TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0607
新しい物が来れば古い物は捨てられる?(-_-;) 
そうなると?
古い物は捨てられる?
いえ
流石に勿体ないので

このベストポジションから・・・

玄関前にでも移動しようか・・・

こんな段差もドーリーのお蔭で面一^^
こうして移動してみてもそれ程重くない
バッファローミニボート
だがしかし
一人での移動は・・・
いささか面倒でして(-_-;)

洗濯機横^^
しかもこの洗濯機、私の車弄りでのウエス専用(^_^;)
油が凄いからね・・・
家の洗濯機は使えません><

もはやここから動かす事はあるのでしょうか・・・
無いような気もするし~
ある様な気もする(-_-;)

車から降ろしたスポーツヤック
バッファローより若干大きいのですが~
わずか19kg^^

ちょいスペース作りまして~

とりあえず・・・
オール付けたり、船外機スタンド作ったり?
しないとですね~

早速子供らが占拠します><

私と子供二人なら乗れるな^^
残念ながらかみさんはうちらが流されてしまわないよう
監視員として陸地に居てください(^_^;)

オールクラッチ部はこうでして~
ボルト止めする訳ですが・・・

仮置きしてみますと?
なんか長いなぁ

使ってみないと判りませんが重い気がする><
何台もボートを乗り継ぎ!
オールも色々試したならそう言えますが~
初なのになんでそう思うかと言いますと

ちょっと前に・・・
オールだけ買ってあったんです(-_-;)
バッファローに付けたら良いかナァ?
なんて考えまして
結局、他のボート買ってしまったんで・・・
無駄になった><

ジョイント式だし・・・
断然軽いんです^^
色はダサいケドね(-_-;)

しかもこれが操作性良さげで^^
是非ともこっちを使いたい!

付属品より若干短く、パドル部分が大きく
とても軽く、動かしやすい

まあ長さは若干ですが・・・
重さはかなり重要では?
パドルの形とかはどちらが良いのか解りませんね~

細くて長い
短くて広い
面積で言えば付属品の方が広いか・・・
凸凹部分の効果があるのかな?
ううむ
悩むな(-_-;)
細い方が抵抗は無いような気がして
でもってトータル面積はあるのだから進む
うう~
付属品の方が物が良いような気がしてきた><
見た目もそうだよな(^_^;)
でも白い方、ホントに軽いんですよね(-_-;)

社外品は・・・
オールが反っている。
まあ
一長一短で~
同じかな?

悩んだ結果
別途買った方を使う事に致します^^

こちらを採用となると~
すっぽ抜けての脱落が心配です><

こんなのを買ってみました^^
ステンレスの金物
やたら高いよね(-_-;)

このくぼみを利用します。

丁度いい^^

うちにあった紐で適当に・・・

これなら落としても大丈夫!

mattweb.jp
面白ルアーあります!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/06/07 Wed. 08:44 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |