TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0305
基礎工事の続きを・・・ 
コンクリートの地面、好きです。
芝も良いケド
全部それでは雨の日等、足元むずむずしますよね~^^
一部、コンクリ!!
う~ん、ベストだ
と自分に言い聞かせ・・・
基礎の続きです。


地ならしが終わり、コンクリを流し込む為の枠
基礎に埋め込む鉄筋は「重量物を乗せられるように」と太いのにしてもらった。
私はずっと立ち会っていた訳では無く・・・
見積もり時と、初日だけ
なのでね^^
途中経過の画像が無い訳ですよ
でもって鉄筋の太さとか間隔とか、業者さんが写真撮ってくれてました!!
ケド・・・

写るんです
今時、デジカメじゃあ無いのか~
次に行ったときには・・・

出来ておりました(-_-;)
せっかく生えた芝&雑草は~
また土に戻っていますが、2年位で生えるでしょう^^

なかなか全体が写せませんが~
土地の入り口に車止まっているでしょう?
比較してみれば広いか・・・
奥に見える車庫は!!!!
なんと!!!!
頂き物です^^
丁度いいタイミングで「要る~?」とお声掛けしてもらったんです。
「バラシて運んでもらえれば持って行って良いよ」と^^
ラッキィイケダ

立派なものです。
前の持ち主はこの中にアメ車1台入れていたという事で

入口、道路面から写したところ
入って右側に仕事場
左側にトレーラーハウス
奥にスクールバス
せっかく安く買えた土地に・・・
かなりお金掛かってます><
全てニコニコ現金払いなので・・・
お金に羽が生えて飛んでいく~を目の当たりにしております><
息子たちよ
財産は0だよ^^
mattweb.jp
バッテリーカットオフスイッチはmattweb^^

↑ここをクリック!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2015/03/05 Thu. 08:56 [edit]
0304
ああ(-_-;)TAGランドが仕事場に? 
景気が悪くなり、経費節減にて~
賃貸の倉庫を解約し・・・
自前の土地に基礎工事!!
買っててよかった^^
という事で・・・

600坪の土地全てに基礎や建屋を作るお金なんてありません。
景気悪くなった経費節減なのにお金借りてまでやる勇気はありません!!
私の土地なので・・・
基礎工事も自腹(-_-;)
建屋も?自腹><
会社に貸すと言う形を取ります。
ああ、自分で自分に?みたいな~
でもって、結論としては「遊び場も確保したい」なのです^^
景気良い時
私的に景気良い時って事であり、世の中全てが景気悪い訳では無い。
20~25年前?のバブル崩壊だって今の中国と同じで~
数年間だけのバブルであり、全体が良かった訳では無く・・・(まあ仕事はあったが^^)
土地ころがし?転売転売の結果のマネーゲーム
ITバブルだって私自身には影響なかった。
リーマンショック等
色々ありましたが・・・
どんな業種でも良い時悪い時があるし、ぱっと出て永遠に景気の良い業界は無い。
永遠にありそうな建築等の業界だって波もあれば広い枠の中、新築、リフォーム、自家発電と変貌してきたでしょう。
同じ様に私の関わる業界も・・・
今は一律、景気がよろしくない様だ^^
その中で頑張るも「辛抱する時期」ってのがある。
大きくなってしまったキャパのお蔭で大変になる事もある。
業界が景気悪くたって新規設立なら儲からないことは無い。
ツケが回ってきたのだ!!過去の投資のね(^_^.)
過去の投資が今の時期に役立つ!と言う状況は幸せなのではないでしょうか~
最初は会社の規模が縮小するって事にプライドが許さなかった気持ちもあったが・・・
同業さんが次々に倒産していくのを見て^^(この時期本当に多かった)
申し訳ないが気持ちが安らいだ。
変なプライドを持って悪あがきし、最悪な結末にするよりも「継続」を選んだのでした・・・
って事で
三角地帯で使い物にならなかったスペース
測って見ると130坪ほどの様だ。
ココにコンクリの基礎をつくろう
見積もり取って・・・
安価に仕上げる為の模索して・・・
さあ実行

まずバスが邪魔だ><
私の無駄遣いを象徴する一品
いざとなったらここに住もう^^
無駄にはしないよ~
と

ユンボでずらしてもらう
ハンドル操作はしなくてはいけないが・・・
皆さんの力を借りて~

引っ張るのだ

もうちょい奥か?
等、考えながら

ここまで!!

引き続き作業
後は私見ているだけ^^
130坪の基礎
普通の住宅ならかなりの広さだ><
私の自宅も52坪だし、駐車場含めてなもんで・・・
住宅の基礎は20~30坪でしょう
そう考えると大事な事をしているような気になる(-_-;)
だがここで見る130坪は・・・
なんか狭く感じる><
三角だしな。
まあ見てるだけ^^

地面を真直ぐにしないとなのですが・・・
ある程度、土地の土を薄くそぎ多し・・・
ここへ盛っていく。
足りない分だけ砂利を持ってくる(買うんですよ><)
ああ、またしても蒔いた芝が無駄になった・・・
あぁぁぁぁと思いながら工事を見ていたのだが

入口付近から見た感じはこうです^^
大丈夫かな~
無駄になったら悲しいぜ
mattweb.jp
自動巻きのタイダウンってのがあるんですよ^^

↑ここをクリック!!
mattwebは色々便利な商品をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2015/03/04 Wed. 08:22 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |