バキュームゲージ - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1116

シングルキャブでバキュームゲージ計測って何の意味があるんだろうか・・・  

アメ車のサービスマニュアル見てても必ず載っている・・・
キャブの負圧

私、英語読めないので図や写真しか見ないんですが(^_^;)

バキュームゲージを使う意味が良く分かりません><

バキュームゲージ (7)
シングルキャブなら・・・
同調って事でもないんだろう?

ネットで調べてみるも・・・
バキューム計も4連とかが売っている
シングルもありますが多気筒を1個1個調べていくって感じだ

他所様のブログとかにもシングルキャブでバキューム計を使っているの出てこないし~

ううむ

上の画像のキャブは2バレルですがキャブとしては1つ
4バレルであったってキャブ1個には変わらないだろう

確かにセカンダリーが開けば負圧は変わる
アクセル踏んでいけば負圧は変わる

でも測る意味が分からない><

ホーリーのYoutubeチャンネルで・・・
バキュームゲージ (9)
これで正常?みたいな感じで書いてあるんだよね?
まあ初期設定は大事かも

回転数800のアイドリング状態でこの負圧であれば正しい
なんて事なのかもね
バキュームゲージ (10)
負圧が高い時
バキュームゲージ (11)
低い時

って事で書いてあるんだろうけど・・・
英語読めないので(-_-;)

分かりません

針がブレたりするのはNGって位は何となく判る

ん?

もしかして・・・

キャブって500cfmとか800cfmとかあるよね
吸気量(流量)の数値ですが~

エンジンも排気量ってものがある

でもって同じ5700ccエンジンでも500cfm組んでる人もいれば750cfmのキャブを組んでいる人もいる
大きければ「凄い!」ってな感じで言う人も多いよな(^_^;)
勿論、私も若かりし頃はそうだったし・・・意味も解らず、大きいのが好き^^

まあでも・・・
バイクとか
小排気量の乗り物を乗っていると何となく判ってくる
排気量に対し、どの位のキャブが適正なのか?

大は小を兼ねないのがキャブレター

小さい排気量で大きな口径のキャブを付けていれば
当然負圧も低くなる
v8、5000ccも越えれば多少、大きすぎるキャブでもエンジンは掛かってくれるだろう
ガボガボ言いながら・・・

あとは~
どの回転数で一番能力を高めたいか!?にもよるね
私の車弄りは当然、街乗り仕様であるので~
低速や中速、ある程度の高速走行でもまんべんなく力を発揮してほしい

小型キャブ(400cfmあたり?)を組むなら最高速は伸びないだろう
でも130キロ位出るならば問題は無い
巡行110キロとかだろう

そう言う事?
そう言う事を見るって事?

アイドリング800回転で負圧20
*これってBAR?psi?

なら標準

5700ccなら600cfm程度
5000ccなら500cfm程度
7000ccなら750cfm程度

って・・・

いや

だったらば排気量におけるキャブの口径の指標があればいいだけじゃないか?

ぬぬぬ



ダッジバンに乗ってた時は~
買った時からバキュームゲージが付いてたんですよね
勿論後付けなんだが・・・
ちょろちょろ弄ってあった車両

針がずっと動いてるから・・・
何となく雰囲気が出るんだけど~
走っている時は一切見なかったな(^_^;)

日本人でのエンジン弄り、車弄りで「エンジン組んでま~す」的な動画などにて
シングルキャブの場合、殆どバキュームゲージを見掛ける事が無いのですが
アメリカ人の動画で「V8弄ってます!」なんて場合には殆どに出てくるバキュームゲージ
(燃焼室の圧縮を見るやつは別物ですのであしからず)


バキュームゲージ (6)
一応、ゲージはある
車のメーターでは無いんだけど・・・
バキュームゲージ (1)
キャブに差し込んでみた・・・

デスビがバキューム進角の場合に
ホース繋ぐところと同じ場所です。

バキュームゲージ (2)
エンジンは掛けてないけど
どうなるかは分かるし

これって調整時だけ?

なんか・・・

せっかくだしなぁ

このエンジン
バキューム進角では無いし・・・
ブレーキブースターも無いし・・・
ブローバイもエアクリからにしちゃったし・・・

吸気口なんも繋がって無いからねぇ

バキュームゲージ (3)
ちょい穴開けて(^_^;)

バキュームゲージ (4)
ホース通して

バキュームゲージ (5)
ゲージはここに常駐させておこう^^

車の隙間・・・ (1)

この記事で自問自答しておりましたが~
自身で語って見て

シングルキャブでも何となく必要かな?
って感じに行きついた気がする^^

エンジンの排気量に対するキャブの大きさ
それに対し適正負圧があり

アイドル状態で負圧が高すぎれば高回転時吸気が足りなくなる(口径が小さい)
負圧が低ければ口径を広げ過ぎている(低回転時ガスが気化しにくい、高回転時のみ調子がいい)
その標準値をどの辺りに持ってくるかで~
回転を上げて行った時の一番トルクを掛けたいところに合わせていく

かな?


英語を読もうとしない私がいけないのだけどね(^_^;)

色々解ってくるとやはり
広域のセッティングが可能な4バレルにしたいなぁ
なんて思う(;´_ゝ`)

mattweb.jp
0-4000のディーゼルタコ^^

ディーゼルタコ (2)
↑商品ページへGO!!
ディーゼルタコも種類増えました~

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2020/11/16 Mon. 08:42 [edit]

CM: 0
TB: 0

0101

あけまして・・・バキュームゲージってとどのつまり・・・何を見るの?  

明けましておめでとうございます。

申年
今年もヨロシクです。


さて

年初めよりくだらない内容からスタートとなりますけど(-_-;)
F-5のバキュームゲージ
エンジン内圧を見よう!として取り付けたゲージ

結局、キャブを変え、オイル漏れヵ所を発見し・・・
PCVバルブの中身を取ってしまいまして~

そしたら調子が悪くなったもんでブローバイガスを大気解放にしまして・・・
その後

です。

ブローバイを大気解放に戻しましたが
解放している場所がボンネット内の上の方にホースをフリーにしているので・・・
どうも車内が臭い><

エンジンのファンに流され、車内に入ってきている様です。

F5バキュームゲージ (2)
オイルの減り具合は相変わらず(-_-;)
PCVバルブ部からの漏れは止まらなかったので

足したしマシーンでオイルを注入している時に~

ブローバイガスを処理しておこうとなりまして^^

F5バキュームゲージ (3)
そのまたついでに!!

バキュームゲージを通常の使い方とするべく!!!

F5バキュームゲージ (4)
バキュームホースに噛ませましょう
T時のフィッティングですが、メーターに付属していた樹脂製の分岐
ちょい太めであったので使っているホースが入らず・・・

金属製の細目の分岐に変更し

F5バキュームゲージ (5)
キャブに繋がっているバキュームホースに噛ませる。


普通ならインテークに繋がっているフィッティングに繋ぐんだと思いますけど?
どうもそのバキュームゲージの用途が判らない><

バキュームゲージ
吸気の負圧をゲージで見るのでしょうけど・・・

何の為に?

かなり疑問です。

アクセルを踏むと負圧が上がり・・・
でも踏んだからと言って必ず上がるとは限らない。
信号待ち状態からアクセルを踏むと負圧が上がり・・・
速度がのっている時にアクセルを踏み込むと負圧は下がる・・・等

なかなかメーターの針は様々な動きを見せてくれるのではあるが~

だから何?

と思う(-_-;)


一体、何を見ているのだろう。
どうなったら良くてどうなったらダメなんだろうか?


勿論、通常の走行では要らないゲージなんでしょう。
ではレースカーでは必要なのか?

油圧や油温、水温計は当然として・・・
燃圧もまあ大事でしょう。
ターボでのブースト計は必要だ^^

だが?

バキュームゲージは?
一体何のために!!

と言う事で、天邪鬼な私は~
バキューム進角に使う側のホースに噛ませてみた^^
デスビのバキューム進角
これは意味があって負圧が掛かっている。

回転を上げて行くと点火時期を進角させないと丁度良い点火時期にならない為
遠心や負圧で進角させて行くと言う物で・・・

これが効いているか?ってのを見る方が無難じゃないか?
と思ったんで(^_^;)

F5バキュームゲージ (6)
繋ぎ替え

F5バキュームゲージ (10)
でもってオイルキャッチタンクに開放していたホースを繋ぎ戻して・・・

上に出ている解放部から

F5バキュームゲージ (11)
エアークリーナーへ向かってホースをセット^^

9インチ14インチ等のエアクリならこのホースを繋ぐ穴があるでしょうけど・・・
6インチのエアクリを付けているもんで繋ぐところが無い><

って事で

無理やり外からブローバイガスを吸わせる^^
フィルターは速攻でダメになるでしょうけどね><


これで目がしばしばする事も無いだろう(^_^;)



ブローバイガスの処理は良いとしまして~
バキュームゲージは?
F5バキュームゲージ (13)
あら

アイドリングでは無反応で・・・
ワーニングランプが付いています。
配線でも外れたか?と思ったけど・・・

F5バキュームゲージ (12)
走ってみるとバキューム聞いてます^^

バキューム進角用のホースに繋ぐとこういう動き方するんですねぇ


私は以前より
「点火時期を合わせる時にはバキュームホースをフリーにしてから」と色々な記事で書いてある事に不満があったんです。
バキュームホースをフリーにしてエンジン掛けると、アイドリング時から多少吸っている。
アクセルを開けると吸い込みが強くなっていく。
なので外してから合わせるって言いますが・・・それじゃあ微妙に狂うんじゃないか?
と感じているんですけど。

吸ってはいるとしてもワーニングランプが点滅する位弱いってことはアイドル時はまったく進角は動いていない?
まあ尚更外さなくて良いじゃん><
と思ってしまうけど

どうなんでしょうねぇ


バキュームゲージとしてはやはり使い方は間違っているようですね^^
以前乗ってたダッジには最初からバキュームゲージ付けられていましたが・・・
ワーニングランプが点滅していたことはない。


ううん

結局

なにを見ているんだろう(-_-;)

謎は深まるばかりです。




mattweb.jp
安価なエアクリーナー!!アメ車キャブに~

エアクリ6インチ (2)
↑商品ページへGO!!
カーパーツも充実している?mattweb

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2016/01/01 Fri. 08:39 [edit]

CM: 0
TB: 0

1014

バキュームゲージの利用法もイレギュラーだな(-_-;) 結局ブーストゲージ?  

mattwebで扱っているオートゲージのバキュームゲージ・・・

自腹で買いまして(-_-;)
使ってみようと思うのだが・・・・


普通、バキュームゲージってインテークの吸気で起きる負圧を見るんですよね?
ブーストゲージは逆の加圧を見るゲージ

バキュームゲージはダッジバンにも付いていたんで・・・
どう動くか?は何となく覚えてる。

吹かすとピコピコ動き、なんかカッコいい^^
計器って感じがするね~

F-5には電気式のイルミネーションがカッコいいメーター、似合わないと思うが(-_-;)
これしかないので仕方がない><

バキュームゲージ (3)


http://mattweb.sblo.jp/article/165272587.html
とりあえず商品の明細はmattwebフリークで見てください^^


bar表示で・・・
0→1.0まで

昨日の記事で書きましたが・・・・
クランク内の適正内圧は0→0.5kpa

バール(bar)に直すと0.005bar

バキュームゲージ (2)
メモリが0.2で最初の太線(-_-;)

更に桁がしたとなると?

くそ~
一メモリ分動くか動かないか?

くそ~2
くそ~


ええ?
じゃあブーストゲージの方が良かったか??
同じ事か?

もう開けちゃったよ~



あちゃー
MATTWEBは自己都合の返品出来ません><


現在掛かっている負圧を測るには用が足りると思うのだが・・・
0.5以内に抑え、且つプラス側にはならない様にセッティングする!!

と言うには若干のマイナス気味でセットする方が無難と思い、バキュームゲージにしたのだが
これでは無意味すぎる><


と言う事で・・・

ブーストゲージ (1)
結局、ブーストゲージをもう一個・・・・
自腹で(-_-;)

まあ自分で使うのだから当然だが

目の前に商品が有るのが安易になる原因だな><

こちらは加圧と負圧、両方にメモリがある。
加圧側は2.0まで
負圧側は1.0まで

おお、これなら内圧が高い時も、抜いて低い時も測れるな^^
「TURBO」と書いてあるのが気になるが・・・

ターボ付いてないのにこんなメーター付けていたら?
「おお、ターボじゃん」と目を引く事だろう^^

イレギュラーすぎる使い方
クランク内圧をメーターで測っている車、見た事が無い

ちなみに・・・
ブーストゲージ (2)
センサーやらの付属品は全く同じに見える(-_-;)

これをバルブカバーからのホースに接続するのは太さ的に無理があるなぁ
オイルキャッチタンクに穴開けて・・・

フィッティングねじ込んで

繋ぐ

これしかないな


まずは最大負圧を測り・・・
現状どの位、負圧となっているか?を測る。

でもって微調整し~

0から0.5kpa=0.005barに合わせる。
エンジンブレーキ時
加速時
アイドリング時をそれぞれ見て・・・

どう変化するか?


ん?

変化したらどうしよう(-_-;)
走りながら調整なんて出来ないぞ?

やはり?
エアークリーナー部分に穴開けてホース突っ込んだ方が良いのかな?

現状だって走らない訳ではない
逆にエンジンが軽く回って良い位だ!!

だが油圧は低め

う~ん

0付近をずっと指しているメーターなんてなぁ

意味あるのか?
他に見た事が無い仕様なんで・・・

意味がないから居ないのか?
斬新なんでいないのか?

これで把握出来て、良い感じになったら・・・
流行るかなぁ^^


そこまで重要な事ではないと言う事かも?
ですが、私的に言えばバキュームゲージ自体も意味が解らない
インテークの負圧見たって何が判るんだ?

ブーストゲージは判るけど・・・

う~ん


如何なものか?


いかんせん
エアークリーナーに接続している状態でどの程度の負圧が掛かるものなのか?が解らないし
大気解放してた時にはエンジンは重かった訳だし・・・

せっかく作ったギミックを無にするのはもったいないなぁ

悩む・・・


悩むなぁ



と深みにハマって行くが・・・
最初は「ピコピコうるせえなぁ」から始まったんだよな(-_-;)


mattweb.jp
0-8000のタコメーター^^

8000タコ52φ (2)
↑商品ページへGO!!
タコメーターも種類増えました~

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/10/14 Wed. 08:48 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top