TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0407
今年はやろうと思っていまして・・・ガーデニング^^ 
面倒だから10年!で良いでしょう^^
カメの歳自体は11年か12年
まだまだ子供です^^

こんな感じで
長寿命(-_-;)
春が来たので

カメ広場開放ですかね^^

早速

降りています^^
ちなみに・・・
カメの爪なんだけど

伸びてますね(-_-;)

ココの爪が地面に着かないのか?
これは切った方が良いのかなぁ
度々思う事ですが・・・

前足は均等に削れるんだよな
さて
今年はですね
カメついでに~
ガーデニングやってみよう!

亀小屋拡張前にはやっていたんですが・・・

あくまでもカメのエサ調達目的で
トマトやブドウ、キュウリにスイカ・・・
ブルーベリーとかの
余計な植木を買って来てしまい
カメに荒らされ終わる(-_-;)
やり始めると妙に増やしてしまう癖は~
バイクや車、ボートなどでもおなじみですね(^-^;
今回は
そうならないよう
気を付けます><

大分片付けちゃってましたが~
バルコニーに残ってた鉢2つ^^
に
残ってた土入れて・・・
ホームセンター行ったついでに種買って
釣りに行くってんで早起きした朝


種をまく・・・
スイカとキュウリ^^
選ぶ時は何気なく楽そうなのを買ったつもりでしたが・・・

土に穴開けて
って既にカボチャの種入ってる><
カメがカボチャ食った後の残り?

スイカの種見て・・・
思うのだが
子供らが食った後の種で良かったんじゃない?(-_-;)
良く見慣れた種・・・

キュウリの種も・・・

良く見るっちゃあ見るよな(-_-;)
態々お金出して買う程のものだったのか
ううむ
そもそもこんな小さな鉢で育つのか?
気になるところですが~
とりあえず
やってみる!
トマトにすりゃあ良かったと思いましたが
またカメのう〇こから出てきた種が勝手に育つでしょうから~
それを・・・
植え替える事にします^^
最近、息子が「海水の生き物飼いたい」って言うんだよな(-_-;)
磯遊びで捕って来て飼いたいんだと・・・
どうせ私が世話するんだろ?
これ以上
趣味増やしてどうするのでしょうか(-_-;)
mattweb.jp
面白ルアー揃ってます^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/04/07 Sat. 08:37 [edit]
0414
今日は短編・・・野菜の芽が出た^^ 
短編で2記事^^
3月25日に植えたキュウリとスイカ・・・

最近暖かい日が続きまして~
カメもだらけております^^

大抵は・・・
だらけております^^

たまに凛々しい時もあります^^
ってか窪んだ眼は・・・
完全復活していないねぇ(-_-;)

それはそうと植えたスイカとキュウリ・・・
この日は4月1日
まだ植えてから1週間しか経っていませんが~

キュウリはもう二葉が出ています^^

スイカも土の下で見えませんが・・・
芽が出ている様です。
かすかに見えます
早く育ってカメのエサになれ!
そのカメですが・・・
冬越し終わって餌を食うようになって
ここ数日また食いが悪いです(-_-;)
排泄物を確認できていないので・・・
もしかしたら冬に冷やしてしまったのが原因で
消化できずに詰まっている??
水さえ飲んでくれればいずれは!
と思うのですが~
広場開放後に1度浸かってたきり
ここ数日は桶にも浸かっていない様です><
大丈夫かなぁ
追記です(4月5日)
記事がアップされる前に追記ってのもどうかと思いますが・・・
1週間分位まとめ書きしてるもんで(^-^;
漸く・・・出しました!^^
見落としかも知れませんが3ヶ月4ヶ月の間、確認できていなかった排泄
これはかなり嬉しい出来事

量は少ないけど?
真っ黒で固そうだけど?
とりあえず
出たと言う事は~
腹の中で腐ってなかったと言う事だ^^
これで冬の失敗に関しては一安心
mattweb.jp
アワーメーターもmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/04/14 Sat. 08:01 [edit]
0705
カメの餌補足として野菜育てて見ましたが・・・ 
たまにカルシウム補給って感じで煮干しとか上げてますけど~
95%は野菜となります><
雑草採ってきても良いのですが・・・
最近、うちの子供も海ばかり行きたがってさぁ
雑草も採れないのだよ(-_-;)
ってなことで
今年はガーデニング?
【4/12】

胡瓜と西瓜の種を撒いてみた植木鉢
西瓜の双葉が(手前)出てきましたが胡瓜の方は(奥)既にその先へ進んでいます><
【4/14】

西瓜もやっとその先へ^^
ってか胡瓜も西瓜もウリ科でしょう?
似たようなの植えてどうすんだ><
ん?
あれ?

鉢の下側から・・・
なにか芽が出ている><
これは・・・
トマトだな(;^ω^)
土を敷いた時・・・
栄養だ!って
落ちてたカメの糞を入れたんだった^^
種が紛れてたんですね
ってか
ガーデニングネタ・・・
面白かったのはこれだけで~
あとは
草が生えるってだけの話・・・
ブログを書くには
つまらないネタです><
【4/22】

わんさか生えてきた胡瓜の苗
これじゃあ育たないので・・・

間引きします

間引いたのはもちろんカメの餌^^

その間もうちのゾウガメ君は高い野菜を食べ続けています><
2鉢じゃあ足しにもなりませんけどね(-_-;)
【5/6】

胡瓜は葉がデカくてさぁ
小さい鉢じゃあすぐに水切れしまして・・・・
水やり面倒です><

下から出たトマトも~
ちゃんと育って・・・・
トマトが成っています^^
【6/4】

なかなか実が付きませんねぇ(-_-;)
観察も飽きてきました><
うちの小学生と幼稚園児・・・
二人して学校ではトマト育てているそうです

【6/11】

いつの間にか胡瓜が付いています^^
下の方へ伸びたやつはカメに食われてしまいます><
届いてしまうようです

沢山の実をつけるのを予想していたのですが・・・
何故か1個づつ
やはり鉢が小さいので~
栄養が足りないのかな><

西瓜もたった1個><
【6/23】

カメ小屋前にひさしを掛けまして夏の対策です^^
カメは日光浴好きですが熱中症にもなりますので・・・
でね
ガーデニングと言って良いのかどうかの植木鉢・・・
メンドクサクなリまして(-_-;)

茎ごと切り取ってカメの餌^^
漸く面倒から解放されて・・・
気が晴れた^^

カメはそれでも
野菜食ってます><
くだらない話ですみません(-_-;)
mattweb.jp
万能はさみも!

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/07/05 Thu. 11:24 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |