チルトカウル - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1014

チルトカウルのズレを直す!!  

2/18Days【その2】


2日目、お次は!!
これまた前々から気になっていた「チルトカウルのズレ」の調整を行います!!

当初、チルトカウルを作成したときにはバッチリ合っていたんですが?
何故いつの間にかズレている・・・

さっきはリアタイヤのズレを直したんだが・・・
至る所がずれているって事ですよね?

ううむ・・・

まあ地道に調整していくしかないね。
デフがずれていたのは測って見て間違いなかった訳だし~(-_-;)


と色々モヤモヤしながらチルトカウルズレ調整
以前もやってみたんですが再度!!

歪み修正を試みる・・・2回目 (2)

歪み修正を試みる・・・2回目


またまたタイダウン使ってますが^^
チルトカウルの隙間が1cm程度ありますね。

何度も言いますが、デカいのにシビアだな・・・
重い、固い、デカいってのに~、合わせ面はプラモデル並?^^
いい加減な私には性に合わない作業です。

歪み修正を試みる・・・2回目 (3)
前回、引っ張った位では治らなかったんで・・・
炙って見たりする^^

直らないので・・・

歪み修正を試みる・・・2回目 (1)
つっかえ棒してムニムニ曲げてみたりする!!

やはり直らない><


ちぃ~


ボンネットに乗っかって見たり!!
フェンダーを引っ張って見たり!!

色々試すも・・・
何とも頑丈に作ったものだ。

我ながら・・・(リアフェンダーの時も同じ事言ってますね^^)



暫く頭を冷やしてみる。

すると・・・
ある事を思い出した!!

この為にずれたのか~ (2)
フレームにボディを固定する穴を開けるとき・・・

この為にずれたのか~
このフレームとレールがずれてんな~って事で、合わせたんだった><

ズレたままチルトカウル作成し、出来た後修正してしまったのか~

1 068
ふ~ん・・・


これぞ素人!!って言う所をお見せしてしまいました^^
素晴らしい程、抜けている・・・

皆さん、こういう経験ってないですか?私だけ?
いやいや、皆黙っているだけで^^ 絶対あるでしょう?

まさか・・・私だけ?(-_-;)


まあそんなことはいいや
直そう・・・

どう直そうか?
ボディ側をずらしなおすにしたってもうすでにボルト穴を開けている。
微調整をあえて出来るようにしたんだ!!とボルト穴を縦長にすれば?
ごまかせるが面倒だ><

うーむ

嫌だが・・・
仕方がない・・・

一番やりたくない方法なのだが~
ココしかないよな~(^_^;)

チルトカウル調整 1回目 (3)
チルトカウルをくっつけている場所
せっかく作ったパイプフレーム・・・

切って詰めるしかないか~
チルトカウル調整 1回目 (2)

斜めに曲がっているので、片側だけ切って詰める。
#状になっているので切った後テンション掛かってますよね~

それはそうとちゃんと1cmか?
適当に切ってしまった(-_-;)

チルトカウル調整 1回目 (5)
mattwebのタイダウンロープで^^
引っ張る

チルトカウル調整 1回目 (6)
イレギュラーな使い方しかしませんが・・・
あると便利

http://www.mattweb.jp/tool/index.php?b_cate=sks&m_cate=rop

引っ張るとロックされるのでね。
こういう時、活躍だ!!

チルトカウル調整 1回目 (7)
さあ溶接!!

仮止めでもして一旦カウル載せたい所ですが~
一人で作業してるし・・・面倒なので!!

自分を信じて^^
ガッツリ溶接してしまう。

チルトカウル調整 1回目 (10)
裏も!!
*この後もうちょいガッツリ溶接盛ってます。


ガッツリ溶接後にチルトカウルを載せてみたが・・・・………………………………………………………………

悩む・・・



切り過ぎた



作成当初はキッチリ面一になっていたが、切り過ぎて重なり合う感じになってしまった。
しかも・・・、反対側が今度はずれている感じになってしまった><

チルトカウル合わせ2回目 (10)
またまたタイダウンを^^
今度は縮める方に引っ張ってみる・・・

チルトカウル合わせ2回目 (9)
どうにか直んないかな~

と試みるもNG


ガッデム!!


チルトカウル合わせ2回目 (11)
横着しないでちゃんとやろう・・・
オイルクーラーを外し

チルトカウル合わせ2回目 (14)
こっちも切って繋げた><
こちらはカットウィール2枚分(2mm)
切り詰める。

こきたなくなってしまうな~
強度は大丈夫なのかな??

チルトカウル合わせ2回目 (3)
こういう感じで重なっています。
パイプ同士がキッチリ接触する感じでつくったのに!!

でも^^

チルトカウル合わせ

チルトカウル合わせ2回目 (1)
結果オーライか?

実は・・・
あまりにもぴったりだったので実際完成した場合、この部分には塗装がされていることになりますよね?
そうすると車の振動や開閉などで擦れる。
塗装剥がれないかな?と心配だったんです!!

それが・・・失敗が功を奏して?
重なりあう事でココはガスケットと言うか・・・なんか噛ませますよね^^
しかも重なっている感じもおかしくは無い。
若干、ボンネットフックの引っ掛けがやりにくくなってしまったが、溶接しちゃっているのでどうしょうも無いしね。

これで良いや

チルトカウル合わせ2回目
あ!!
またもや考え無で作業してしまったが~
フェンダー位置も変わるよね(-_-;)

これまたラッキーな具合に!!
ちょい後ろ気味?と思っていたもんで・・・ちょうどよくなったタイヤ位置^^

私は運で生きているような感じだな(-_-;)

ちなみに車を乗せている台は~
mattwebオリジナルのジャッキスタンド^^
車がねじれなくて良いですよ
http://www.mattweb.jp/tool/index.php?b_cate=grg

チルトカウル合わせ2回目 (4)
前から見るとこう

チルトカウル合わせ2回目 (8)
運転席からみるとこう

チルトカウル合わせ2回目 (5)
関係ないがせっかく車をジャッキスタンドに乗せたので~

このメンバーと・・・
チルトカウル合わせ2回目 (6)
ボディの最低位置が合ってる^^

チルトカウル合わせ2回目 (7)
ここの形状も結果論ですがお気に入り^^



さあ、ボンネットをもう一度降ろして・・・

チルトカウル調整 1回目 (1)

溶接痕を軽く均し

パテで溶接痕かくし
パテを盛って~

パテ均し (2)
ごまかす^^

パテ均し (3)

いやいや大変でした><

Posted on 2014/10/14 Tue. 13:51 [edit]

CM: 0
TB: 0

0516

チルトカウルにダンパーを付けるよ^^  

フロントボディ、オーバーフェンダーの形状がおおよそ決まった段階なので・・・
チルトカウル開閉に関してどうしようかと・・・

結構ガッツリ開いちゃってボディが地面に当たるし、パテ盛前にやっとかないとね^^


他を見るとワイヤーで止めてたりしているのを見ますが閉じた時たるむよね?
ラット風にチェーンでも使おうか?と思ったけど走っている時ちゃらちゃら煩そうだな><

って事でボンネットダンパーを中古で・・・
ヤフオクで探しました!!

ダンパー購入 (2)

ダンパー購入

これね^^
片側はボルトで反対側はL字のステーの物をチョイスしました。

ボンネットダンパー組付 (3)

フレームの先っちょに穴開けてボルト側を取り付ける・・・
フレームの鉄板が厚いのでダンパーのボルトがギリギリでした><
ワッシャー入れたらナット締められない位

フード側はと言うと・・・
補強入れた柱の部分にクランプで留めてみた^^
伸びきった所で固定し・・・

閉じてみる!!

ボンネットダンパー組付 (4)

ってか、結構なダンパーの力でクランプ外れちゃう><
なので点付け溶接しちゃいました!!丁度良ければガッツリ溶接します
二度と外せなくなるが・・・(-_-;)
穴開けて止めれば良いんだけどね~

で、ボンネット閉じたらダンパー縮み切る感じでギリギリでしたね(^_^;)助かった・・・

ボンネットダンパー組付

結局、ダンパーの長さは丁度良かったが、空き具合が少なく・・・
フレーム側の穴をちょい奥目にセットし直して修正

ボンネットダンパー組付 (5)
両サイドにセット
1本片側でも良かったんだが、ボディがねじれる><
2本だとちょい重いんですが・・・まあまあ大丈夫

ボンネットダンパー組付 (2)

見てくれも悪くないでしょう?

TAGROD現況
現在こんな感じ
TAGROD現況 (4)
ちょい開度が少ないか?
ボディ板金終わってから再度考えよう^^
TAGROD現況 (3)
全体像写す事あまりないので・・・
こんな感じです~
TAGROD現況 (2)
ちょい角度変えて撮影してみたが・・・あまり変わらないね

Posted on 2014/05/16 Fri. 11:13 [edit]

CM: 0
TB: 0

0506

チルトカウル続き!!  

チルトカウルが途中でしたので…
続きです!!

20140506063929d51.jpg
パイプをカットし、ボディの高さを合わせて…
前回作成した鉄板にクランプを溶接したものをフロントボディにクリップバイスで固定して~
パイプとパイプを接続するときはちゃんと噛み合うように丸くカットしてピッタリ合わさるように…
真っ直ぐ切ってからグラインダー砥石で適当にU字に削って行くか、ホールソーでパイプ先を掘るかデスネ~
32Φのホールソーが無かったので、今回はグラインダーで削りました!!

20140506063720bb6.jpg
んで、溶接~ 仮止めですが…

フレーム間に一本パイプを溶接し、そのパイプより一段下がったフロントボディに位置を合わせるように2本のパイプを斜めに溶接。

フロントボディはジャッキで支え、高さを微調整しながら…
ここで間違ったらやり直すの大変だからね(*_*;

20140506065357097.jpg

おお、チルトカウルになっているではありませんか!!(〃ω〃)
良いね良いね♪^^

カルマンギアのチルトカウルがキットで売ってる?昔売っていた?様ですがFRPだしね。
鉄ボディのチルトにしてるのは私位なんじゃないか?って言うのがね良いんですよ(^-^)

人がやっていない事。
それをやるのは大変ですが…
達成感はあるよね~


20140506065902feb.jpg

ここで気が付く…
いや、最初から判っていたこと…

ボディがぺらぺら!!
それを下部、一枚の鉄板で支える?(-_-;)
それは無謀だよね~(^_^;)

20140506070152d7d.jpg

なので…
縦に2本の柱を溶接する!!
クランプをセットした鉄板部分とボンネット脇に立てて強度出るかな?
こんな行き当たりばったりなのもプライベーターの良いところ^^

20140506070529bfc.jpg

20140506070612ec4.jpg


これだけじゃあ不安ですが…
とりあえず、ボディ伸ばしたり、オーバーフェンダーにしたりと色々やることがあるんで、補強は追々考えよう!!(^_^;)
ペラッペラ感は無くなったから正解だったと言うことで~

201405060710381f6.jpg

20140506071038d10.jpg

20140506071014778.jpg

良いでしょ?(^-^)

Posted on 2014/05/06 Tue. 07:11 [edit]

CM: 0
TB: 0

0504

今日は!!チルトカウルのジョイント部分を作成~  

うーむ…

今日は


先日書いた
チルトカウルはこう作ろう
これを作成致します!!(って言うか作成時の記事を書きます!!)

20140504103908e94.jpg

まずはフレームの先っぽにパイプをセット。
これも32Φのアンテナポール…

201405041039080a7.jpg

201405041039100c1.jpg

一段さがってボディが在るので…

20140504104453fe3.jpg

何故、角度をかえた画像ばかり載せているかと言うと…
どうしようか考え中だから(^_^;)

20140504104745e29.jpg

クランプはこれを買ってきて見た。
買ったのは青かったんですが…、まあ後で塗るから良いかと…

このクランプは何用なんだろうか?
ホームセンターのホース類売り場にあったが…

鉄製で、あまり工事現場風ではないやつを探しました!!

2014050410521075b.jpg

鉄板に片側を溶接…
ボディ落っことしたら不味いので、ガッツリ溶接します、

20140504105211b28.jpg

パイプをフリーな状態で挟むんです!!

20140504105213f50.jpg


今日はこんなとこで^^
半端でスミマセン(´・ω・`)

Posted on 2014/05/04 Sun. 10:58 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top