TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0517
今年の亀吉 
の現況は?

いつも通りです(-_-;)
カメは長生きなので・・・
毎年、そうそう変化はありません。
カメネタでブログを書いている方・・・大変ですね><
測れば・・・
少しは大きくなっているのでしょうけど
デカい
の一括りで終了です。
なので

頭の写真を撮ってみました^^
これは甲羅なのかそうでないのか・・・
グロいです
ちなみにですが~

一昨年かな?鉢植えで買ったブドウの木
植え替えたら大きくなりました^^
細いままですが

ブドウがなってます!!
へ~
こうなるんだ

アヒルも健在です。

ちなみに私の孫です。
矢印の彼は・・・・
叔父
という事です。
この若さで叔父さん
多分、そのうち・・・
私の目の前で叔父と孫がオモチャの取り合いをする事でしょう(-_-;)
複雑な気分です。
mattweb.jp
マジックスイッチLEDライトはmattweb^^

↑ここをクリック!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2015/05/17 Sun. 08:15 [edit]
0315
そろそろ外でご飯を… 
暖房入れてる小屋の中に餌を入れておきますが…
次の日覗くと無くなっているのでちゃんと食べているのかと…
その小屋アヒルも自由に往き来出来るようになっており~
実際、亀にあげた野菜をアヒルが食べていた?(´・c_・`)
と気がついたのはつい最近(-_-;)
アヒル立ち入り禁止!!
にしてからあげた野菜…
殆ど食べていない><
あらら
アヒルに奪われ
暫く食べていないから動けなくなっているのか?
いやいや、毎日昼は外に出てくる。
アヒルに怯えて食べられないのか?
等と心配しながら…

そろそろ暖かくなってきたので外で食べさせてみる!!
痩せている様には見えないから大丈夫かな?
爬虫類は頭を見ると痩せているかどうかが判断出来ます。
カメレオン飼っていたときは頭の肉が出ている状態が健康体と言う見方をしていましたね。
カメレオンは一旦、調子崩すと復活しにくいのでとても気を使ってました。
まあ、痩せていれば手も足も細くなるのですが…
頭の骨が変わっていて、隙間からお肉がポッコリ出るんです。
亀も見た感じ同じ骨格に見えるので、勝手に判断していますけど。
しかも亀は甲羅があるから肉付きが見えにくいからね(^_^ゞ

ちゃんと食べてくれました♪
うちのかめ、餌食い悪いときはキュウリ!!
栄養少ない野菜ではありますが…
どんなときでもキュウリだけは食べてくれます。
ひと安心^^
アヒルにはちゃんとご飯をあげているので、象亀の分を全部食っていたかどうかは判りませんけどね。

うんちばかりしているアヒル
カメのエサまで食ってしまうアヒル…
年2回の生え変わると聞いていたが、常に毛が抜けているアヒル…
いつも通りまとわりついて邪魔です(-_-;)
トナー.インクや電動工具バッテリー
あらゆる充電式バッテリー、消耗品の事なら!!

↑ここをクリック!!
カード決済OK
Posted on 2015/03/15 Sun. 22:07 [edit]
0227
今日の朝は暖かかった!! 
カメもあまり動かず
寒いので、掃除や餌やりでしかバルコニーへ出ず・・・
なのでカメネタ久しぶり~^^

湯気が出てます^^
昨日雨だったので・・・
濡れたカメ小屋が日差し浴びて^^

カメに水かけてみたら~
カメからも湯気が!!
まだ寒い日は多々あると思いますが
チョロチョロ外に出てこれるかな?
運動不足だよな~

いやいや暖かそうな^^

アヒルがまとわりついて掃除が出来ません(-_-;)
結構「遊んでくれー」と言う態度を取ります。
水で流しているとワザと横切ったり・・・アタックして来たり
でも・・・
5分に1回クソします(-_-;)
mattweb.jp
ポリッシャーはスーパーマスターエアーツール!

↑ここをクリック!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2015/02/27 Fri. 18:52 [edit]
1219
アヒルが・・・(-_-;) 
何だか冬の初めは色々あるんで(-_-;)
先日せっかく作ったアヒル小屋!!
暖かいマットまで敷いたのに><
「今日は小屋に入っているかな~」と覗くと居ない(-_-;)
まあ
慣れるまでは入らないだろうが、寒いでしょ?
羽毛はあれど足は毛無
まだ入らないか~
と見渡してもアヒルおらず????
おや?
飛んで逃げたか?
飛べないしな(-_-;)
声はする・・・
どこだ?

カメ小屋内に入ってました><
ココなら暖かいね・・・
ですが、アヒルが行き来するとそのたびに温度が下がるではないか!!
電球突かないか心配だし
ヒーターに毛が入って燃えないか?
ああ、心配ごとが色々><
って言うかどうやって入った?
カメが出入りするのを見計らってまぎれたか?
と・・・
まあアヒルも寒いんだから入ってても良いが・・・
カメにあげた野菜、散乱(-_-;)
こいつの仕業だ
次の日、案の定電球が切れていた
突いたか・・・
セラミックヒーターに変えた・・・(割れにくいので)
すると明かりが出ないので、パット見真っ暗で電気ついているかは解らない><
もしブレーカー落ちているのを気が付かなかったら・・・
カメは(-_-;)
毎日覗くが、1時間でもまずいからな
アヒルの出入りを考え
ヒーターのサーモ設定を上げた・・・
電気代がまた上がる(-_-;)
それはそうと・・・
アヒル小屋は無駄だった?

のれん状のシートは出入り口なの?と言う作りです。
カメはとりあえず出口を探し突進するから出れたでしょう。
また入るのか?は心配だったが・・・
結構、理解している様だ^^頭良い
まあどちらも囲っている訳だからね。結果論だな。
「暖かい方」として認識するには何年か掛かったかも知れません。
だが?
アヒルは?
どうやって出入りを覚えたか?
初日は一度入ったが出れない><
って感じでシートを突きまくっていたが・・・
2日目にはもう簡単に出入りしている。
うーむ
あなどれないな
そのうち飛ぶんじゃないか??^^
mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2014/12/19 Fri. 12:38 [edit]
1217
寒すぎる>< アヒル様に小屋を用意・・・ 
「ゾウガメ」のカテゴリーにしていますが・・・
アヒルネタ^^
急に寒くなり・・・
アヒルは毛が生えているので、地べたが冷たくなければ良いかな?と
人工芝を敷いて・・・
カメスペースはウッドデッキなので良いとして~
と思ってました><
が
水は凍り・・・
餌も凍り・・・
可哀そうだ(-_-;)
ですが、何故かエアコンの室外機の風に当たっているアヒル・・・
寒くないのだろうか?
水をかけると喜び?
うーん
ですが最近、餌あげにベランダ出るとすり寄ってくる。
やはり寒いのだろう><
と急遽!!

アヒル小屋を買ってきた^^
子供らに邪魔をされながら組み立て!!

邪魔され・・・

邪魔され・・・

住まれ・・・

暗くて解らないが・・・
設置してすぐに入ってくれるわけではありません(-_-;)
警戒されまくり!!
まあ、そのうち入ってくれるでしょう^^
ちゃんと床には暖かい敷物
これから雪が降っても屋根があるから大丈夫だね^^
亀吉はこの気温でも朝は小屋から出てくる><
二度と戻れなくなるぞ!!と押し込むのだが・・・
出てくる・・・
心配だ(-_-;)
Posted on 2014/12/17 Wed. 18:18 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |