TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0606
城ヶ島まで来て釣れないもんで~ 潮だまりで釣り! 
毒魚しか釣れませんでしたので><
こりゃあ磯遊びだな(^_^;)

ここから潮だまりまで歩いて行けるんだが・・・
お土産屋が並んでいる通りがあった

今まで気が付かなかったなぁ^^

さぁ磯遊び!

カニやヤドカリなら幾らでもいるもんな
さて釣りは?
浅瀬にニシキベラ多々泳いでいたんだけど~
こっちはこっちで波があって釣りにくいんで><

こういう潮だまりにて

釣るんです^^

こんな小さな水たまりに寄ってたかって釣るんです
ほら
ダイナンギンポ釣れた^^

居るんですよ!

釣った事の無いかみさんは一人で良さげな場所狙っている様ですが~
良い場所なのに
釣れないねぇ^^
なんでだろう

上の子はハゼ釣れて^^

下の子は釣れなかったか~><
残念(^_^;)

まあ生き物捕れたから良いだろう

ちなみにヤツデヒトデ・・・
なのに足11本(^_^;)
新記録か?
潮だまりの中を撮影です!
じゃあ

帰りますよ~
mattweb.jp
カニルアーあります!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/06/06 Thu. 08:11 [edit]
0825
盗人狩りでも雑魚釣り・・・潮だまりで釣るのです^^ 
なので
子供の要望のままに
釣り(-_-;)
段々、行くところを厳選しなくなっていく?
いや、色々行き過ぎたので大分選定されてきた?

今回は手漕ぎボートかなぁ
とチョイスして

結構のんびり目に出掛けます。
子供も流石に疲れたのか?早く起きたりはしなくなった・・・

また葉山?^^
ここまで毎週の様にこっち側だと・・・
埼玉に住んでいる意味も分からなくなってくるな(-_-;)

森戸海岸に着きましたケド・・・

駐車場は満車です(^_^;)
シーズン中は早く来ないとですよ!
今回は鳥居のある磯まで行ってカサゴ釣りと思ったんだけどなぁ
仕方ないので・・・
海岸沿いを突き進む
長者ヶ崎も満車
トンビ磯は入っていけないし
梵天の鼻も満車
と突き進む
じゃあ
城ヶ島か盗人狩りかなぁ
油壷行ったことないけど・・・
距離はいずれも大差ない


今まで何度も足を運んだが実質釣りが出来ていない盗人狩りに
行ってみよう!
息子は森戸海岸から・・・
ず~っと「まだかまだか」と煩いです><

今日はどうなのか?

既に帰る釣り人もいる時間帯
なので車停めるところは運よく空いてた^^
盗人狩りは毘沙門湾から少し歩くが~

今日も海は少し荒れている。
釣り目的ならこの位の方が良いのだろうけど・・・
子連れなんでね(^_^;)

磯をひた歩き

でも皆、昔から通っているだろう磯
何となく道が出来ています^^

こんなに歩いたっけか?

こんなとこまで岩場が濡れている・・・
波を被っている証拠です。

結構波があるね><

って
自転車チームが通り過ぎていきましたが・・・
何処で乗るんだろう?

温~い潮だまりがある安全な所でちょっと待っててもらい・・・

場所を見つけに行く
磯釣りはちょい厳しいので~
丁度いい潮だまりに魚は居ないか?と・・・
良いところ見つけたんで

呼びに行く・・・
もはや堪能していますけど(^_^;)
あっちの方が楽しいぞ?
と
移動し・・・

早速釣り開始です^^
今日もオモチャロッドで~
雑魚釣りです。
大きな波が来ると丁度いい具合に潮が入る潮だまり
適度な深さで、適度な大きさで
小魚沢山見えます^^

これなんて言ったっけ><
うちの水槽に1匹入ってるけど・・・
忘れちゃった
ギンユゴイだそうです(^_^;)

アナハゼ・アゴハゼ釣り放題です^^
カゴカキダイやメジナなんかは何故か掛かってくれない(-_-;)
フサギンポとかダイナンギンポも居ましたが逃してしまい・・・

下の子もこれなら釣れるんです^^


この岩の下が丁度窪んでいて
そこに魚が溜まっています。

シュノーケルしながら釣ったり~

陸から釣ったり・・・
潮だまりの釣りです。
水中動画もありますよ^^

かみさんも最近目覚めて見たり・・・
潮だまりの釣りは安心できますね(^_^;)
盗人狩りまで態々来て、潮だまりの魚を狙っているのはうちら位な
ものでしょうけど
楽しきゃいいよね
mattweb.jp
流行りのシュノーケルフィッシング

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/08/25 Sat. 08:31 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |