ビューエル - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0302

今時のバイクは・・・点火時期ってどうやって見てるんだ?と気になった・・・  

エンジン組んで~
配線見直して~



ビューエルブラスト・・・
ふと気になった(-_-;)

今時のバイクってどうやって点火時期見ているんだろう?
私、デスビのある乗り物しか弄った事が無いな・・・そういえば><

昔のバイクならポイントカバー・・・今時のバイクならピックアップセンサーカバー?
配線をスッキリさせる作業をした後、気になって仕方がない!!

レシプロエンジンは回転数が上がって行くと点火時期を進角させないといけないはずだ。
ですがピックアップセンサーが付いている。
遠心進角でもバキューム進角でも無い(-_-;)

まあコンピューターさんが勝手にやっているんだろう?
なんて安易に考えていたのですが、そんなブラックボックスは付いていなさそうなんだよな><

樹脂で固められた箱・・・ブラックボックス・・・
あるのはレギュレーターとピックアップセンサー位な物か~

じゃあピックアップセンサーがやっているのかな??
ピックアップセンサーを調べてみると・・・

車速センサーもピックアップセンサー
点火時期を見るのもピックアップセンサー
名前は一緒だが大きさが全く違うし同じ扱いしちゃあ可哀そうだが・・・

結局は単に磁気で金属の切欠でスイッチのON/OFF・・・??


ううむ
それで進角出来るとは思わないなぁ(-_-;)


なんて不安が募る。
配線整理で使ってないコネクターの線を辿って行ったらピックアップセンサーにたどり着いたのが更に心配を加速させる!!



ECM?EMI?CDI?
そんなものはなさそうだ~


何でいつも作業後に気になるんだろう?
調べてから作業すれば手間は減るのに・・・
それは作業してて疑問が湧くからだ^^

疑問が湧かない=自分が何をやっているか解ってない。

でしょう?

全て把握していて行う作業なら最初に調べるか、すでに知っているかなのですが・・・
知らずに作業し、おかしな点に気が付く。

半端な素人^^

ずぶの素人から少しは前に進んでいるのでしょう(^_^;)
とポジティブに考えよう。


でもってマニュアルを見る。
既に書いてあることなのに気になってから見ないと理解が出来ていない。
気になってから見ると何故か判る(-_-;)

ビューエル点火時期
TP SENSOR

BTDC=上死点前

角度

回転数

が書いてあるからこれが点火時期^^
そんなレベルで見ているから解らないんだろうな(-_-;)

それにしても不思議だ!!
1200回転で上死点前20度(アイドル状態)
3000回転で30度
6000回転で45度
レブリミッター6500回転

ボルテージって所が意味不明

ううむ
どうやって見ているのか?なのですがTPセンサー・・・

1 059
おお、スロットルポジションセンサーじゃないか><
T P S

TPS.jpg
点火系の図ではこんな感じで書いてあり
番号振ってあるのは単なる名称
⑦=コネクター

なんていう判り切った事が書いてある
何処がどこへ繋がるってのは配線図の方に書いてあるはずなんだが一気に判りにくい絵になる(-_-;)

まあ察するにイグニッションコイルとピックアップセンサーとスロットルポジションセンサーが一緒に書いてあるって事は関連性があるって事だよなぁ(^_^;)


とネットで色々調べてみるんですが・・・
成る程、スロットル開度と?回転数で?点火時期を操作しているんだな
バキュームや遠心進角なら徐々に変わって行くのでスムーズなんだが、この方法だと切り替え?

なんかなぁ

良いのかな?こんなんで・・・

回転数で見るならばピックアップセンサーだけで良いんじゃないの??

アクセル開度・・・
そもそもキャブ車だから疑問なんだよな。

燃調はアナログ・・・
点火時期はデジタル?いやそんなレベルでは無いな

だせぇ感じがするのは私だけ?



まあとどのつまり・・・
私は点火時期調整してくれるスロットルポジションセンサーをキャブが変わって付けられなくなったから「要らない~」と削除してしまったと言う訳だ><
え~><2

コネクターはフリーになり・・・どこにもつながってないがエンジンは掛かる。
その後、異音が直ってなく腰下作業に突入したもんで点火時期が気になる所まで行かなかった。

そういう事ですね><


配線スッキリさせようと解していって、配線の行く末を見たら重要そうな所に繋がっていたので漸く調べ出したと・・・


ああ恥ずかしい^^

スロットルポジションセンサー (2)
CVキャブを変えたは良いケド・・・
これを移植するか?

それともキャブを元に戻し、加速ポンプとサンダースライドを移植するか・・・


決断を迫られますね(-_-;)



mattweb.jp
オートゲージもmattweb

オートゲージ
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2016/03/02 Wed. 08:04 [edit]

CM: 0
TB: 0

1030

ヘッドを組んでキャブを吊るす・・・等々で出来上がり^^  

ヘッド組み付けで3日も書くなんて~

よっぽどネタが無いのでしょう^^
仕方がない。

お手て怪我してたからね^^


ちなみにTAGRODを作ろうブログの初めの方を自分で見返す機会がありまして・・・
ノックピンって名称が思い出せずに(-_-;)

何故思い出せないかって?・・・
孫
私、もう本物のおじいちゃんですから^^

私の孫です。

まだ歩きもしないのであまり可愛く感じません。
いーてふみたいだし(-_-;)


話はそれましたが~
以前の記事は短いですね(^_^;)

自分で見てびっくりした><
って言うか今が長すぎでは?

やっていることは変わらない。
同じ作業でも書く内容が細かくなっているだけ(-_-;)

まあ取り貯めた画像を使って描くのと現行やっている作業で書くのでは記憶がねぇ


なんか偉そうに語っている自分を見て少し恥ずかしい感じ^^
間違いも多々あるし~



ってな訳で

作業の続きです。

ヘッド組み付け (44)
バルブカバーをかぶせる前にセルを回して確認です。

マフラーもキャブも付けていないのでエンジンが掛かる事はありませんから
セルを回し続けて、動作確認

まずはチョロッと回して

問題なければガッツリ回す
まあチョロッとと言っても…組み間違えていたら少しでも回したら逝かれちゃうけどねぇ(>_<)

まあ問題なくスムーズに回りましたので良かった^^

あれ?

最初にこうやって確認したら良かった???もしかして(^_^;)


吸排気の音なのか?
メカが動いている時の機械音なのか?

異音の原因ってセルの回転レベルで判るのかなぁ


異音はしない。
なんともスムーズに回ります。

分解組み立てをしただけ
交換したのはロッカーアームのユニットだけ

ここだったのか?機械的な異音じゃあなかったのか?
それともこの程度では判らないだけなのか?

色々疑問はあるけど
まあ組み付け自体は上手く行ったと言う事で^^

ヘッド組み付け (45)
暫く動かしてない&セル回したので~
バッテリーを充電しておきます。

カットオフスイッチ付けていますので、まあバッテリー上がりは防げていると思いますが・・・

キャブ吊るし (3)
でもってキャブを付けるんですが・・・

「キャブは吊るさないと落ちるよ」とカスタムショップさんに言われています。
確かに・・・ゴムのガスケットをクランプで締め付けるだけですので・・・
この深さでは心配だね(^_^;)

走ると揺れてるし

キャブ吊るし (4)
この程度だからね

段差が付かない様になっているのは良い事だけども

キャブ吊るし (2)
どうかなぁ

キャブ吊るし (5)
エンジンマウントのボルトが近くにあるのでこうやって固定しようか・・・

キャブ吊るし (6)
上から見るとこんな感じ

キャブ吊るし (7)
適当なステーを漁って・・・

キャブ吊るし (8)
穴広げ

キャブ吊るし (9)
削って

何度か形状合わせした後~

キャブ吊るし (10)
色塗って

キャブ吊るし (1)
キャブの方にも穴を開けてまして~
繋ぎます。

あまり丈夫な固定では無いですが、今まで無くても止まっていた訳ですから・・・
サポート役程度で付けましょう!

キャブ吊るし (13)
でけました!

キャブ吊るし (11)
かみさんはまだ起きれない様なので・・・
子供らと飯

キャブ吊るし (12)
いちいちおもちゃを買わされます(-_-;)

すぐに無くしますケド><


帰ってきて・・・
せっかちな私はまた作業開始
エキパイ組み付け (3)
タンク載せて

エキパイ組み付け (4)
シート載せて

エキパイ組み付け (5)
タコメーターやらプラグコードやら組みまして

後はエンジン掛けるだけ^^
フューエルホースの合うサイズが無かったもので・・・
お預けですが、まあもう夜遅いし結局は次回!!


ふぃー

と一息して

子供と遊んでやるかぁ

と思うが何だか違和感><

何だろう

エキパイ組み付け (6)
エキパイ組んでねぇ(-_-;)


子供が寝るまでの間、遊んでやりまして・・・

次回だな

と思いつつも結局気になってしまうので~

エキパイ組み付け (8)
エキパイ、マフラー組み付けは夜な夜な


ん?

かみさんの看病は?



まあいいか^^

エキパイ組み付け (7)
スッキリだなぁ

久しぶりに完全体を見たよ^^

やっぱりカッコいい

エキパイ組み付け (1)
いいねぇ



ガソリンタンク
ガソリンタンクがやたらと傷だらけになっているのは・・・
下の子が色んなもので叩くので・・・

床に置いといたからなぁ


しかたなし><


mattweb.jp
バッテリーカットオフスイッチはmattweb^^

カットオフ
↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/10/30 Fri. 08:00 [edit]

CM: 0
TB: 0

1005

届いたXBヘッドとブラストヘッドを比べてみよう!  

届きましたビューエルXBヘッド



ビューエルブラストのヘッド



比べてみる!!

cabu2014-img600x448-1434257793akslol29912.jpg
ビューエルXB9Rとのこと、ファイヤーボルトって奴か
18000kmの車体から外したそうです。

使うのは・・・
エンジンマウントがくっ付いている方のヘッド
前側って事ですね。

ヘッド比較 (2)
ロッカーカバーは全く一緒^^
外します。

ヘッド比較 (4)
見た目は違いが解らない。

もしや全く同じか?
それならばラッキーだ^^

ヘッド比較 (3)
さあカタカタ煩い、私のブラスト

キャブを外しまして~

バラして行きます。


いやいや何ともやる気が出ない(-_-;)
部品探して時間が経ち・・・
合ったと思ったらぬかよろこびさせられて><

ビューエルの類似エンジンから拝借する事となり・・・
結構時間が経ったのもあるし、合わなかったら?と不安もあり~

やる気が><

ヘッド比較 (6)

一気にやれば1日で終わりそうな作業なのだが・・・

タバコ吸い

コーヒー飲み

ダラダラと

進まない><



さておき^^
エンジンマウントの出っ張りが!!
ヘッド比較 (7)

形状が違う(-_-;)

ブラストにはある出っ張りがXBには無し

ヘッド比較 (5)
いきなり意気消沈だが・・・

当然だよな
XBはVツイン
ブラストは単気筒

だが態々型から起こし直すことなく流用しているであろうと予測して・・・
買ってみたヘッドはいきなり違いを発見

う~む

でもこの程度の違いなら何とか出来るレベルだ
と思い直しで次へすすむ

ヘッド比較 (8)
ロッカーアームの部屋を外す。
アメ車V8のヘッドと比べると一段多い感じだ

するとバルブスプリングが見えてくる。

ヘッド比較 (9)
買ったヘッドの方も分解し~
比べてみる。

ヘッド比較 (10)
ボルト穴等は同じ様だな

これならそのまま付くでしょう^^

だが?

スプリングの形状が違うなぁ

ヘッド比較 (11)
こちらはブラスト側

ヘッド比較 (12)
こちらはXB側

バルブスプリングが真直ぐなのと・・・芋虫型なのとの違い

バルブも違うか?

このまま付くなら違ってても良いけどね~

だが違いはこれだけではない!!
ヘッド比較 (15)
XBのスプリングはシングルだ><

ヘッド比較 (1)
ブラストのスプリングはダブルだ^^

素人考えで見た目通りの判断しますが~
ブラストの方が高回転型って事だな^^

まあ当然、XBはツインなのだから・・・
高回転回さずともいいのでしょうけど?

でもブラストもカタログスペックで6500回転で最大出力
それ程高回転では無いが

これはチューンしてあるってことなのか?純正なのか?


ああ、そうかマニュアル持ってたな(^_^;)
と言う事で、今手元にマニュアルないので後日ご報告します(-_-;)

XB9Rを調べてみると~

エンジン 空冷45° Vツイン
バルブ形状 OHV2バルブ
内径×行程 88.9×79.38ボア×ストローク
排気量 984cc
最大出力 69kw-92hp/7200rpm
最大トルク 92Nm-68ft-lb/5500rpm
燃料供給装置 45mmダウンドラフトDDFI電子燃料噴射装置
変速機 リターン 5速

あれれ?
最大出力7200回転ってなってるぞ?
ブラストより高回転だ><


私、良く判らないが・・・
R・P・Mってのは回転数でしょ?
単気筒4サイクルならクランク2回転で1点火・・・
Vツインなら、2回転でどちらかが点火している

回転数ってクランクの回転なのか
1サイクルで1回転なのか

どちらなんでしょう?

2ストロークエンジンなら解りやすいが・・・

タコメーターの信号線などから推察すれば1点火1回転だよね?
でもメーターの中でその辺考慮されているかもしれないし~

V8なんかでは2回クランクが回れば8回点火している訳で・・・
それでもう8回転って事になってしまうよな

う~む

タコメーターで切り替えスイッチ式にて4・6・8気筒をセットするものがあるが・・・
回転数を知りたい訳で点火数を知りたい訳ではないので、この切り替えによって8気筒なら8点火=1回転と計算するのでしょう。

いやいや1点火2回転だから2回転とするのか
1点火だから1回転(4サイクルして1回転)と見ているのか

なんだか初歩的な事で悩んでいるが・・・


えー
ともき
           今更?


あれだけエンジン弄っておいて・・・
今更こんなことで???となっている私><


2気筒と1気筒の最大出力比較で回転数に疑問を持ってしまった~(-_-;)

シングルのバルブスプリングで7200回転MAX
ダブルのバルブスプリングで6500回転MAX

スプリングの固さや形状も意味する事だとは思いますが~
ダブルってのは反発力を殺す為に付けられていて、各々固さの異なるスプリングを2重にすることでバルブが跳ねないようにしているんでしょうから・・・固さは別か?


まあ

いいや

頭痛い

ウィキペディアでも書いてなかったし(-_-;)


ヘッド比較 (14)
ロッカーアーム層の部屋を裏から比較してみたが・・・
やはり同じっぽいな

この部分はエンジンマウントもないし
どちらでも組めそうだ

疑える異音ヵ所としてはロッカーアーム部は可能性あるし・・・

ブラストを買った時から気にはなっているのだがこの部品のサイドをガンガン叩いた跡があるし
なにかあったのは間違いないでしょう。


と言う事で・・・

ヘッド比較 (13)
やる気が出ない


太陽の黒点の影響か?


11年周期だの14年周期だの言われていますが・・・
世の中の景気の波に似ていると疑っているのは~

私だけでしょうか?

太陽の黒点が増えると犯罪が増える~
なんて話も・・・

聞いたことないですか?


私に

強力な何かが降り注いでいる気がする(-_-;)
ああ、やる気が出ない

もう寝よう


mattweb.jp
ジッターバグはスーパーマスターエアーツール!

ジッターバグ
↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/10/05 Mon. 08:53 [edit]

CM: 0
TB: 0

0528

結局我慢が出来なくて>< ポップコーン音を直したい・・・  

TAGRODが漸く再開したのですが・・・

無視しよう・・・

と心に決めたビューエルカタカタ音


やはり気になって乗れない><

どう考えても普通じゃない(-_-;)


とまたもやYouTubeにて検索し他の車両の音を聞く!!
前回はビューエルで検索しましたが、そういえばユーチューブって日本だけじゃないじゃん^^
と当たり前の事に気が付き・・・
ビューエルブラストで検索

やはりカタカタ煩い車両も目立つが・・・
私の車両程では無い気がする。

走っている動画をみてもカタカタ言っているな~とは思うが流石にポップコーンの弾ける音はしていない(-_-;)


何台かとても静かで
キッチリマフラー音が出ている車両を見かけた


やはりこうでなくちゃなぁ^^




俄然やる気になって

$_1.jpg
セカイモンで

このセットを買ってみる。
中古です。

油圧リフターだけで良かったのだが、安かったし^^
カムもあれば安心だ

$_5.jpg
サービスマニュアルも買ってみる。


これで鬼に金棒だ

英語は読めませんが・・・・
絵だけで判断しましょう^^


私の判断では「こんな音の出る場所は他に無い!!」
とロッカーアームだと思っているが・・・
油圧リフターで調整要らず?なのであればもうそれは油圧リフターが逝かれているか?
オイルが行っていないか?のどちらかしかないと思う。
このエンジンはベアリングが弱い?なんて記事が見られるが・・・
それであればスムーズに回っている速度域は無いはずだと考えて


油圧りふたーだけ交換 (2)
バルブカバーがフレームに当たって抜けないのは解ったのですが
エンジンを降ろしてまで?
てのはどうも気が重い

ですがロッカーアームとバルブスプリング部分は調整のしようが無い感じであったので~
プッシュロッドか油圧リフター、カム辺りで調整するしかないか・・・

でもプッシュロッドだって長さ調整出来ないわけで

カムだって私にはどうにも出来ない。
減っているなら交換で良いでしょうけど・・・


油圧りふたーだけ交換
とりあえずVツインのこのタイプのエンジンは数少ない他の人のブログで穴があくまで見た!!

クランクが入っている部屋と・・・
ミッションケースと・・・

赤矢印の所を開ければ、カムとオイルポンプギアが出てくる。

プッシュロッドカバーを外すにはヘッドカバー開けてロッカーアームを外さないと抜けないのだが
カムの方を抜き、油圧リフター抜けないか??

あれ?

もしかして抜けない??


上にしか抜けない様な段差に見えるし、抜けそうにも見える。
ハイカム等入れる人がいるんだから、上には上がるでしょう。
下は?完全にカムが支えるだけ?

開けてみないと解らない

でも買う前に開けると言う面倒な事はしたくない。

下からはプッシュロッド自体は抜けないでしょう。
でもリフターさえ抜けてくれれば><

そこさえ変えられれば!!


と・・・・



アメリカよりお取り寄せなので
到着まで暫く待つしかないのです。

モヤモヤしながら

もし下から抜けなければ・・・

せっかく部品があるのだからと・・・

エンジンを降ろす気にもなるでしょう^^



ちなみに・・・
プッシュロッドカバーのすぐ下にある2つ並んだ六角ボルトはなんなのか?
が気になって眠れない(-_-;)


mattweb.jp
ポリッシャーはスーパーマスターエアーツール!

ポリッシャー (3)
↑ここをクリック!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/05/28 Thu. 08:54 [edit]

CM: 0
TB: 0

0418

結局まともにはチョロッとしか乗れず?  (-_-;)  

もうチキンレース前日・・・

ビューエルブラストでのエントリーとなった私
このバイクはまともな状態ではちょっとしか乗れず・・・

な状態でコースを走らなくてはならない><

そういえば・・・
以前このビューエルに関して「最高出力と最大トルクの回転数が同じ???」と書いたことがありましたが~


全長/全幅:1976 mm/743 mm
軸間距離:1397 mm
乾燥重量/装備重量:163 kg/177 kg
シート高:699 mm/648 mm(ローシート)
タイヤサイズ 前・後:100/80-16 50s・120/80-16 60s
燃料タンク容量:10.6 L
キャスター/トレール:25.0°/86 mm

エンジン種類:空冷・4ストローク・OHV・2バルブ
気筒数配列/総排気量:単気筒/492cm3
内径×行程:88.90 mm×79.38 mm
圧縮比:9.2:1
最高出力:34 HP/6500 RPM
最大トルク:41 NM/3200 RPM
キャブレター形式:40 mm ケイヒンTMキャブレター
潤滑方式:ドライサンプ
オイルタンク容量:1.9 L

調べなおしたらこうでした(^_^;)
当初調べた時の記載が間違っていた様です><
ちゃんとパワーバンドありますねぇ

良かった良かった^^

でもって?
BUELL購入前 (4)
購入前状態

ビューエル初乗り (17)
現在

まあ全く変わってない^^
配線見直して、不要な部分を取り除き・・・
ミラー付けて・・・
ウインカー付けて・・・
バッテリー交換

で、一度乗り

煩いし初速がトロイのでインナーサイレンサー入れて・・・


ずっと雨が続き・・・
晴れたのでバイクで通勤しようか~と思うも車を使う用事が出来、バイクには乗れず
なんだか寒いし(-_-;)


週の後半晴れて^^サイレンサーぶち込み後の調子を見るべく通勤で乗ったがまともに走らず(-_-;)
しこしことサイレンサー取り外し><

大丈夫なのだろうか?
コースを走る事すら初めてで(-_-;)
当日もトレーラー引いて出店なので乗らずに運び(-_-;)

ああ

恐ろしい><


乗り物
俺も乗りたい><


もしコーナーでビビってコースアウトしたら笑ってください(-_-;)

もしコケて迷惑かけたらごめんなさい(-_-;)

もしハイサイド食らって吹っ飛んだら助けて下さい(-_-;)

もしコーナーで倒せずテケテケ走りしてたら石投げてください(-_-;)

悲しい




まあ私・・・
何事もやる前は実は自信満々なのです^^
イメージトレーニングにて!!
ハングオフしたことも無いですが高速コーナーではもうズリズリしながら走ります!
ウイリー走行もしたことないですがストレートでは前輪浮いちゃってます^^
S字コーナーは最短で駆け抜けるし・・・
ヘアピンではドリフトまでしちゃいます^^

何故なら!!
2014080712240001-thumbnail2.jpg
私にはこれがあるのです!!

ライテクQ&A!!
ライディングのテクニックを質問と答えなのだから…
もう完璧なのです♪

2014080712240000-thumbnail2.jpg
ふむふむ

2014080712230000-thumbnail2.jpg
ほうほう


とまあ(^_^;)



理屈は解るが…


単に怖えんだよ><

悲しい


でもさ~
このビューエル見せた時点で「スポーツスタークラス」にエントリーとなったわけなんですが・・・
排気量半分しかないのですよ?
まあ883ccの半分って訳では無いケド、片肺ですよ?

ハンデだな^^

小さいコースなのだから「排気量小さい方が有利だよ」とか言わないで~><


ハンデなのです!!
不利なのです!!


なので・・・
遅くても・・・野次は飛ばさないでください(-_-;)


ストロンガー
きっとストロンガーな走りをするぜ!!^^



mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7ロングシャフトグラインダー

QA-315A/B
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/04/18 Sat. 08:09 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top