TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0111
車置いたらどのくらい空きスペースがあるのだろうか?測ってもイメージがねぇ 
あの車さえ移動出来れば!
あとは自由が利くので・・・
スムーズに事が運ぶであろう^^

このスペースね

サイズ的には余裕があるはずなんだ

でも出入口からの通路
実際、我が家の住人は玄関からの出入りはほとんどしない(^_^;)
駐車場がガレージ前ってのもあるし・・・
殆どが車移動の生活なので
どうしてもガレージの出入り口から出入りする
玄関は学校帰りの子供達位なもんかな?

TAGRODはこの柱の間に入るサイズ
フロントよりリアの方がマッチョなのだが・・・
リアから入れても多少余裕がある
あくまでも測った感じではね(^_^;)
人が通れるほどの余裕はあるとして~
じゃあ収納スペースの前は大分広い
棚は置くつもりなんだが・・・
それでも通路は確保できるだろう
今後、MATTWEB店舗として
トイレはこの奥なので・・・
行き来出来ないと困るわけです
・・・・・
おお!
そうだ!
そういえば今は横向きに置いてあるTAGROD・・・
以前は縦に置いてたんだっけ^^
その当時の画像を探してみる

物が一杯あって狭いガレージなんで・・・
車全貌が映っている画像が少ない(-_-;)
これはTAGRODの板金途中
延長してチルトカウル化したボンネットを
外して前に置いてるって事は~
大分余裕があったんだな?
後ろは棚があるし
通ることは出来てたはず!
このボンネットの前も通れた筈だし
じゃあ
大分余裕あるだろ?

これは?
確かホットロッドショーから戻って来た後
向きが変わった時の画像だったよな・・・
これも全貌が映ってないのでなんともイメージ湧きませんが~
奥の棚は新TAGRODスペースには無いので・・・
1Ⅿ程は空くだろう
ドア側は?
椅子が見えますね・・・
これは作業台の前に置いてあるはず
だから
90㎝+50㎝って感じかな?
3メーター近くは前後のスペースがあるのか・・・
そんなに確保できるか??
疑わしいなぁ
mattweb.jp
プロポーショニングバルブはmattweb^^

↑ここをクリック!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/01/11 Tue. 08:08 [edit]
1030
どうやって測ったらこれだけ狂いますか?(-_-;) 
駐車場に入らない(-_-;)
こんな事って・・・
あるのだろうか><
私は良く周りに「無謀だ」と言われますが
今回はちゃんと考えて購入したのです。
まあ見には行きませんでしたけど・・・

全長5.27M
全幅2.33M
全高2.43M
多少の誤差あり
と車屋さんのHPには記載ありまして~
ふむ
長さはフルサイズバンより若干短いね^^
と思ってたんですよ。
サバーバン等と同じ程度かな?
幅については先日書いたように~
2.33M・・・
ハマーH1より広いじゃん><
大丈夫かな?等と思っておりまして・・・
高さはまあ未経験の高さではありますが~
屋根を測って
入らない事を確認し
切除する工事をお願いした!!
だが
しかし!

それでも全く入らない(-_-;)
何故?

車検証を見ると~
全高5.95M
全幅2.45M
全高2.87M
おいおい(-_-;)
どうやって測ったらこんなにも異なるのだ?
長さ68cmも長い><
幅は12cm広い(-_-;)
高さ44cm高い!!
これって・・・
私のせい??

多少の誤差!ならば余裕で入ったはずだろう。
長さだって奥まで入れられれば20~30cmはみ出る程度で済んだはず。
斜めに入れるなどしたら収まるはずだ
と考えていましたけど
これほどの差が「多少」と言うならば・・・
私だってさぁ
身長は2M位かな?最近測ってないから多少の誤差はあるかもね~
顔は・・・同年代で言えばキムタクかなぁ?
まあ多少の誤差はあるんだけども・・・
体重?
ううむ・・・
ガリガリだよ(-_-;)
決して中年太りは無いよ!
多少の誤差はあるかも知れんけど^^
と言えるよ!><
お蔭様で・・・
また駐車場の屋根を切ってもらう工事をして頂いています(-_-;)
車来ちゃったよ!と泣きついて~
スケジュールを調整してくれてまで急いでくれました。
その間、駐車場に停めさせてくれた人等
頭が上がらない人が増えて行くではないか><
あいつめ~
くそ~
前回だって・・・

F-5coe買う時の表示
全幅1.82mと書いてあったので・・・
「かみさんでも乗れるね~」と買ったら2.09mもあり
やっぱりアメ車バンのサイズではないか!
と
たまたま間違えたんじゃないかと思ってしまった私が・・・
イケないのですが(-_-;)
こんなデカいの買う人そうそう居ないだろう
安くなるまで待てば良かったよ><
と言う様な損を
した気が
します
ジャロってまだあるの?
訴えてやる><
皆さん車は現物を見て買いましょう^^
私は衝動買いしてしまうので、エリバ以外見て買った事は無いけども・・・
ネット社会がイケないのだ><
因みにですが~
日本では車幅2.5mを越えてしまうと登録出来ないそうです(-_-;)
危なかった…
あと5センチ

とまあ散々愚痴った後は~^^
また屋根の工事なんで
ボートとバイクを屋根の無い方へ移動しまして
車は友人に駐車場お借りしているので
乗る時にはそこまで歩いて~

子供らは自転車で行くと言ってます><

川を渡り~

住宅街に入り~

転び~

こんなの停めさせてもらって(-_-;)
周りの人に怒られやしないかと心配で仕方がない
隣りがフィアット500なんで尚更ですが><

酷いもんだ

ちなみに会社への通勤でも使うのですが~
F-5がまだあるので・・・
この様な置き方になってしまう(-_-;)

F5だってアメ車バンですよ?
車幅2Mちょいあるんですけど(-_-;)

高さも2M以上あるんだけど(-_-;)
ううむ
まあ
いいか
mattweb.jp
m7のエングレービングペン好評発売中!!

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2016/10/30 Sun. 08:01 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |