TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0729
トレーラーが車検から戻ってきた^^ 
引き取りに行きました。

前からですけどヒッチの高さが気になるなぁ
エリバトレーラーを引く時には50mmヒッチボール
ソレックストレーラーを引く時には2インチヒッチボール(50.8mm)
50mmボールを付けている方のヒッチはほぼ真直ぐの短いものを使っておりますが・・・
こちらは上に高く上がっている・・・

位置的に考えると~
もうちょい下げたいがヒッチメンバーと平衡だと少し低すぎるかなぁ(-_-;)
ずっと悩んでおりますが~
50mmと50.8mmのボール
兼用ではいけませんかね?(-_-;)
たったの0.8mm
すっぽ抜けないとは思いますが・・・
どのサイトを見ても「ダメです」となっている><
じゃあボールは2種必要と言う事で・・・
シャフト部を買い直すか?
出来るなら中間の高さを買って・・・
同じボールで・・・
エリバは少し前上がりになるがマルチトレーラーは少し前下がりになる
なんて考えるんだけど・・・
どうかねぇ(-_-;)
まあ良いとして
トレーラー車検に出している時に届いたボート
トレーラーの置き場が無い><

軽いのでかみさんに手伝って貰えば載せられるだろ?
と思っていますが、重いと・・・
いやいや軽い方の前を持ってもらってるんだけど
しかも手を差し込む凹みもあるし~
重いだって?
これが重いって・・・
一体どうやって人生生きているのだ><
解らんけど
子供は抱っこ出来ています><
か弱い振りをしてもダメですよ^^

一旦ボートを降ろして台座をトレーラーに・・・
タイヤは外します^^

こんな感じですかね?
ああ、固定しなきゃだな(-_-;)

カバーどけて

タイダウンで~
固定します。

台座はフックが内側に掛かるよう作ったのです!

折れたり捥げたりし無さそうな部分にベルトを掛ける。


なんかしっくりきませんけど・・・
まあ良いかな(^_^;)

もはや何も置けないなぁ
タイヤの真上に重心が来るように載せてみましたが
固定を考えれば、前にぴったり付けるべきか?
カッコいいものじゃあないな><
ボート用のトレーラーで運ぶのが良いのでしょうけど・・・
これだけの為に買うのはもったいないし
そもそも置けないぞ?
宙に浮いているみたいで違和感なんで・・・
台座をトレーラーに合わせて作り直すかな?
このトレーラー、ダンプするんだよな~
するするっと降ろせると良いよね^^
mattweb.jp
自動巻きのタイダウンってのがあるんですよ^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは色々なアイデア商品をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2016/07/29 Fri. 08:12 [edit]
0624
マルチトレーラーの車検・・・ 
とうとう2回目の車検がやってきた(-_-;)
タイヤに板っきれが乗っかっただけの・・・
ものなのに・・・
車検って(-_-;)
維持費も安いし、車検費用も安いケド
車検があるって事自体に憤りを感じるのは・・・
私だけですか?

まあ車輪が付いていて・・・
補器類もあればサスもあり
ヒッチ部分は重要ヵ所!!
でもさぁ
実際細かく見ないでしょ?
そもそも!
250cc以下の単車に車検が無い・・・
タイヤ2つ付いてるし・・・ブレーキもあり、人が乗る物で2人乗りも可能だ
でもヘッド車が無いと引けないトレーラー、人も乗れない、ブレーキも無い
エンジンすら無いトレーラーが車検有><
矛盾を感じるなぁ
逆に軽二輪に車検!って言われたら嫌なのですが・・・
なんだかそんな話題があったような無いような
最近愚痴っぽいね(^_^;)
実際そこまで気にしてないけど・・・
持っていくの面倒なだけ(-_-;)
荷物積んでないマルチトレーラー程アホっぽいものは無いからな~^^

空で走ります。

ついでに釣りに行くので上州屋^^
今回の釣りはですね・・・
子供が父の日用に幼稚園で「お父さんへのプレゼント」を作ったらしいのです^^
そのプレゼントとは~
お父さんの似顔絵にポケットが付いてまして・・・
その中には?

むしとりにいく券
つりにいく券
むしとりにいく券
バーベーキューする券

全部自分の欲望じゃないか><
普通は肩たたき券、お手伝い券だと思うのだが・・・
良く出来た息子です(-_-;)
欲の塊のような男です><
でもって今日は釣り券発動!
な筈なんですが・・・券をくれませんでした(-_-;)
と言う事は
エンドレスで使える券
なのでしょうか><

そんでもって昼飯食うのですが~
トレーラー引いていると寄れるお店が限られますね(^_^;)

全員でセット頼んだらポテトの山が出来ました^^
さて吉川市
車検お願いする所に持っていきましたが・・・

あ、オロチだ^^
初めて見た
光岡自動車のオロチ
ここでトレーラーを外しまして~
今回は吉川周辺で検索した・・・
松伏総合公園で釣りが出来るみたいなので
行ってみよう!

もはや田んぼだらけ

家からそんなに離れていませんけど・・・

あったあった^^
池があったよ

運よく駐車場が空いてたけど・・・
こんなに大きな公園でこれだけ??
5台しか停められないじゃん><
停められたので運が良いと言うべきか・・・
駐車場がおかしいと言うべきか・・・

と思ったら駐車場はちゃんとある様だね^^
あ~
ビックリした^^

おや?
松伏総合公園だと思ったけど?
松伏記念公園?
なんの記念かは知りませんが・・・

まあいいや

人が飛んでます^^

いきなり気分の悪い看板が(-_-;)
まあ釣りしてはいけない池って多いので~
事前に調べてきましたが・・・・
釣りスペースがあるらしく
それ以外にはこのような看板有!

良い感じだな^^

適度な大きさで・・・
水辺が全てコンクリで固められているようなところとは違い・・・
ポイントって感じの所が多々あります^^

人も少ないなぁ
とりあえず池にたどり着いて最初に覗いた水面に

ブルーギルがいますね^^

少し奥には小さいバス^^
おお
外来魚ばかりだが・・・
そんな事を言えば鯉もソウギョもレンギョもアオウオも外来魚だ
言い方を正せば・・・
特定外来魚ばかりだ(^_^;)となるね
まあ私は釣れればなんでも良いので!!
釣りましょう
mattweb.jp
ストレートスライドアクションのサンダーもありますよ^^

↑商品ページへGO!!
使い勝手の良い工具を追及するMATTWEB!!
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2016/06/24 Fri. 08:25 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |