TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0122
ジャパンフィッシングショーin YOKOHAMA2019に行ってきたよ^^ 
車やバイクだけじゃない
フィッシングショーってやつ?
今まで気になってはいたものの・・・
ビジネスショーなのだろうからと~
行ったことなかった(^_^;)
今年は息子の釣り熱も冷め
真冬に釣りに行きたいとは言わなくなったのもありまして
イベントに行ってみる事にしました!
2019年1月19日

天気は良く・・・
富士山も良く見えましたが~

道間違えて・・・
新横浜方面に行ってしまいまして(-_-;)
いつの間にか高速道路も増えて
訳わからない感じで・・・

やっと着いた横浜ランドマーク

イベントはその近くのパシフィコ横浜ですが・・・

当日券
なんだけどJAF会員割引でお得だった^^

ジャパンフィッシングショー2019 in YOKOHAMA
でしたね(^_^;)

釣り具のみならずキャンパー等もあり~
色々参考になる

成程・・・
釣りメインの人は作業てテーブルか~

子供らは上で寝るだの下で寝るだの討論していますが・・・

私的にはこういうの良いと思うが・・・
結局、最初は綺麗なんだよね~
一度釣りに行けば、雑然としてしまう車内
整理整頓が出来ない人向けのは無いようです><

さかなクンは不在でして・・・
ザンネンですが

釣り熱が冷めたかと思われた息子も
なんだかんだと熱く語ってまして・・・

私は手作り的な釣り具ブースに興味深々で~

釣り具イベントもなかなか楽しいもんですね^^

カヤックやゴムボートもあり
やはり最近では動画撮る人が多い様でカメラスタンド等
小物が数多く出品されてまして・・・

どでかい水槽にデカバス入ってた(;゚Д゚)
バスってこんなにデカくなるのか~

この水槽の搬入どうやったのか?
水入れるのに何時間かかったのか?
なんて余計な事気になって・・・

アブガルシアや

シマノ

迷子になったら派手なマルキューブースで待ち合わせ^^

生餌のメーカー?
社名が判りませんでしたが~

おなじみの生餌が^^
りんたろう・くまたろうはお馴染みですが・・・
その他色々あるんだねぇ(^_^;)

プチ釣り堀や・・・

結構大きなマス釣り掘り
があったんだけど~
いずれも混んでて?出来ず><
残念ですけど・・・
子供らも以前の様に駄々こねる事も無くなったので~
事なきを得た^^

いけすや

ルアーの動き体験等
各社工夫が面白い

やたら長い竿の展示・・・
鮎竿ねぇ
鮎はやった事もないし・・・
この長さで超軽い竿><
手軽だが価格は手軽ではない(-_-;)

テンカラ竿欲しくなったが・・・

リアハッチにつけるテント・・・?
最近よく見るが売っているのを見たことが無い><
欲しいんだけど

何故かマグロの解体ショーまで(^_^;)

唯一参加できた「エビすくい」
こんなのでも結構並んだ(^_^;)

エビは動かないのですくい放題ですが・・・
楽しいのか?

スプーンに色塗らせてくれるブース^^
これはイイね!

マジックだけど・・・
好きな形のスプーン選んで

好きに塗って・・・
それくれるんです^^
これ持って行って釣れたら最高だな
無くさなければ・・・

では飯食って帰ろう・・・
mattweb.jp
ベイトリールもありますよ

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/01/22 Tue. 08:09 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |