TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1024
ああ、組み方間違えてました^^ 
キャブのオーバーフローで
組みなおしましたが?
直らず><
でも・・・
キャブはとても状態が良かったよなぁ

もう一度開けてみる><

案の定ですが~
フロートの組み方間違えてました(-_-;)
この穴通すんだな

ふむ
今度は大丈夫だろう

中でフロートがちゃんと動いてます^^

口で吹いてみても~
逆さで吹けば空気入らず
正常で吹けば空気が通る
ちゃんと弁が開閉しているのを確認しまして・・・

せっかくなのでアクセルワイヤーをグリスアップしまして!

組付け完了~

よし!

オーバーフローは止まりました^^
嬉しいねぇ
これでエンジン掛かるはずだ
作りはシンプルであり分かりやすい

切るスイッチはエンジンにくっついてる

ぬぬ
スターターコイルを引いてもエンジンは掛からない・・・
何度引いても
掛からない(-_-;)
ちなみにさぁ

このブレーキレバー

サイドブレーキと言うか・・・
ブレーキにロックが付いています。
LIFE製は・・・
何気に芸が細かいね^^

あとやる事と言えば・・・
プラグに火が飛んでいるか否か?
しかないのですが~

飛んでませんね(-_-;)
イグニッションのユニットごと入れ替えれば終了か?
でもフレームが邪魔して良く見えない><
エンジン降ろすのか?
面倒だなぁ
オモチャなのに・・・
またお預けです^^
mattweb.jp
ラインロックはmattweb^^

↑ここをクリック!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/10/24 Tue. 08:56 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |