アップハンかセパハンか・・・ - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1014

アップハンドルからセパレートハンドルへ変えてみる。  

サーキットで遊ぶ用にYSR買ったんだから・・・
日常用のブラストはそのままでいいんじゃない?

と思うのですが・・・
私はセパハンのスタイルが好きなのです><

以前よりセパハンにしたかったのだが!
ブラストのスタイルがトラッカーだってのもあり・・・
やはりアップハンドルの方が乗りやすいだろうと~

アップハンドルからセパレートハンドルへ (1)
我慢してたんです><

でもね

アップハンドルからセパレートハンドルへ (2)
ブラスト購入時、前の所有者さんから~
セパハン貰ってたんですよ^^

ご丁寧にトップブリッジまである。
ハンドルポストあるままセパハンにしてたら違法・・・
ですからね~

では以前はセパハン仕様だった?
バックステップも付いてたし・・・
ううむ
そうなのか?

悩みどころなんだけど・・・
戻せなくなるわけでは無いからさぁ
やってみて損はない!

アップハンドルからセパレートハンドルへ (3)
とりあえず現状のポジション
赤線は特に意味なく、ライトの位置^^

シートは真ん中を中心に線を引いてみました。

この状態で乗ってても・・・
意外と楽ではない。
ハンドルがもうちょい手前にあったら本当に楽になるなぁ
とは思ってまして

そこは置いといて

アップハンドルからセパレートハンドルへ (6)
かみさんに写真撮ってもらって~
またがってみたところの写真
バイクちっちゃいなぁ^^
と感じるけど

まずは真っすぐ

アップハンドルからセパレートハンドルへ (7)
ちょい腕を曲げる。
実際乗っている時はこうだね。

アップハンドルからセパレートハンドルへ (8)
でもって前傾姿勢~
腕が下がりこんな感じ

秋ヶ瀬でも・・・白糸でも・・・
直線で100m程度の短いコース
空気抵抗等意識する必要もない気がしまして
エンジンのパワーもMAX使ってない状態で前傾姿勢ってなんだかさぁ
単なるカッコだけ・・・
な気がして前傾姿勢出来ないのです><

100キロ150キロ出すんなら意味あるでしょうけど・・・

どうなんだろうか><
と思って乗っていると・・・
コーナーでもそのままになってしまうんだよね(^-^;

だからこそ
最初から前傾姿勢になっているセパハンにすれば違和感ないのでは?
なんて思うんだけど~
アップハンドルからセパレートハンドルへ (9)
ケツずらしてみる^^
あれ?

意外と無理なさげのカッコだなぁ

またがっている本人はわざとらしさ満点なんだけどね(-_-;)

ブログ書いててそう思ってますので・・・
もはやセパハンに変わってしまっているのだけど><



気を取り直して^^
作業の模様を書きます

アップハンドルからセパレートハンドルへ (15)
ハンドル持って腕を下げるとこんな感じって写真撮っておく
やはり違和感ないねぇ(-_-;)
本人は違和感だらけなんだが・・・

アップハンドルからセパレートハンドルへ (10)
ハンドルポスト緩めて

アップハンドルからセパレートハンドルへ (11)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (12)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (13)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (14)
もしかしてハンドル角度変えたら良い感じになるんじゃない?
なんてことが過りまして・・・

でもそれじゃあネタにもならんと
余計な雑念を捨てます^^

アップハンドルからセパレートハンドルへ (16)
色々緩めて抜いていく
アップハンドルからセパレートハンドルへ (17)

アップハンドルからセパレートハンドルへ (19)
ハンドルを抜くときは~
細い棒でも突っ込んで(マイナスドライバーでやりました)

アップハンドルからセパレートハンドルへ (20)
パーツクリーナー吹きまして・・・

アップハンドルからセパレートハンドルへ (21)
棒をグリっと横にずらすと浸透しますので~
すっぽ抜けます。

アップハンドルからセパレートハンドルへ (22)
はだかんぼうです^^

アップハンドルからセパレートハンドルへ (23)
セパハンと並べてみる。
意味はないけど・・・

アップハンドルからセパレートハンドルへ (24)
セパレートハンドルに変えるにはトップブリッジを外して
フォークにセパハンを差し込まないとなりませんね。

とりあえず毎度の事ながら長くなったので
続きは明日^^



mattweb.jp
ミニミニエアーツールはmattweb^^

ミニラチェット38kit
↑商品ページへGO!!
mattwebはミニミニエアツールもそろえています。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2017/10/14 Sat. 07:05 [edit]

CM: 0
TB: 0

1015

セパハンへ変更する!の続き  

アップハンかセパハンか?
試さなくちゃ判らない!

って事で始まったハンドル交換
の続きです^^

アップハンドルからセパレートハンドルへ (25)
フロントフォークのトップにあるキャップを取ってみると~
調整ネジも何もない?

アップハンドルからセパレートハンドルへ (26)
トップブリッジを外したいので・・・
各部ボルトを外します。

アップハンドルからセパレートハンドルへ (27)

アップハンドルからセパレートハンドルへ (28)
ベアリングがあるネック部分とフォークが刺さっているこの部分に固定ネジがあります。

アップハンドルからセパレートハンドルへ (30)
センターのボルトを外してゴムハンマーでコンコン叩くと・・・

アップハンドルからセパレートハンドルへ (31)
ずるっと抜けてベアリングが出てきますね。
テーパーベアリングですね^^
今時バイクだ

アップハンドルからセパレートハンドルへ (32)
別に抜け落ちたりはしませんけど
心配なのでジャッキアップしときます><

アップハンドルからセパレートハンドルへ (33)
せっかくなので・・・上だけですが、グリスアップしときます。

アップハンドルからセパレートハンドルへ (34)
トップブリッジ比較
ハンドルポスト以外は変わりませんね^^
ブラスト専用に売っているのでしょうか?
日本には正規で入ってきていない単車ですが本国では
多少、カスタムパーツが売られているのかな?
アップハンドルからセパレートハンドルへ (35)
暫く放置してたセパレートハンドル。
キッチン横にあったせいかベタベタしています><

アップハンドルからセパレートハンドルへ (36) - コピー
セパハンを差し込む
元々付けていたものの様ですので径すら測ってないけど
アップハンドルからセパレートハンドルへ (37)
意味なく?
上下向きを変えた状態で見てみる。

アップハンドルからセパレートハンドルへ (38)
取り合えず正常な向きで

アップハンドルからセパレートハンドルへ (39)
ベアリングがズレてしまっているので
フロントタイヤにまたがってフォークを引っ張る!
車重が掛かってますので、戻すのも勢いが必要です^^

ハマったらゴムハンマーでトップブリッジをしっかり入れまして
ボルトを手締めしときます。

アップハンドルからセパレートハンドルへ (40)
ズレなくちゃんと入っている様だ

アップハンドルからセパレートハンドルへ (41)
各部締めまして~

アップハンドルからセパレートハンドルへ (42)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (43)
アップハンドルからセパレートハンドルへ (44)
絞った方がポジション的には良いようですが・・・
とりあえずハンドル切ってもタンクに当たらない位置で仮止め

アップハンドルからセパレートハンドルへ (45)
ブレーキレバー等組んでからもう一度考えよう。

アップハンドルからセパレートハンドルへ (46)
純正のスイッチボックスを装着すると長さが足りませんね(-_-;)
ハイスロ入れているのにスロットルワイヤー組む部分まで一体になっているスイッチですから・・・
当然邪魔なのです><

でもスイッチ移設は面倒だ^^

アップハンドルからセパレートハンドルへ (47)
グリップを詰めてしまおう

アップハンドルからセパレートハンドルへ (48)
と思って切ったけど・・・
キリのより部分で切ったら足りなかった(-_-;)

アップハンドルからセパレートハンドルへ (49)
指4本ギリギリだけど良いのかな?

グリップは変えよう><

アップハンドルからセパレートハンドルへ (50)
クソ~
エンフィールドと3輪ポケバイの為に買って来ておいたグリップ・・・
使うしかないか

アップハンドルからセパレートハンドルへ (51)
これも切ってしまうんだけどね(^-^;
まあポケバイ用に買っていたので一番安い奴^^

アップハンドルからセパレートハンドルへ (52)
色々邪魔なものはあるけど一応付けれた。


アップハンドルからセパレートハンドルへ (53)
切ったら戻せませんけど~
切るのです><
アップハンドルからセパレートハンドルへ (55)
グリップ長を合わせて組んでますがまだこれだけはみ出ます。
この位は見た目判らないよな^^

アップハンドルからセパレートハンドルへ (56)
ワイヤーの取り回し等色々考えて・・・
無理な負荷の掛からない取り回し似て!
と、ライトを下げてワイヤー通してたのですが~

アップハンドルからセパレートハンドルへ (57)
ライトをもとの高さにしようと?
アップハンドルからセパレートハンドルへ (58)
あらら・・・
ブレーキホースに当たってこれ以上上げられない><
向きを変えるか?

あながちライトが下がっている方がカッコいいような気がする^^

まあブレーキホースはどのみち交換しないと余り過ぎ
フィッティングの角度で対処する?

アップハンドルからセパレートハンドルへ (59)
タンクと並行が良いか?
アップハンドルからセパレートハンドルへ (60)
ちょい下げた方が良いか?

アップハンドルからセパレートハンドルへ (61)
結果としてはこうなりました~

アップハンドルからセパレートハンドルへ (3)
元がこうです^^

ライトは少し下がった状態で固定
ハンドルはシートとほぼ平行?

ステップは元々高い位置にありますので・・・
私の腹がつかえて苦しい><

なんてことが無い事を祈ります(-_-;)



mattweb.jp
パワフルで良く切れるm7のエアーソー

QD-291N.jpg
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2017/10/15 Sun. 08:03 [edit]

CM: 0
TB: 0

1016

どう変わったかな? またがってみよう!  

さて

セパハンも付きましたし~
どう変わったかまたがってみよう^^

アップハンドルからセパレートハンドルへ (62)
とりあえず腕は真っすぐ持ってみる
アップハンドルからセパレートハンドルへ (63)
少し曲げた状態で走るでしょう。
アップハンドルからセパレートハンドルへ (64)
ケツずらしてみる

ううむ
やはりアップハンドル時、前傾姿勢すると腕が垂れ下がった感じになってたのが
自然な感じに変わりましたね^^

でも日常はかなりきつそうだぞ?(-_-;)

ビフォー
アップハンドルからセパレートハンドルへ (7)
アフター
アップハンドルからセパレートハンドルへ (63)

ビフォー
アップハンドルからセパレートハンドルへ (9)
アフター
アップハンドルからセパレートハンドルへ (64)
まあ反対側の足は地面に付けちゃってますので
実際とはカッコが異なるかと
思いますけど、イメージです^^

いずれもシート後部に座ってハンドル握ってますので
街乗りではシート前方に座ればまあ楽なポジションになるかな?

アップハンドルからセパレートハンドルへ (65)
セパハンに変更してからの腕の位置

膝に肘が載せられるんじゃない?^^
楽ちんポジションをなんとか探し当てて慣れようかなぁ

ミラー付けてみた^^
アップハンドルからセパレートハンドルへ (66)
良く見えないミラーですが・・・
アップハンドルからセパレートハンドルへ (67)
以前のミラーは似合わなくなってしまったので・・・
アエルマッキに着けてたミラー


でね・・・
跨ってみて思うのですけど?
シート高とハンドル高が同じだと・・・
当然の如く辛い><

ケツずらしてみればタンクに腕を当てられ、安定しそうではあるんだが・・・


改めましてこんなことを書いておりますが・・・
今まで乗った単車・・・

そう言えばだけど
sr400.jpg
SR400(奥に見えるのはエンフィールド)
アエルマッキスプリント
アエルマッキスプリント
エボスポ
エボスポーツ(これは乗ってませんけど)

エンフィールドコンチネンタルGTは只今レストア中だし
乗った事はなく・・・
エボスポは所有してましたが跨っただけで運転はしていない。
SRとアエルマッキだけだな(^-^;乗ったのは

跨って一番しっくり来たのはエボスポです。
SRだってキツくは無かった。
アエルマッキもそうだ!

それは何故か?

セパハンと言えどもシート高よりハンドル高が高いからだ!
ある意味アップハンドル乗っている様な物?
アップハンドルとまではいかずともバーハン的な位置であり
且つ、バーハンより手前にグリップが来るから・・・

他、ステップがバックステップと言う程のものではないから

なんだよね~><


じゃあブラストもリア下げる??
でもエボスポなんかは結局車高低く、寝かせられない。
あくまでもスタイル的なもので、SRだってサスが効くとフェンダーに当たるからガッチガチのリジットみたいなサスだった。

ポジションは良いけど決して乗りやすいとは言えないだろう(-_-;)


ブラストはサイレンサーがエンジン下にある。
車高を下げたら影響あるだろう。

でも

せめて斜めになっているシートが真っ直ぐになれば?
大分楽なんじゃないかと思う訳です。

アップハンドルからセパレートハンドルへ (4)
ブラストのリアはシングルサス

アップハンドルからセパレートハンドルへ (68)
長さは穴~穴でおおよそ26cmでした。

ほんの1,2センチ下げたい。
2~3センチまで大丈夫かな?

まずは多少乗ってからだろう。

mattweb.jp
13mmボルトまで許容範囲な貫通ラチェットレンチのセットです。

NE-0413 (SET)
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2017/10/16 Mon. 08:25 [edit]

CM: 14
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top