TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0427
ステアリングを交換しましょ~ 
なので~
ステアリングを変えよう!と言っても
小径には出来ず・・・
大きめのステアリング

これね^^
このステアリングは~
私が乗ってきた歴代アメ車に付けているハンドル^^
車よりも使用歴が長い一品です!
ダッジバン
マーキュリーコメット
F5
と使ってきまして~
お次はエコノライン^^
まあ車を買い替えるたびに付け替えて来たわけでは無く
まずはこれに変えてみて・・・
ダッジバンの時はパワステだったのもあり、結局は小径のに変えたし
コメットの時も・・・パワステ壊れてオモステだった時だけ?使用し・・・
F5にも付けていた時がありますが、結局純正ステアリングがカッコいい!と戻し~
運よく人の手に渡らずにここにあります^^
でもハンドル変えるにはステアリングボスが要りますね(^_^;)

ここに3箱・・・
良く分からないボスがあります
TAGRODでボスカバーだけ必要だったんで買ったやつ
なのでサイズが合うか分かりません><

出してみると・・・
ほら^^
ギア噛み部分の径が違います(^_^;)
どっちかが合えばラッキー

ハンドル径はあまり変わらず
じゃあデザインで変えるの?
いえ
太ももにハンドルが近すぎるので・・・
角度を上げて距離を開けたいのです><

そう言う意味じゃああまり変わらない様な気もするが?

純正のステアリング・・・
ホーンボタンを押し回ししたら外れるはずなんだが・・・
回りません><

良い事ではありませんが・・・
押上げて

浮かせる

でもって押し回し
で外れた!
引っ掛かってる金具を曲げたって事ですね
元に戻せる範疇です。

ちょい叩き戻せば・・・
まあ使わないと思うけどね^^

センターのナットを外したら

固いのでギアプーリーで引き抜く

2個のうち1個が適合でした!
これは嬉しい^^

お?
ボス分浮いてイイ感じだぞ?

ボスカバーが無いのでカッコ悪いが・・・
100均でなんか買って来て作ればいいんじゃない?
お玉とか小さいボールとか・・・穴開ければ^^

ねぇ?

ちょい肩こりそうな位置だけど~
まあ良いか(^_^;)

それはそうと・・・

午前中雨でしたが
水溜まってる><
三角窓から侵入かな?

腐ってる個所発見><

吹き出し口を塗った様なんですが・・・
窓に塗料が飛散してます><
外さないで塗ったんだね(^_^;)
mattweb.jp
95㎜タコメーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2020/04/27 Mon. 08:06 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |