ステアリング - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0922

ふらつくエコノライン・・・ステアリングを変えてみよう!  

不調が直ったのか定かではないが~

そのほかにも・・・

走っていてふらつく

さて

それはなんででしょう?

ステアリング再交換 (1)
って事でオフセットの少ないであろうステアリングを買ってみた^^
画像では分かりづらかったけど~

ううむ

届いてみれば?

もうちょい低いのが良かったなぁ

なんて思う(^_^;)

まぁ

今のよりは低いから・・・

付けてみようか

でもって径ですが~
35cmって書いてあったっけかな?

今付いているのも測らずに選んだんですが

ステアリング再交換 (2)
どうだ?

20210908_204942_R.jpg
よし!明らかに浅いので~
期待するぞ!?^^


まぁもう夜なので~

取り換えは日を改める

ステアリング再交換 (4)
朝で~す^^

インパクトも用意しまして

ステアリング再交換 (5)
まぁ少し小さい程度が・・・
オモステなので大径ステアリングが良いのだけど
この程度なら大丈夫だろう

ステアリング再交換 (3)
現在付けているステアリングのオフセットはこの位(測ってないけど)

ステアリング再交換 (6)
緩めて

ステアリング再交換 (7)
緩めて

ステアリング再交換 (8)
取り替えて

ステアリング再交換 (9)
こんな感じ^^

ウッドが良かったんだけど~
オクタゴンステアリングってのも興味あったからなのもあるが・・・

今回は

70sカスタム的に!と言うよりも「オモステなので回す時力が入りやすそう」って意味合いで選択したわけです

車体が青いから青いステアリングも出てたんで合わせたかったけど~
私、青あまり好きじゃない(-_-;)

やっぱウッドが良かったよなぁ><

ステアリング再交換 (10)
黒だから何にでも合うだろうし
決して悪くないと思うが・・・

20210909_110747_R.jpg
丁度良いのでは?

付けてたステアリングとの差はどうだ?

ステアリング再交換 (11)
あれ><

逆になると全く違うんだな・・・

では

乗ってて違和感無かった純正ステアリングはどうだ?

ステアリング再交換 (12)
うぉ><

全然違う(-_-;)

もしかしたら純正に戻した方が無難なのかも?

ステアリング再交換 (13)
オフセットは同じくらいだしな

もし「乗りやすいけど重い」と思ったら
純正に戻すか・・・

なんだかんだ言って純正ステアリングの方がしっくりくるしなぁ
ダサい訳でもない

足に当たるから変えたかったんじゃなかったっけ?

オフセット変わったら乗りづらくなって
オフセットは同じで小径なら足にも当たらず良いのかな?

等と・・・

都合よく考えてみましょう^^



mattweb.jp
コンパクトで高トルクなm7エアーインパクトレンチ

NC-3610Q.jpg
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2021/09/22 Wed. 08:09 [edit]

CM: 0
TB: 0

0615

超オモステの原因は?・・・また灯台元暗しか(-_-;)  

雨がやんで~

晴れてきた!

ので

ようやく、超激オモステの原因追求と行きますか~^^

オモステ (1)
ジャッキアップしてタイヤをフリーにし
ハンドルを切ってみる。

これで重ければ、調整したステアリングギアの締めすぎだ

ちなみに・・・
ステアリング方式にも2種?あるらしく・・・

ラック&ピニオン式とボールナット式

steering_system_02-20190717155853.jpg

steering_system_03-20190717155900.jpg
拝借した画像ですが~

まぁ私のエコノラインは後者?
なのかなぁ

もっとシンプルな作りな気もする。

「ボール」なんてものは入っているのかな?


前に乗っていた1930モデルAがラック&ピニオン式だった
エンジンも変わっていたし、ディスクブレーキだったんでユニットが変えてあったんだと思いますが

どちらも昔からある機構なんでしょう。

さておき
もの凄く重いエコノラインのステアリング

オモステ (4)
持ち上げて

オモステ (5)
お、ブレーキホースも新しくなってますね^^

オモステ (6)
ウマを噛ませ

オモステ (7)
うちの駐車場は斜めになっているのでおっかない(^_^;)

RIMG3141_R.jpg
サイドブレーキとバックギア入れて、輪留めも・・・

これで動いたらもうあきらめるしかない^^

オモステ (8)
さて・・・どうかな?

ギアボックスのナット締め
すこ~し緩めるだけでいいのか
それとも??

なのだが
オモステ (9)
あれ?

オモステ (10)
重くない(-_-;)

おや?
目論見は外れたか!

もしかして~
普通にタイヤ圧??

灯台下暗しな感じだが・・・
自分で弄った部分だったんで
普通に迷わず疑ってしまった><

遊びが半端なかったステアリング
締めすぎなのかと思ったけど、少しでも遊びが残るのは嫌だったので
緩めるのはなぁ
と思っていたところだったし~

問題ないならそれでヨカッタ^^

タイヤを見た感じそんなに空気圧低い感じに見えなかったんだけどな(-_-;)

もっと原因は違うところなのか!?

オモステ (11)
空気入れてみよう

って・・・


空気圧1キロ程度しか入っていなかった(-_-;)

オモステ (12)
原因はそれか~

この作業するのに・・・何週間、待ったんだ?

オモステ (13)
空気入れたし

オモステ (14)
タイヤはそれほど太い訳じゃない
225だ

これで軽くなったかな?

と気になってジャッキ下げちゃったけど~


グリスアップもしとくんだった!><



まずは

ハンドルを切ってみた結果・・・
あら

普通のオモステ(-_-;)
「オモステって言ったってこれじゃ道路走れなくない?」なんて言ってたんだけど・・・
普通に重いオモステに戻りました><


ぐぬぬ



思い込みって怖いねぇ


mattweb.jp
大電流用のリレー85A!

マグネットスイッチ1511-201-12 (3)
↑商品ページへGO!!
必需品もお安くご提供^^

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2021/06/15 Tue. 08:05 [edit]

CM: 0
TB: 0

0509

ステアリングシャフトをどうする?  

いやいや・・・

TAGRODブログを始めて早9ヶ月・・・
ブログでは過去の作業経緯を書いているのでサクサク進んでいますが(^_^;)

実際はこの9ヶ月全然やれてない><

このままじゃあブログが追いついちゃうよ!!!

道を外れれば小ネタは色々ありますが・・・tagrodを忘れられちゃうと困るしね^^
今年年末の横浜ホットロッドカスタムショーにエントリーするべく!!進めているのですが・・・

ヤバい!!間に合うか?


って事で^^

まあいいや・・・


本日はステアリングシャフトをどうする?って話なんですが・・・
パイプフレーム組 (3)

現状、こんな感じです。
タダの枠組みだけの状態・・・

ここにステアリングシャフト?ん?どうする?

(-_-;)

         ・・・・・

さすがに今回は1週間位、悩みました^^

色々思い浮かぶもどうも美しさを感じない案ばかり・・・
強度も必要、デザイン性も必要、メーター等補器類も付けないとだ!!

ですが、メーターをどうセットするか?を考えていると進まない><

いいや、ステアリングをセットする事だけを考え進めてしまおう!!^^という事で~

ステアリング構造

シャフトの部分はこうだな^^
よし始めよう!!



ステアリング位置決め (4)

シャフトの位置決め!!!!

これは慎重に^^
車の操舵性の要ですから~

ステアリング位置決め (7)

画像で解ります?(^_^;)
針金で吊っています・・・

シートも再度載せて・・・運転席の位置関係を決定します。
針金を伸ばしたり縮めたり・・・

ステアリング位置決め (6)

ステアリング位置決め (3)

長さも大事ですよね?
今の状態は元のシャフト長のまま。
変更するには切るしかないので・・・切ったら最後だから慎重に^^
運転席狭いから伸ばすって事はなさそうだな。

ステアリング位置決め (8)

見てくれも大事なんで後ろから前から・・・

ステアリングは乗用車の様に斜めになっている方が回しやすいか?
トラックの様に極力水平が良いか?縦が良いのか?
悩みましたが・・・


よし!!
位置が決まった!!
          溶接するぞ


ステアリングシャフトハウジング部作成

まずはホームセンターでぶっといスチールパイプを探してきた!!
適当にカットして~

シャフトが丁度入るベアリングを購入!!

本当はパイプの中にベアリング入れたかったが、丁度いいパイプが無く・・・
同じ径の物となってしまった^^

まあ不幸中の幸いにも同太さなんで・・・・溶接で付ける。
1周綺麗に溶接したかったが・・・溶接は真っ赤に成程熱を持つ(溶かして付けるんだから当然ですが)
そうするとベアリングボールに影響出ますよね(^_^;)

ですからグリースを注入し、それ!!と短時間で点付け+α程度にて・・・
それでも動きは少し鈍くなります。
歪むんでしょうね・・・

今回はステアリングシャフトという事で本来のベアリング性能は求めてないので良しとします!!

ステアリングシャフトハウジング部作成 (2)

作成したパイプを通して~

ステアリングシャフトハウジング部作成 (6)

細めのパイプをカットし、支えとして溶接!!
うーん、ちょい曲がった><

切ってやり直す・・・(;_:)


シャフトのカバーパイプ、結局ベアリングは両サイド必要って事でセットしましたが・・・
根本側は若干シャフトが太く~、ベアリングサイズが一回り大きくなってしまった><
ちょいはみ出る感じ(-_-;)

ステアリングシャフトハウジング部作成 (4)

こうだ!!

ステアリングシャフトハウジング部作成 (8)

こうこう

ステアリングシャフトハウジング部作成 (7)

まあこれだけじゃあグラグラしますよね~

ウインカースイッチ仮付 (4)
シャフトを支える斜めの柱も追加!!

ウインカースイッチは以前買ったものがあったので・・・
ちゃんと付く隙間残しているか確認です^^

ウインカースイッチ仮付 (2)

ウインカースイッチ仮付 (3)

とりあえず支柱は仮溶接

ステアリングボスカバーが画像で見えますが・・・
変じゃないですか?^^

実は・・・

ステアリングボス組付 (2)

普通に組むと矢印の部分が余って骨が見えてしまったんで・・・(-_-;)

ウインカースイッチ仮付 (3)
もう一個のボスカバーを他から拝借してきて逆に差し込んでみたら良い感じ(サイズが違ったが)

なのでこれで良いの?か悩み中^^
ウインカースイッチ仮付

まあ良い感じでしょ?
これでもステアリングをゆするとまだぐらつくのでどこに補強入れようか考え中~
あまりむやみに補強するとカッコ悪いからな~

Posted on 2014/05/09 Fri. 10:43 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top