TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0610
出張だったんですが~ ・・・ん? 
長野にいってました!

お仕事で出張
この間、東京は暑かったようだけど~
こちらは涼しい^^
ってな事で

仕事も終わって帰ります^^

天気も良いし

景色も良い

180キロ程の旅ですが~

今回はかみさんのN-BOX
荷物積むんでキャラバン使いたいんだと・・・
なので私は必要最小限の道具を積んで
軽自動車でGo!

コロナだからな・・・
やってるのかやって無いのか分からない位、閑散としてますが~><

せっかくなので

釜飯を食います。
まぁそんだけなんだけど・・・
家に着きまして
かみさんはキャラバンで出掛けている様で~
ふむ
誰も居ない・・・(^_^;)

おや?

なんだよ
俺のキャラバン臭かったってか!?
ヤフオク出品中

↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^
Posted on 2021/06/10 Thu. 08:28 [edit]
1122
N-BOXエレメント交換~>< 
ラングラーから乗り換えた後は・・・
走行距離が大分減ったなぁ
お気に召さなかった?
私が借りる頻度も減っているけどな・・・
7000キロで2度目のオイル交換していますが~

1万1千キロにて
ちょっと早い感じがしますがオイル交換です。
今回はエレメントも交換します。
軽自動車って2.5Lしかオイル入ってないから
なんか心配になるんです><

借りて乗った日・・・

会社でエレメントの型番でも確認しようかと覗いたが・・・
書いてない?
ネットで調べてみると・・・
ホンダは大体同じので良い様だ^^

その帰りに・・・・

エレメント購入~
H-21って型番でした。
国産車は店の人に聞いても答えが返ってくるから楽だなぁ

さて休日・・・
やるかね
面倒だけど(-_-;)

バンパー下から覗くと見えるエレメント
ドレンプラグもその下にありました^^
前回まで上抜きしてたんで・・・
覗くの初めて^^

サイズは17㎜でした。

オイル抜きます。

お次はエレメントを外すのですが~
いつも使っているエレメント用レンチ・・・
スカスカでして(-_-;)
使ったことの無い方の工具を使ってみます。

昔買ったけど使ってなかったエレメント用工具

ラチェットレンチ3/8"で回す奴です。

これで

外します!

なんか汚らしい(-_-;)

そういえばですが・・・
オイルパンが腰下と一体型?
オイルパンとブロックの境目が無いね・・・
どういう作りなんだろうか

新しいエレメントにオイル塗って・・・
少しオイルも入れます。
斜めに着くので満タンにはできませんね。

汚れた所はパーツクリーナーで流したよ><

でもってオイルを入れるのですが~
こぼしちゃった(^-^;
と
楽観視しましたが・・・

丁度ファンベルトの真上(-_-;)
おいおい
オイルがベルトに?
いかんじゃないか><

パーツクリーナーしつこく吹きまして・・・

エンジン掛けてみたけど滑りもせず
事なきを得ました(^-^;
場所が悪いよな(-_-;)

オイル見て・・・
特に問題はありません^^

エレメント・・・
シボレーエンジンのと比べると小ささが分かりますね^^
mattweb.jp
ダイレクトマウントオイルプレッシャーゲージ

↑商品ページへGO!!
小さいサイズのオイル入り油圧計、燃圧計もあるよ^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/11/22 Wed. 08:30 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |