TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0201
では・・・コンテナに邪魔なものを詰め込むぞ! 
棚を組んだけど・・・

天井も思ったより低いんだよね(^_^;)
余った材木で細かい棚でも作ろうかと思ってたんだけど
そんな余裕はスペース的になさそうです><

ほら(;´Д`)
一番邪魔なカート・・・
エンジン付いてないから乗れないやつ(バギーにエンジン使っちゃってます)
これ立てれたら大分違うんだけどねぇ
これだけで結構スペース取ります><

いつか安価でロビンエンジンが手に入ったら乗ろうと思っているドリフトカート
いつかカスタムして子供と乗ろうと思っているポケバイ
いつかエンジン載せて走らせようと思っているクーラーBOXカー
いつかエンジン付きおもちゃにしようと思っているモデルA風ペダルカーの土台(ペダルカーじゃないんだけど名称が分からない)
うちにはこんなガラクタばっかりです><

ブラストの予備ホイール
SRの予備ホイール
も押し込む

ああ!
イカンイカン(^_^;)
こんなに奥に押し込んじゃあ
一生日の目を見ないものになってしまう

アクアスクーター^^
キャブ変えて整備したってのに
夏が終わってしまって使っていない代物
って・・・
それは一昨年じゃないか??
去年使えるはずだったのに・・・
存在を忘れてた><

こんなとこかな?
あまり詰め込み過ぎると出すとき大変だしな(^_^;)

よかよか^^

最後に釣り具とかも入れて~

ライフジャケット等は壁に吊るして・・・
フル活用!
シュノーケルとか・・・
入れたけど
真夏はコンテナ内も大分熱くなるだろうから
ゴム製品とかはあまり入れたくないけど~
今は冬だし^^
良いでしょう

乗り物まだまだあるんだが・・・
一応、動く奴はそのまま置いとく
でも通路は更に広くなってますよね(^_^;)

この辺も多少スッキリ?
コンテナはもう入らないし・・・
ガレージもまだまだスッキリしていないが
作業するスペースは確保できているし
良しとしましょう
後は・・・
これ以上、物を買わないように
衝動買いをしない!と
心に誓わないとです。
まああまり稼いでいないので
買わないとは思うんだけどね^^
最近またヤフオク眺めちゃっているから・・・
気を付けよう
mattweb.jp
サポートロッド(突っ張り棒)は必要?

↑商品ページへGO!!
取付工事時のサポート用に!!
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/02/01 Mon. 08:36 [edit]
0116
あとは仕事道具入れて・・・もう入らないかな? 
思ってたより狭いぞ?

バイク退かしてスッキリしたところへ

入れなおしたN-BOX
また屋根下に戻れたね^^

ミニボート2艇置いたままで入った(^_^;)

SUPもそのまま^^
いいぞいいぞ!
あとは?

仕事道具入れるか~
でもこれで終了な感じだよね(;´Д`)
棚作って・・・
色々ぶち込めれば~
大分ガレージもスッキリするのだが

このレールよりも高い位置にあるアエルマッキのハンドル

ボルト緩めて下げてしまえば!
棚が組める^^
詰め込んで詰め込んで
倉庫が一杯になれば~
バイクたちも出しづらくなって・・・
そのまま長い長い冬眠に入ってしまうわけだ><
でも運の良いことに、前に扉がありますので(^_^;)
いつでも出せる!
よね?
出すよね??
ねぇ(^_^;)

仕事道具入れても隙間あるじゃん^^
と思うでしょう?

ラダー仕舞ったら一杯です><
上の空間をどう生かすか?
にかかってますねぇ

来てすぐに穴開けちゃうのはどうかと思うけど~

ガレージ内で邪魔な釣り竿たち

吊るします!

でも2.7Mのルアーロッドでギリギリですね(-_-;)
子供でも使いやすいようにあまり長いロッドは買ってないので丁度良かった(^_^;)

ちなみにカギが掛かります^^
南京錠じゃないところが良いね

とりあえず棚を作ってない状態で
入るだけ入れた!

自転車達は外(^_^;)
でも屋根下ですよ~

ガレージに似合わない仕事道具が無くなってスッキリ

NSR50が入らなかったのは残念です><
マイクロバードに積んでたBOXは入れたけど邪魔だし・・・

釣り竿は長物だけ吊ったが・・・
短くなる奴はそのままです(;´Д`)
全然、スッキリしなかったガレージ
思ってた物の半分くらいしか入れられなかったよ

まあ
車が停めにくい駐車場の奥
バイクを詰めて、N-BOXが元の位置に戻せて
エコノラインが修理から戻ってきても置く場所が確保できている訳で・・・
目的は達成している。
バイクは雨も当たらず、ほこりも被らない
仕事道具がガレージの景観を悪くしていたものが無くなって
良いじゃないか!
欲をかくな><
俺・・・
コンテナはドラえもんのポケットじゃないぞ?
mattweb.jp
両軸リールもmattweb

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/01/16 Sat. 07:04 [edit]
1120
エコノラインが居ない内に~ガレージ整理だ! 
出来なかった事がありまして~
ブレーキOH出しているうちに!
やってしまいましょう~^^

ガレージと倉庫って・・・
紙一重ですよね(^_^;)
いつの間にか物が増え
空きがあれば物を詰め込み
車が弄れません><

かみさんも子供らも私の夢のガレージに物を置きだすし・・・

空きがあればバイクも増え
整備途中でほったらかすことも多くなり

大事にしているのかしていないのか分からない位の

物置にほど近いガレージとなる(-_-;)

まずは駐車場を整理しまして

キャラバンを1台分ずらして

3m確保出来るねぇ^^

でもエコノラインをこっちに停めるとキャラバンが出れないので・・・
キャラバン
エコノライン
N-BOX
の順に停めたいのだけど~

ってキャラバンって1600程しか幅が無いのか?
エコノラインは2mあるんで・・・・
色々考える

キャラバンはこんなもんか~
今キャラバンを停めている場所にエコノラインと仮定しまして

一番端にN-BOX?
奥にボートが立ててあるので・・・
短い軽自動車をここに停めたい訳です^^
幅は十二分にあるけど

この縁石が邪魔なんだよね~><
どうにかなんないのかな?
調べてみればめんどくさい手続きやら工事費やらで~
諦めますが

一応停められるんだけど・・・
何度か切り返さないとだし
かみさんには酷だなぁ

エコノラインは短いんでもっと楽になるとは思うんだが・・・

車が無いとこんなにも広い駐車場なのに~

この縁石のお陰で(-_-;)

やっぱこうなるかな?><
一番奥がエコノラインだと~
ボートとか移動しないとです><
しかもキャラバン出さないと入れられないし・・・
こりゃあエコノライン乗る機会が減るよなぁ
mattweb.jp
エアーホースもm7^^

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2020/11/20 Fri. 08:13 [edit]
0126
久々の?ガレージ整理・・・その1 
開いたスペースが出来ると物を増やしてしまう質でして・・・
無駄遣いしないためにもうちのガレージは雑然としていた方が良いような
無駄遣いを止めればいいのだけどね(^_^;)
ってか最近、していないつもりですが~
振り返ればやはり無駄が多い人生><

バイク整備用に開けたスペースなのにやはりこんな状態になる(-_-;)
物を増やさないためにも・・・
ゴミでも置いとくか?(^_^;)
ゴミ屋敷流行っているしなぁ

こうやって
レストアとは名ばかりの放置・・・・
エンフィールドも早くやらねば!
さておき
先日、1台のツールカートを実用に向けて片づけた訳ですが~

もう一台、ろくに活用できていないツールカート
これは溶接機を載せていたもの
1段目はプラズマカッター
2段目には半自動溶接機
その溶接機は今、ブラストキャブネットを溶接台にしたお陰で
ツールカート無用になっていまして・・・

また不用品置き場と化していました><

ろくに使ってない船外機も乗ってましたし・・・
それはエンジンスタンドに載せまして~

プラズマカッターも棚に・・・
使わないなぁこれも(-_-;)

材料置き場も少し整理しようか・・・

オイル缶置いててベタベタのツールカートは清掃し~

これは仕事で使おうか・・・

狭いのは変わらないが

これだけスペースが出来ました^^

原チャリ位は置けますよ~
って(-_-;)
買いませんよ!
mattweb.jp
耐熱布~はセラミック耐熱バンテージ1050℃対応!!20m巻

↑商品ページへGO!!
mattwebは色々便利なカーパーツをとりそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/01/26 Sat. 07:39 [edit]
0716
もう疲れちゃって・・・ガレージの整理で終わった休日(-_-;) 
タコの孵化ってやつに夢中になりまして・・・
水槽内弄っていたらですね・・・
ウミケムシってのが居たんです
刺されまして
直後は痛くないのですが・・・
ってか刺されたことにも気が付かなくて(^_^;)
次の日
指が痛くて><
爪のささくれ的な感じで
いてぇなぁ
と思ってたら
水ぶくれになりまして・・・
それから1週間で
今度は爪の中?裏?がどんどん青くなっていき
おお
毒にやられているのか?
なんてことに^^
手の至る所に水ぶくれ出来まして・・・
ううむ
過去、色々な生き物に刺されている私
アイゴ
ガンガゼ
ハオコゼ
アブ
でもってウミケムシ(-_-;)
一番痛かったのは意外にもアブ^^
長引いたのはウミケムシ(^_^;)
ってところかなぁ
多分ですが・・・
こんなのアイゴやハオコゼみたく1時間程度で痛みは引く感じがするんですよ・・・
私、抗体がある?
強い子^^
なんですが
この少し前に歯を抜きまして~
抗生物質を飲まされてから・・・腹も壊すし(-_-;)
私のたくましい抗体もやられたようで
ウミケムシごときにやられたって訳だ^^
その後
今年初の真夏日の休日に海に行きまして・・・
毎年一発目ってのはあの辛さを忘れちゃっているもんで
日焼け止めも塗らず・・・
焼けすぎて調子悪っ><
って事で
せっかくの日曜日はなにもする気が起きず(-_-;)

ホームセンターに作業の材料買いに行って子供らにへんのもの買わされ(-_-;)

早速家でジオラマ作成スタート^^

かみさんは超嫌な顔><
かみさんの鬼のような顔を見て
逃げるようにガレージに降りましたが~

私は釣りに行った後の片づけしてまして
ううむ
やっぱり今日は細かい作業する気が出ない・・・
ちょっとガレージ内のバイクを外に並べて
ガレージの整理しますか・・・

単車どかして

淡水魚水槽
コケ生えまくって魚が見えないのでやめまして・・・
水槽を立てたら~
スペースが出来たもんでボートはそこに並べよう^^
と思いつき!

SUPとボートを並べてみる^^
良い感じじゃないか

ボートが退いたので~

中にあるバイクたちを^^

並べます!
アエルマッキがサイドスタンド右側なので・・・
奇麗に並ばないのが難点です><

3台並べまして
YSRもあとは微調整?
な感じだと思うし・・・
外で出来るだろ

これで・・・
ガレージ外の整理整頓は出来たかなぁ

やはりアエルマッキがしっくりこないな(-_-;)

子供の自転車も並べまして・・・

もう今日はこれしか出来ません(;´Д`)
日焼けだるい
指も痛い
気のせいか歯も痛い
mattweb.jp
アワーメーターもmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/07/16 Mon. 08:53 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |