TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0420
インマニを作成するの・・・続き 
これをYSRに使おうとしますと?
そもそも向きが違います><
切って
溶接^^
アルミ溶接が何となく上手く行ったので(失敗しなかったという意味)

これ程てんこ盛りしてしまうと削るのも大変なので~
フライス盤で^^

ざっくりと削っていきます。


真っすぐ咥えられませんけど

適当に^^

この位までフライスの力を借りましたら?

人力で削っていきます!


思ったより巣も出来て無く
ちゃんと溶け込んでいる様です^^

穴も均して?
口径を合わせるのですが?

口径を合わせたのはアルミ溶接で盛った入口のみ!
中は段差あり・・・
ダマあり(-_-;)
それを何とかするためには?

J-Bウェルド(^-^;
じゃあ最初からこれでくっつけてしまえばいいじゃないか!
とは言わないでくださいm(__)m
溶接の方が強度は出ていると思いますので^^

かなり盛るので・・・
1度では難しいな
2度3度盛り付けてテーパー状にしていきます。
最後は削って
口径を合わせる。
mattweb.jp
ガレージに如何?

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
mattweb.jp
m7のエアーリューターもあるよ^^

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/04/20 Fri. 08:14 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |