TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0822
子供は元気だな>< 運転も片付けもないからなっ! で虫取り(-_-;) 
帰ってきた翌日

私は片付けがあるんだぞ!

なまじ荷台が広いからとしまわず帰ってくる為~
テントやらなにやら片づけているんだぞ!
なのに・・・・

子供らは容赦なく><
網持って準備万端
虫取りに行きたいんだとさ(-_-;)
上の子が小さいときに~
「虫取りしたい」と言えば近所の河原へ出掛けてましたが
下の子もそういう時期
でも私も上の子も過去散々やった訳で・・・
遊びも進化してしまってて
近場じゃあ満足出来ない感じになっている中
そうなると下の子の要望は?
あまり満たされなくなってしまう(^_^;)
それじゃあいけませんよね
なので同じ轍を踏まなくてはなりません!!

歩いて行ける場所へ^^
これで満足してくれりゃあありがたいけど・・・
既にキャンプや釣りや水族館へ行ってきた翌日だぞ?
元気だよなぁ

でもって下の子は虫取りがまだ下手くそです><
上の子の成長に合わせてしまうのはやはり宜しくないですね・・・
今年はバッタとかトンボとか少ないです。
猛暑と関係あるのでしょうか?
なので蝉取りに変更

ヤブに入ってカに刺されまくり・・・
ヤブに入ったことを皆で後悔し(^_^;)


毎年沢山のセミが付いている数本の木を漁ります^^


目と鼻の先なのに来たことが無かった神社??っぽい所
ここはセミ天国で~
セミの幼虫も見つけまして^^
羽化を眺めます^^

本来なら夏休みの自由研究題材になり得るのだが・・・
既に今年の題材は決まっていますので~
残念です><
でもこの幼虫
普通なら夜、羽化するはずですが昼間に見つけた・・・
ちゃんと羽化するのだろうか?
カーテンにくっ付けておいたら限度なく登って行ってしまうので><

枯れた観葉植物の枝に上らせます^^

天辺で行き場をなくし動かなくなりまして・・・
まあすぐには始まらないだろうと油断してましたら

息子に「背中もう割れてるよ!」
なんてことで(-_-;)

出遅れました><

子供と一緒に観察です^^

始まると意外に早いんだよね~


綺麗な色ですがアブラゼミです(^_^;)
今回、初めて倍速で動画編集してみた^^
動画の編集テクニックを次々と身に着けていく私ですが・・・
センスの部分はどうしようもない(-_-;)
ちなみに・・・

朝見たらセミが居なくなっておりまして・・・
ここは家の中
何処へ行ったんでしょう(-_-;)
かみさんには
内緒です^^
mattweb.jp
ガレージに如何?

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/08/22 Wed. 11:47 [edit]
0811
花火大会で~ 人生二度目の・・・体験^^ 

う~ん
花火をまじまじ見るのも久しぶりだな^^
いつもは混雑した露店をうろうろして・・・
ビール飲んで
がメイン

こんな広場があるのを知らなかった(-_-;)
ゴザ敷いて・・・
お花見・・・お花火です

花火の明かりより露店の明かりに引き寄せられるのは?

こいつら(-_-;)
でもってとりあえずオモチャを買わされまして~
広場に戻る訳ですが・・・
子供はこんな時でも虫取りしようとしますね(-_-;)
バッタとかは居るんですよね><
すると?
暗がりで子供が「なにか歩いているよ?」と指差します。

おお
セミの幼虫じゃないか^-^
この状態で見るの、私は生涯で2度目
子供は初めてと騒いでいます。
昔、私が見つけた奴は羽化するのを一晩中見ていた記憶があるのですが・・・
羽がちゃんと出なかった><
多分触りまくってしまったからだろうと
今回は極力触らず

うちに帰って羽化を見ようと!!
一晩掛かる記憶があったもので~
木に留まって動かなくなった時
タバコを吸いに行ってしまった私(-_-;)
戻ってみると~

始まってるじゃないか><
子供のテンションはMAXです^^
下の子が虫かごを動かさないよう見張ってなければなりません。

意外と出て来るの早い><

虫かごが汚くて・・・
良く見えない(-_-;)

虫かごの向きかえて見たりして綺麗な面を探します^^

なんかのけ反って来ました^^

おお、落ちないのか?

本気か?

ええ?
ここからどうするの??

羽化が始まってからここまで1時間って所かなぁ?
思ってたより早い^^
ちょい足が動いたな~と思ってみてたら・・・

お、掴まった^^
ドキドキさせやがるぜ(^_^;)

ケツが出ました!
ここから一晩掛けるのかな?

と思ったけど・・・
羽伸びるのも早いんだね(-_-;)
私の記憶は何だったのだろう?
上手く羽化出来なかったからそう見えたのでしょうか。

おお~

セミですねぇ
これ、アブラゼミだろう?
この色がどうやって茶色になって行くんだろう(-_-;)
気になるけど
もはや12時
おじいちゃんは寝る時間です><
子供も・・・限界な様です^^


少しすると羽の角度が変わりまして・・・
これこそ通常の姿ですね~
もう寝ます(-_-;)
限界です。
茶色くなっていく様も・・・
見たかったけど

朝見ると・・・
普通にアブラゼミと化していました><
mattweb.jp
旧車に合うスイッチ!!

↑商品ページへGO!!
汎用の電装品なら!!
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2016/08/11 Thu. 08:32 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |