TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0501
今年初のサーキット・・・整備したYSRはどうかな? 
ってか令和最初の投稿ですね~^^
GW最初の休日はゴルフ・・・
かなり久しぶりにやりましたが~
まあボチボチ(-_-;)
今まで履いていると痛くなるシューズでやってましたけど
自分にあった靴を履いてれば、こんなにもやりやすいもんなんだな(^-^;
と、気が付く今日この頃・・・
でもって2日目はお仕事!><
3日目は~
サーキットなのです^^

今日も車を入れ替えますか~!
キャラバンの方がバイク積むには良いのだが・・・
仕事道具山積みで積み替える気が起きません(-_-;)

まあ今回はYSRのみ
変なカートも載ってますが、買ってからエンジンも掛けてないし整備していないので~
おまけな感じ
YSRは前回のサーキット走行後・・・
腰上やり直し、キャブ替えて
ハンドル修正して、レバー類変えて、バックステップ自作~
と、色々やっているので
楽しみ^^
どうなる事でしょう
空ぶかしだけですがエンジンは良さげなんだよね

昨日、一昨日と道は空いていましたので
2時間あれば着くんじゃない?

と、余裕ぶっこいて出ましたが渋滞(;´・ω・)
あ~あ

1時間遅れで中井サーキットへ到着~
高速沿いなんですね^^
中井インター近くだから中井インターサーキット^^

今回初めてのサーキット場
いつも行っている所はいずれも貸し切り><
バイクの調子みたかったので、慣れている所の方が良いのですが~
まあしゃあない^^

バイク降ろして

ここはポケバイ、カート、ミニバイクと入り乱れています

15分ごとの交代制?
最初、勝手が判らず(;´・ω・)
難儀しましたが~
丁寧にアナウンス入るのでまあ判らないって事は無いか・・・

受け付けはこのバス内
レトロなバスですねぇ

うちの子は土掘って虫探し中><
まだなんも居ないだろ

もう皆、来ています

なんだかNSRが2台ともリニューアルされてまして~
良いなぁ^^
と、その前に私はエンジンの方・・・
完調にしなくては!

これな
mattweb.jp
セットでも販売中

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/05/01 Wed. 13:35 [edit]
0502
あれれ?調子が悪いなぁ(-_-;) 僕のYSR・・・ 
受付も済ませまして^^
バイクの順番が来たら走ってみようか・・・
初めてのコース
今年初めてのサーキット
でもって初めてのコース

エンジンは比較的すぐに掛かった・・・
でも家で弄っている時の感じとはちょい違う気がしますけど~

おりゃー
ん?
走りませんよ?
ガボガボと・・・・
キャブを大きくしたので~
じんわりスロットルを開けるも
モモモ~
と走らず><
すぐに走るのをやめまして
エアスクリュー弄ってみる
ってか工具忘れた(-_-;)

キャブやジェット類は万全にしてきたのに~
肝心の工具が無けりゃあ(;´Д`)
何も成らんよ><
辛うじてジェットを回すレンチだけは入ってまして・・・
その他は借りる(-_-;)
プラグレンチ、皆無いようで
私も当然無く・・・
プラグ確認出来ませんけど
メインジェット#130から下げる!
のですが
一気に#108まで(^-^;
こういう所、段階を踏めないのは如何なものか・・・

ってなことで~
また走って調子見るんですが・・・
15分でカート・ポケバイと入れ替わるんで
30分乗れず(-_-;)

とりあえず、最初より良くなった!
格段にとは行きませんが~
濃かったんだな^^
でもまだ上が回らない><

今度は#115入れてみたけど・・・
そんなに変わらず
ううむ
ってかここのコース
この最終コーナー?以外は全部下り(;´・ω・)
結構、急な下りでキツいコーナー3つ超え~
その後登りで・・・
調子がどうのとか言ってられない感じ(^-^;
リアブレーキから足が離せず
去年教わった事、全く実行できず
ピットからもこのコーナーしか見えないし~

下りは余裕なく
伸びないバイクで登りも辛く
唯一楽しいこのコーナー^^
なのですが

なんか変

あ、腕が伸びてるね(-_-;)

でも先頭^^
に見えるだけ
腕か~
今回はそんな余裕なかったな
バイクの調子
空ぶかしだけじゃわからないもんだね><
力強い音、回転だと感じたんだけど~
こんなにも走らないとは!
メインジェット変えて変化在ったので~
もう少しに詰めてみよう
替えたキャブがダメだった!
とは言いたくないし・・・
そういう意味では
前のキャブともあんま変わらんし(^-^;

ってかクラッチが遠すぎた><
工具わすれたんでなにも出来ず・・・
私は毎度の事ながらヘタレでしたが~

チャンバー落とした人もいる事だし^^
良しとしましょう!

次こそは!
と何度思った事でしょう(;´・ω・)
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/05/02 Thu. 08:10 [edit]
0503
皆さんカートに乗るんだって? 俺も俺も!・・・バイク調子悪いし^^ 
皆さんカートに乗るんだとさ~
ん?
勿論、私も載りますよぉ

ポジション決めやら
説明を受けまして~

立たされまして

200ccのカートです^^
サスが無いのでダイレクトに伝わってきますね><
なかなか力要りますよ~

オートマなので・・・
操作は簡単ですが
遠心クラッチ?
踏んだらすぐ繋がるんだね(^-^;
空ぶかしは出来ません

私、トップを走っています!
まあ

周回遅れてますが(;´・ω・)
毎回、コーナーで違う人を眺めながら~
ついていこうとするんですが・・・
バイクのみならず
カートでも遅い私でした(-_-;)
地面に着いてる乗り物が苦手なのかな?
次は
飛行機で勝負だな・・・
まあ下りの怖さも半減だし
4輪もそれなりに楽しいねぇ
9分2000円って短っ><
と思いましたけど~
それ以上は走れません(-_-;)
腕がパンパンです
さて~

お次はかみさんです!
俺より速かったらどうしましょう><

子供らはこんなところでもゲーム・・・

マイペースで走ってます^^
彼女らは5周いくらってやつ

一旦見えなくなるとなかなか戻ってこないので不安になります(^-^;
下りで事故ってない?
な感じですが・・・
暫く見ていると~
坂をブビブビ登ってきます^^
大人ばかり楽しんでいたら~
子供らはゲームっ子になってしまいますね(^-^;
ではでは

子供も乗れるようなので~
申し込むも、結構混んでいる様で長々と順番待ち(^-^;

小さいコースでキッズカートです!
でも未経験はエンジン乗れない様で?
モーターカートになるみたいです><

まずは乗り方教わって~

スタート!
なのですが・・・
おっちゃんがず~っと教えているもんで(;´・ω・)
いつ自由に乗れるのかと・・・
5分しかないのに><

と思ったら、ずっと教えっぱなしな様です(;´・ω・)
走れ
止まれ
を指示されるので~
これで満足するのかな?
と心配になりますが・・・

お次は下の子!
下の子にはしつこいくらい教えても丁度いいかと・・・
ってウルトラマン号じゃないか!
かっちょいい><

と、思ったらサイズが合わず乗れない様で(^-^;
さっきと同じのに

また同じくレクチャーから
私の言う事は全く聞きませんが
おっちゃんの言う事は聞くんだな(-_-;)
そのおっちゃん
「お兄さんの言う事聞いてね~」
と
終始、お兄さんと言っているのが・・・
とても気になります><

それなりに乗れています^^

上の子は慎重派ですが~
下の子は結構、攻めようとします
まあお兄さんに止められてしまうのですが・・・
性格は全く違う兄弟です。
1回目は終始、レクチャー漬けだったので・・・
2回目も載らせたんですが~
相も変わらず
同じ感じ(;´・ω・)
ううむ
上の子は「次はコース出たい!」と言っています。
それは・・・
やめとこうぜ(^-^;
mattweb.jp
レトロなメーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebはレトロなパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/05/03 Fri. 08:43 [edit]
0504
持ってきたけど・・・整備していないパワーボード(;´・ω・) 

ついでに持ってきたパワーボード
でも買ってから整備もしてないし・・・
ブレーキ固い><
なので子供を乗せるのは危ない

乗りたいのか?
装備して・・・

でもうだうだしているだけです(^-^;
もはや乗りなれちゃってる感が出てますが・・・
エンジンすら掛けたこと無い訳で

まあ
乗った気に・・・
で、良いんじゃない?^^

上の子も気にはなっている様ですが~
「あの3輪の方が良い」
って言うんですよね(-_-;)
まああっちは実績あるし~
乗れるの判っているから・・・
でも
3輪バギーは今エンジン乗ってないよ><
このパワーボードに乗っているエンジンを乗せ換えて使うつもりで
EC03が売って無く、EC04が乗っているこれを買ったけど・・・
合うでしょ?(^-^;
これはこれで・・・
ウケてるし
まともに走るんなら!
と思ってガソリン入れて~

エンジン掛かった^^
このカートは体重掛けて、シートごと倒す感じで曲がります。
スケートボードの様な感じですね~

私もこれなら膝が擦れます^^
初膝すりがこれだなんて・・・
バンクセンサーの初傷がこれでか(;´Д`)」

やはり皆乗りたいんでしょ~^^
ブレーキ固いけど・・・

と思ったらアクセル戻んないときあるし><
タイヤがずれてフレームに擦れて走らない!
ううむ
そういう不具合は走らないと判らないから
今回走らせといて良かったねぇ(;´・ω・)
予想通りドリフトマシンだし
単に座って倒すと元に戻れなくなりますが
走りながら倒すと戻れる^^
面白い設計ですね~
他、要整備な所は~
キャブのオーバーフロー
ブレーキ硬い
ってなことで

また子供のおもちゃに戻ってますが・・・
今度はちゃんと整備してから!
ちなみに中井インターサーキットでバイク、カートと乗りましたけど・・・
動画は連休明けに順次UPしますんで~
もう終了って頃合いで~
皆のバイク、写真撮ってもらって(ここのサービスではありません)

スタンドは自作のじゃあカッコ悪いので借りまして(^-^;

積み込んで~

帰ります
また混んでたので八王子経由で帰ってみたが・・・
とてつもなく遠回りしていることに気が付いたけど後の祭りで(;´Д`)
疲れただけか~

無駄なガソリン使ったので給油
中井インターサーキット
子供にポケバイでコース走らせたいなぁ
と思うね^^
mattweb.jp
1-1/2"・2"・3"のサンダーパットもご用意!!

↑商品ページへGO!!
エアーツール消耗品も品揃え~
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/05/04 Sat. 08:06 [edit]
0505
うぬぬ・・・今回も不手際だらけだぞ! 
工具忘れて出来なかった事を~
色々^^

プラグすら現地で見れなかった訳で(;´・ω・)
調整もくそも無いですねぇ

まだちょい濃いめ・・・
メインジェット#115で終わったので~
次は110番位で走ってみよう
上が回らないのは?
以前、アエルマッキで経験したけども・・・
ニードル1段上にしたら回ったんだよね(^-^;
それを試してみるしかないか~
それはそうと

クラッチレバー変えて・・・
挑んだんだけど
クラッチが遠すぎるんだよね(;´Д`)

忘れた工具も準備して

またGW最終日に行く予定なのでバイクは乗せっぱなし
車内で交換します。

結局、純正に戻す・・・><

電装系なにも付いていないのにスイッチがあるレバーに
戻すのは嫌だけどね(^-^;
ちなみにクランクケースがオイルで汚れまくっていたのは?

今回は奇麗に保てています。
ちゃんと組めている様ですね^^
さぁ
これで次回はとりあえず走るレベルから始められる
まともに走らなかった所からのスタートで工具も無く
無駄にしてしまった中井サーキット
カート乗れたのがせめてもの救いですが~
次は調子出るんでしょうか!?
と、その前に~
神津島にキャンプ&釣りに行くんです!
mattweb.jp
12V24V兼用メーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは変わり種パーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/05/05 Sun. 08:13 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |