金掛かるしなぁ><

エンジンの方にコンプレッサー載せるのも大変なんだよな


エコノライン内装外し (55)
お、灰皿・・・

開けたら昔懐かしい感じ^^


mattweb.jp
コンパクトで良く切れるm7のエアーシャー

QG-102.jpg
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2020/05/09 Sat. 08:49 [edit]

CM: 2
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top