TAGROD - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1210

日常に戻ろう^^  

TAGランドネタの前に~

TAGROD

昨日、タバコ吸いながら車を眺め・・・
フォードCOEより降ろした荷物がそのままで~

何とも狭いガレージになってしまったが><
とても重い荷物だったという事を感じてしまい、積み込めず(-_-;)
チョロチョロ増えて行ったCOEの荷物・・・

一気に降ろしてみると何とも重量があったんだな~と・・・車が可哀そうになり


まあ一段落ついて、お待たせしている仕事の案件を進めなければ!!と
また焦ってはいるのですが~

TAGRODも作業せずに放置すると、絶対やる気無くなるよな~と・・・

考えるのはタダなんで^^
乗る為の!!色々考えます。

サスバネ (1)

サスバネ (7)
フロントフェンダーがタイヤギリギリなのは作っている時から気になっていたんです。

ハの字にして交してたんですよね。
リアはガチガチサスですが、フロントはノーマルなんでね。
ハンドルは切れるし、当たるところは無い。

ですが、ブレーキ時、サスが沈めば必ず当たるでしょう!!
ってのは解っていたので・・・

フロントフェンダーやり直すかな~、凸凹だしね^^
と考えていました。
パテ山盛りだし、くり抜いてじっくりやり直せば、今ならもうちょい綺麗に行けるか?と・・・

サスバネ (2)
アルミビレッドに変えたATパン
結構低いです><

まあ走れないって程低くないと思ってて、まあ良いかな?と無視していたのですが~
ホットロッドショーから帰り、ガレージに戻す時!!

いつもはリアから入れていました。
今回、配線をやるってんで、都合上フロントからガレージへ入れる事に。
まあ作業はどちらでも出来ますが、エンジン掛けてみる!って時に排気ガス外に出さないとだからね^^



すると敷居がATパンに当たるんです><
大した傾斜じゃないのだが・・・

atパン当たる
以前の画像ばかりでスミマセンが^^
この矢印の敷居部分に~

こうやって出し入れすると全く問題ないのだが、フロントから入れると当たる。
ドレンボルト部分がギリギリ・・・

これじゃあ街を走れませんね(-_-;)

サスバネ (3)
なので、フロントのサスバネを変えてみようと思います^^

サスバネ (6)
こういうタイプなので・・・

サスバネをちょい固いのにして~
少し長いのを組む!!

数センチフロントを上げれば良いでしょうって感じで。

ケツあげなのですが、フロントは少し上がってもスタイルは維持できるでしょう。
エアサスにでもしたら?と思ったが走るのには不都合あるだろうし・・・
タンクやコンプレッサー積んだら邪魔くさいしね~

サスバネ (5)
ここは弄ったことない。
キャンパー、トー角、ブレーキ一式交換はやったが・・・

ここを弄ったら、TAGRODい関して触ったことが無い部分は無くなるか~?

サスバネ (4)
足回りは不安だが・・・

サスバネ交換は「フレーム足回り編」で書きますんで❗



尚、配線ですが・・・
ボンネットやボディが外れる仕様なので、配線がごちゃごちゃ繋がっていたら本末転倒><
なのでヘッドライト回り、テールランプ回りはターミナルで接続を考えます。

配線をダッシュパネルからフレームに這わせてフロントまで持っていき・・・
一度先端で、配線のターミナルを!!

そこへボディからの配線を繋げばイイって感じで

配線
こういうヤツで

これは10連ですが5連で良いよね?

前はヘッドライト×2=1本→分岐
   ハイライト×2=1本→分岐
   スモールランプ×2=1本→分岐
   ウインカーランプ×2=2本独立線
で5ターミナル必要

後ろはテールランプ×2=1本→分岐
    スモール時はテールランプと同じ、スイッチの所で分岐
    ウインカーランプ×2=独立線    
    ストップランプ×2=1本→分岐
で4ターミナル必要


ちなみに私、今回はリレー要らないかな?と思っています。
スイッチの許容は書いていなかったが・・・
結構しっかりしている感じなので!!

ヘッドライト×2、テールランプ×2
ハイライトは同時点灯しない様別にと考え、ウインカーは別スイッチな訳で~
合わせても10A位なのでは?

ヘッドライトが1個40Wとして(12V×3.5A=42W)
2個7アンペアだし・・・(ヘッドライトってもっとワット高い?)
テールランプは1個10W程度でしょうしね。

と言う目論見で~
配線がごちゃごちゃになるのでリレーは付けない!!
シンプルにしておけば故障時解り易いし・・・
テスター一個積んでおけばすぐに不具合ヵ所見つかるでしょう。

悩んでいた「コイルにレジスター」の件は~
やはりいくら調べても内臓のコイルは無いようなので・・・
元についていたコイル&レジスターの抵抗を測って見て合わせるしかないね。
レジスターは付けることになるね・・・

イグニッションコイルは・・・
イグニッションスイッチ(通常ならメインキーON)をエンジン掛けずに入れっぱなしにしていると
熱くなり(放電してないから)破損の原因になるので・・・
*ACCの時はイグニッションコイルに行かない様になっているはずです^^

そんな複雑な配線する気も無く・・・
イグニッションスイッチはあくまでもエンジン掛ける為だけのスイッチにして
ライト、ウインカー、メーター照明等は全て別体スイッチにすれば、エンジン掛けず明かりだけ欲しい時には便利。
消し忘れなどが問題になるのでカットオフスイッチで完全OFFで駐車すれば問題なしかな。


等々、以前からの考えをおさらいし、欠点を事前に考慮できるように~


お正月に一式やろうかな?
とりあえずサス変えなくてもエンジンは掛けられるし・・・
年明けの「初〇〇」って事で^^

12月は溜まったお仕事こなします(-_-;)



明日からTAGランドのお話

Posted on 2014/12/10 Wed. 10:56 [edit]

CM: 0
TB: 0

1209

TAGRODダイジェスト~^^  

タグロッド・・・

ホットロッドショーも終わり・・・
とりあえずダイジェストを^^

その後は乗るために配線し~
車検へとなるわけですが!!

また暫く時間を要する為・・・・・他のネタでしのぎます^^
勿論、車検までの道のりも書いていきますが~

ダイジェストのテーマソングはストリートオブファイヤーのライクーダーが奏でるフィルムミュージックで^^

さあ!



かみさん用にバハバグ買ったが・・・
不評でして(-_-;)
tagrodダイジェスト

次にカルマンギアを買うと言う暴挙へ!!^^
同じだろ?って・・・

私はアメ車を!!
tagrodダイジェスト (10)
フォードモデルAは私がアメ車初心者時購入ってか・・・初めてのアメ車がモデルA(^_^;)
はるばる広島より来ました!!

当初はムーンで買ったエアスクープをボンネットマスコットにしてた程度^^


tagrodダイジェスト (35)
カルマンはいつしかバンパーが取り除かれ~

モデルA、幌が付いていたのだが・・・
高速で幌が破け><
いつしか無くなり・・・


モデルAはやはりエンジンが見えているのもあって
ドレスアップしたくなるでしょう!!?
tagrodダイジェスト (12)
購入してみると私のイメージする「エンジンボーン」では無かった><
それはいかんと取りあえずトンネルラムの意味も解らず、上へ上へと伸ばす為にパーツをチョイスし・・・
tagrodダイジェスト (34)
こうなるのだ^^

tagrodダイジェスト (24)
やはりホットロッドという事で~
私はビビりで踏み込めない癖にハイコンプヘッド~
自作ヘダース!!(市販改)

モデルAエンジンも二転三転しながら~
好きなスタイルも自分の中で変化していく!!

tagrodダイジェスト (5)
TAGRODでは最終的にはツインターボに^^
ハイコンプヘッド入れて~
強化スプリングでレスポンスはノーマル時に比べて激変しているので~
NA仕様で充分なのだが…
ターボは経験無いので^^乗って見たいのだ♪

まあ前に乗ってたボルボはターボでしたが…下取りに出すまでターボってことすらし知らなかったし(゜ロ゜)

tagrodダイジェスト (46)
デフも変えられ~
tagrodダイジェスト (47)
こうなった^^

フレームは?
tagrodダイジェスト (45)
不要部分を切り取られ!!
tagrodダイジェスト (43)
カルマン側は友人の手に渡り
tagrodダイジェスト (39)
骨組みされ~

モデルAの顔も~
tagrodダイジェスト (40)
まだ幌あるね^^
tagrodダイジェスト (32)
グリルも30年から32年デュースグリルと変化し・・・

どっちのグリルも良いね~^^
甲乙点け難い!!

tagrodダイジェスト (37)
カルマンギアのフェイスも~
tagrodダイジェスト (18)
こう変わり・・・

tagrodダイジェスト (4)
丁度いい画像が無くてすみません><
顔は基本、変わってないですね^^
ボンネット埋められ、真ん中のリブも無くなり・・・オーバーフェンダーになった!!
大分苦労した所だが・・・大きな変化が感じられないのは何故?

tagrodダイジェスト (44)
こうなって~
tagrodダイジェスト (48)
全然異なる車幅を~
tagrodダイジェスト (50)
こうやって合わせたのに?

内装も~
tagrodダイジェスト (21)
モデルAは一度内装綺麗にして・・・

tagrodダイジェスト (36)
カルマンはそれなりにやってあって~
今見ると綺麗だな><

tagrodダイジェスト (42)
TAGRODでは単に狭くなり(-_-;)
シートはモデルA時代に張り替えているので流用し~
その流用が大変だった(^_^;)

リアビューは~
tagrodダイジェスト (38)

tagrodダイジェスト (19)
これはカッコよかったね~
バンテージが半端でよろしくないが・・・
tagrodダイジェスト (8)
まあ、全く変わってしまっているが・・・面影はある^^
そもそもタイヤの太さが違うからね。何と言ってもクイックチェンジデフがカッコいい^^

tagrodダイジェスト (26)
同じ角度での写真が無いが・・・
こうで

tagrodダイジェスト (33)
こうで

tagrodダイジェスト (30)
こうなったのだ^^


一見、カルマンギアと判るフォルムで~
中身はフォード!!

モデルAって部分はフレーム以外無くなってしまったが・・・

ボディのイチオシは~
tagrodダイジェスト (31)
チルトカウルでしょう^^
tagrodダイジェスト (1)
スロープのせいで当たってますが・・・
実際平らな所ではすこーし余裕あるんですよ(-_-;)

tagrodダイジェスト (7)

tagrodダイジェスト (6)
ロールケージも組んであるし♪
窓の抑えは結果論だけど(^_^;)


艶消し黒でもごまかせないボディの歪み><
艶消しならごまかせる?と思っていた私が甘かった・・・
逆に難しい(-_-;)

であればダッジバン、元のカルマンギアの様な艶ありの純ブラックが良いよな~(-_-;)

そのうち塗りなおすか・・・
塗装ブースを設けたら^^

ここまで人の手を借りず・・・(お手伝いはしてもらいましたが)
全て自分で作業したならば・・・(シートは私貼ってないが)
これからも外注無で全て自分でやりたいなっし~(TAGRODだけはね^^)


塗装ブースの道のりは~となるよう^^
訳あって今は使えない「TAGランド」のネタでも明日から書きますかね?

ダイジェストになったのか?
怪しい所です><

Posted on 2014/12/09 Tue. 17:02 [edit]

CM: 0
TB: 0

1013

続きですが・・・パテ均し  

1/18Days【その3】


今まで作業別にカテゴリーを分けて書いてましたが・・・
何故「残り18日!!」と言う書き方にしたかと言うと~

私、集中力が無く・・・
あっちこっちに作業が飛びます。

なので今までは貯め込んだ画像を作業がそれなりに終わった部分をまとめて書いていましたが。
それももう残日数が少なくなるにつれてつじつまが合わない状態に陥る。
なので日ごとに書くように変えたんです!!

まあ作業が飛んで解りづらいかも知れませんが><
ホットロッドカスタムショーまでお付き合いください^^

さて18日分の1日目は友人も手伝ってくれたおかげもあって書くことが多い!!
この後はさほどでもないと思いますので・・・

恥ずかしい部分を隠す?
夕方になったので作業をとりあえず終了させ~
せっかくリアがもろ見えになっている所で、色々考える!!

ワカメちゃんのパンツ状態であるリア
デフが丸見えでボディは超ケツあげなのですが~
やり過ぎ感が否めない><

なので?
フレームがあるところまで覆い隠すか?と検討
鉄板を持っといてもらい、遠目で確認


成程・・・
いけんべ~^^
これで行くか!!

と納得後、車をまた家の中に戻す。

塗装剥がし (4)
使ったエアーツールは!!
ワンショットオイラーに刺して注油&整理整頓だ^^
http://www.mattweb.jp/oiler/
mattwebのワンショットオイラーはコレ↑
自社開発品ですヨ^^

そんでもってお手伝いさんが帰った後!!
作業の続きがあります。

パテ前にスパッタを (2)
リアクォーター ポップアウトウィンドウ、やたら長い名前の部分を鉄板で埋めているのですが~
そこをパテで均します。
パテ前にスパッタを (3)
サンダーにこういうやつ付けて・・・

パテ前にスパッタを
びゃーっと溶接跡を削ります^^

これはそれ程音も煩くないので、塗装剥がす時に使えたのですが・・・
鉄も簡単に削れちゃうので・・・ドアに穴開いたらやだから友人には教えなかった^^

パテ前にスパッタを (4)
簡単に溶接痕を均して~

リアクォーター ポップアウトウィンドウ跡にパテ
パテを盛る

パテ2度目 (3)
一気に厚く盛れないので・・・
ある程度乾いたらもう一度盛ってボディとのラインを!!

ダッシュにパテ (2)
パテは硬化剤を入れて混ぜるヤツなので~
使いきる分量が難しい。

余ったやつはもったいないので他の部分に使いますが・・・
なんせ溶接痕を均してから盛りたいのと、まだちゃんと溶接していない所さえあるので、盛れるところが限られる・・・

とりあえずダッシュの傾斜をもうちょい綺麗に・・・と指で盛っておく^^

ダッシュにパテ
こんな感じ


1日分の作業書くのに長くなるので3回に分けたが…
色んな作業をちょこちょこ手を付けているだけで…(´・ω・`)
大したことやってないな~(・ε・` )


Posted on 2014/10/13 Mon. 17:48 [edit]

CM: 0
TB: 0

1013

ドアの塗装剥がしとリア補強作業  

1/18Days【その2】

一息ついたころ・・・
友人がお手伝いに来てくれました~

先週から「行くよ!」と言ってくれていたのですが・・・
2名でやる作業ってなかなか無いもんで(^_^;)

なにをやってもらおうか考えてしまった><


「そうだ!!ボディ降ろしたいんだった!!」と思い出し~

せっかくなんでボディ降ろすの手伝って~
と言った所・・・

「重いからやだ」


・・・・・

とのこと・・・

悩む・・・

どうしようか・・・当てが外れた・・・


じゃあ塗装剥がすのやってもらおう。
ドア部分やってなかったんで^^


室内で剥離するのでバキュームホース (2)
集塵機にバキュームホース繋いで~

室内での剥離なんでね。
真っ白にならない様集塵しながら・・・

ドア剥離


ちょい剥離
まずはオービタルサンダーでどの程度かやってみる!!
使うのは勿論m7のオービタルサンダー^^
http://www.mattweb.jp/air_tools/index.php?b_cate=kzr

うぉー、結構な地層が出て来るね(-_-;)
パテではなさそうだが、こんなもんなのか?

ボディはバーナーで熱して剥がしたんで気が付かなかった><
ドアは内張り剥がしていないからな・・・燃えちゃいそうだし

地道に剥がすしかない・・・

塗装剥がし (10)
バキュームホース、繋げないでこうやって見たが・・・
http://www.mattweb.jp/air_tools/index.php?b_cate=kzr
mattwebのオービタルサンダーはコレ↑^^しつこい?

あまり吸わないな・・・
色々試行錯誤したいが・・・
せっかくのお手伝いなのに一緒になってやってたら進まない><

私は他の作業をしなければ!!

って事で・・・

リアフード載せて後ろから
結局外に~(-_-;)

せっかく後ろが開いたのでリアフード乗っけて見てみた^^
おお、イカスじゃんか!
車ないと広い
車が無いとガレージ広いな^^
ガレージなんだから車入れて狭いってのは致命的ですが・・・


まあ良いとして、そうとなると・・・
私は何をしようか?
ボディ上げようと思っていたもんで、予定が狂った(-_-;)

塗装剥がし (1)
ドア剥離は宜しく~

ワイヤーブラシで一気にやりたかったが・・・
音が結構煩いので、申し訳ないがオービタルで地道にお願いしました。

途中で「ワイヤーブラシ使わせろ!!」とデモが起きましたが・・・
近隣に気を使う私の答えはNO!
粉も舞うのでね・・・

さあ、私の作業をしますか・・・

プラプラ・・・

プラプラ・・・

ちょいサボり^^

塗装剥がし (2)
あ、楽してる・・・


プラプラ・・・


うーん、やる気が出ない・・・


板金溶接続き (3)
唐突に仮止め点付溶接のボンネットを溶接し始め~

板金溶接続き
たったこれだけやって・・・
飽きて

すんません(小180)

そうだ!!

リア補強 (2)
リアの補強をしよう^^

リアはがらんどうなのですが・・・
フレームに固定するパイプのレールを適当に溶接したままで終わってる><

なので続きを~

18φ位のパイプを当てがって見て、まあ良いかな?と・・・
リア補強 (5)
斜めにカット!!

リア補強 (3)
この辺りに~
チョイ斜めがいいかな?

リア補強 (6)
溶接!!

ちょい細すぎかな~
とりあえずリアフードは溶接しちゃおうかと思ってるんで、それで補強は出来るかな?と・・・
このパイプはボディとフレームの固定のみに使うのであって、ボディ補強では無いからね^^

とお手伝いの友人と話していると~

「リアフード開かないとダメだよ」とお叱りを受け・・・
TOMOKI_20141010171415fd1.png

まあ・・・そうだよね。
フード開かないってのはね(-_-;)

でも・・・・何もないから開ける事もないし・・・
置くのはバッテリー位。

ふむ・・・

リアフードヒンジ案書いて見る (2)
しゃあないから、リアフードのヒンジ案
絵にかいてみる・・・・

支柱も切ってしまったんで、カルマンギアの元のヒンジ使えないんだよね~

外にむき出して付けてしまおう(^_^;)

リア補強 (7)
左右対称に

リア補強 (8)
上側は結構苦労した><

リア補強 (8)
でけた^^

左右対称に付けたつもりが・・・
ちょいずれているのは内緒です(-_-;)

リア補強 (2)

あとはリアの一番弱そうな部分・・・まあくり抜いたからなのですが~
これまた中途半端にやっていた部分の続き・・・

ビーサンだと熱い
ビーサンで溶接すると結構熱いです!!
私は熱くても頑張って続けます。それに意味はありません。


塗装剥がし (5)
お手伝いさんの作業は~?

塗装剥がし (6)
この位進んで・・・

終了です。

やはりワイヤーブラシでやった方が断然早いね。
室内なら防音効果が多少あるので、良いのですが・・・
室内で上手くやれる方法を考えよう。

って言うか・・・
ここまでやらせておいて申し訳ない事を言いますが・・・
どうせパテ盛るんだから完全に剥がさなくても・・・良かった気がする(^_^;)


さて私の方は~
リア補強 (6)
ニブラーで鉄板をくり抜き

リア補強 (3)
こんな感じ

リア補強 (4)
この部分です^^
http://www.mattweb.jp/air_tools/index.php?b_cate=kr
mattwebのニブラー↑

リア補強 (5)
こうやって形を作っていきます。

エンドはどうするか?

リア補強 (10)
斜めにアングルサンダーでカットし、被せていくか?
まあ何となくぱっとしないな

リア補強 (11)
まあここは明日かな?


焦って急ピッチで作業しているので1日分の作業がまだ書ききれない><
もうちょい続きがあるのですが・・・
あまり長すぎるとみる方も大変だ!!

でも書き残してしまうとまた後で長編になるだけだよな~(-_-;)

なので夕方続き書きます。

Posted on 2014/10/13 Mon. 09:21 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top