88cc - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1223

こ、今度こそ本当にエンジンに取り掛かろう><  

エンジンに取り掛かろうと言ってシート仮載せしたりで終わってしまった昨日のブログ^^

さあ、今度こそ!!


このミニカートも昔やった作業を書いているので・・・
ブログを書くつもりで写真撮っていないため、肝心な部分の画像が無かったりと・・・(-_-;)
どう書こうか悩む><



      1 140
     こんな画像でごまかす



⑦配線作業 (4)
旧ヘッドを外すのですが・・・

まずは・・・

クランクケースより出ている長いボルト4本でヘッド先まで来てボルトで繋がっています。

画像手前のシルバーの部分は全てヘッド
燃焼室があって、カム、バルブが入っている。

クランクとヘッドの間に黒い部分がありますよね?
そこがシリンダーであり、ピストンが入っている。

たったこれだけのスペースの中をピストンが動くんです。

エンジンって大きく見えますが~
ピストンが動いている範囲ってたったのこれだけなんです。

まあ今となっては当たり前ですが・・・
私、昔はもっと先端までピストンが来ていると思っていた^^
実は皆そうでしょ~?

で、モンキーエンジンの場合だとこのヘッドを外すのにはクランクから来ているカムチェーンを外さないとね。
先端のナット4つを外しても抜けませんね。

⑨ヘッド分解 (11)
ほらいきなりヘッドが外れているでしょう?
画像が・・・(-_-;)

これじゃあ判らないよな~

でもって初めて触るモンキーヘッド^^
最初、そのカムチェーンを外す為にカバーを開けるのですが・・・

どうやってついてるの?
と・・・

回るのか?

刺さっているだけか?

とマイナスドライバーでこじってみる><

⑨ヘッド分解 (5)
すでにヘッド外れていますがご説明(-_-;)

このカムチェーンのカバーね。
こじった後があるでしょう?

⑨ヘッド分解 (4)
割っちゃいました

⑨ヘッド分解 (3)
反対側から長いボルトで留まっているんですね~

「そんなことも判らんか?」と言われそうですが…(´・ω・`)
だってカムシャフト内にボルトが通ってると思わないでしょ?
しかも反対側を見るとオイルクーラー取り出しのフタ…
ボルト3本で留まっているように見えるし~(・ε・` )

最初は皆同じ事やるんやるんじゃない~?(^_^;)


私、エンジンをばらしたことがあるのは~
ワーゲンエンジンとアメ車V8だけ

OHVエンジンって事

モンキー、カブ等のホンダエンジンは・・・(これは中華ですが)
SOHCか・・・

シングルオーバーヘッドカム

なのでプッシュロッドでは無くチェーン駆動でカムが動きバルブが直で押される。
よってヘッド内にチェーンが通りギアが噛んでいる。
プッシュロッドならすっぽ抜けるからね~

と言い訳してみるが・・・
マニュアル見ないからだ^^持ってないケド


まあこのヘッドは使わない訳で~
壊れても良いのだ!!

⑨ヘッド分解 (10)
シリンダーも外し~

と思ったら・・・

この壊したカバー部分はキットに付いてなかった(-_-;)
50ccのヘッドと流用出来るんだな・・・


ケチだな



⑩不足・破損部品調達
という事で色々細かい部品と共に買ってきた!!

ヘッドのカムチェーンカバー
フュエルフィルター
エアーフィルター
油温計(モンキーエンジン用)
エキパイのガスケット

で中央に見えるのは!!


ノックピンってやつ


何故そんなもの買うの?
と思うでしょう?

⑨ヘッド分解 (8)
思いっきり曲がって刺さっていました><


これか・・・
これでヤツのミニカーより遅かったのか?

シリンダーが斜めになっていたって事でしょう?
動きはスムーズじゃあ無いよな(-_-;)


こういうの見るとまだまだ日本は追いつかれていないか!!と思う^^

物を真似て作る技術があって・・・オリジナルの発想力が培われて・・・
技術向上が成され、途上国から先進国へと(意味は違うが)
日本だって昔は真似して生きてきた。

と言う中で

世界のすべてがそうなるのかどうか?

それはその国の人種によって異なって欲しいと願う・・・

繊細な日本人にしか出来ない事があるはず!!
世界が全て発展しつくしても価値のある国でいたいな~

⑨ヘッド比較
新旧ヘッド

ピストンが真ん中あたりにありますが・・・
50ccと88ccで大きさ全く違いますね

よってシリンダーの大きさも違う

まあ50ccの方(下)のシリンダーが余裕あり過ぎですね^^
はなから「カスタムしてね~」って言う設計なのかな?

⑨ヘッド比較 (2)
さあ組もう!!

と思ったら~

カムチェーンギア(スプロケ)のボルト穴位置が全く違う><
左が新しい方

ぬぬぬ(-_-;)

また部品探しか~




mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!
logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2014/12/23 Tue. 08:45 [edit]

CM: 0
TB: 0

1220

エンジンバラし、その前に・・・  

中華モンキーエンジンに・・・
88ccボアアップキットを組んでいく・・・

88ccまでならクランクケース部分の加工は必要なく、そのまま組めるって事でチョイスした。
それ以上だとクランクケース部も削らないといけない?
クランクを変えなければならない?

ストロークで稼ぐかボアで稼ぐかの違いでしょう。


88ccまでならシリンダー、ピストンの変更だけで行けるって言う事ですね。

③分解、フレームカット
さあエンジンをバラす・・・

前に!!

公道を走るわけでは無いので保安部品は全て取り除く!!
2台以上で走るならブレーキランプは必要だな。

って事でウインカーとヘッドライトを外すと今度は配線が邪魔に見えてくる・・・

シンプルに!!

と配線を外していく
③分解、フレームカット (2)

スッキリですが・・・

んでもって見ていると・・・

ガソリンタンクは詰まっていたから取り除いていた。
配線を外す時、メインキーを外したのだが・・・バッテリー降ろさないと外しにくく
バッテリーも降ろした。

すると??



う~む

その下はすぐエンジン。

スカスカだ

耕運機用シートに変えるのだが?
シート高が高い感じだな

低い方が安定するであろう^^

1 110
また悪い事を考える・・・


③分解、フレームカット (1)
切ってしまった(-_-;)

斬鉄剣で…(´・ω・`)

足回りはすでに低いので・・・ローダウンでは無くいわゆるチョップトップか?^^
トップと言っても室内部は無い訳で・・・
でも一応トップ部分なんだからチョップトップ^^

③分解、フレームカット (3)
切ったゼ~

③配線バラし
配線をほぐして、要らない物を除いていくと・・・
コレしか残らない><

一つ上の画像にはごちゃごちゃした配線が残ってるのが見えてますが・・・
ここまでシンプルにまとまる。



④溶接部品
お遊びカーなので~
子供たちも乗るでしょう。
オトナも乗るでしょう。
かみさん達も乗るかもね。


するってえとこのチェーンドライブ
見えていて危ないね。
ココに手を添えたら、ギアに噛んでちぎれちゃう><

バッテリー置く所が無くなったので作らなきゃ

メインキー等、設置するところが無い><

という事でホームセンターで建築資材
なんだか使えそうな鉄材を買ってきた!!

④スイッチパネル作成 (2)
これはさすがに曲げて穴あけたんですよ^^
この状態で売っていた訳では無い。

④スイッチパネル作成
ここに溶接し、ダッシュパネル代わりに・・・

④チェーンガード


④バッテリー台

切って曲げて等・・・

チェーンガードとバッテリーボックスを作成しました!!

即席ですからね~
まあこんな感じで^^



mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!
logo(小)
↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2014/12/20 Sat. 08:49 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top