TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0413
最近違和感を感じるので予備を積んでおこう 
私のF5に違和感を感じます><
暖気終わるまでは特に
ドゥドゥドゥ「ボ」ドゥドゥドゥ「ボ」ドゥドゥドゥ
と8気筒1サイクルに付き1度なのかな?
失火しているのか震動を感じるし~
購入直後にプラグを変えてますが
車検3回通してますので・・・
そろそろかなぁ
アイドリングが不安定な事は良くあるのですが~
なんかちょっと違う気がする
って事で!!

プラグは買ってあったので~

ソケットと一緒に・・・
確かラチェットは積んでいたかと(^_^;)

忘れない様車に積んでおきましょう^^
以前も「そろそろかな?」と部品積んだままで
暫く不安なまま乗っていた時にオルタのブラケットが割れてしましましたし^^
予感は的中するのです!!
2気筒位、飛んでいないのでしょう。
最低でも暖気中は失火していると思います。
じゃあさっさと交換したら?
と思うでしょうけど(-_-;)
エンジンカバー開けるのにシート外さないといけない車なもので・・・
なんかのついでに作業しようと思う訳ですが、出先で止まったら?と思うとねぇ
なので積んでおく
私、心配性なので・・・
オイルとラジエター液、ブースターケーブル、工具一式は車に積んでいます。
じゃあプラグにプラグコードにイグニッションコイルに?
予備バッテリーに、予備ガソリン、予備タイヤ??
とキリがないので~
結局は五感を鍛えて^^
予兆に気が付けるように!!
とどのつまり~
JAF会員^^
mattweb.jp
大電流用のリレー85A!

↑商品ページへGO!!
必需品もお安くご提供^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2016/04/13 Wed. 07:48 [edit]
0630
ぬぬ・・・調子が悪いぜ>< 
ずっと調子の悪いダッジバン><
まあ、走らないってレベルではないが・・・
乗っていて、「調子悪~」って感じです^^
ん?伝わらない?(^_^;)
えーっと・・・
暖気に時間が掛かる?(結局安定しないので暖気関係ないか?)
結構な時間、アクセルに足置いておかないと止まってしまう><
雨の日は酷く、5キロ程度走っても安定しない時も・・・
でも我慢して乗ってます^^

鉄クズ捨てに行ったり・・・
ちなみに購入時7600マイル

1万マイルになりました~
当然、本当に1万マイルでは無いよね・・・
1周?いやもしかしたら2周回っているかも?です。
8万とか9万行ってると迷いますが
1万以下って事は絶対ないでしょうからね^^
さあ、待望の土日がやってきた!!

足車なんで休日に終わらせないとです!!
でキャブをエーデルに変えました。
実績あるキャブなんで~、安心出来ます。
ですが・・・750cfmなんですよね><
まあフォード302エンジン、5000ccに一時付けてた時、ちょい息継ぎしたが問題なく走っていたんで・・・
ダッジ318、5200ccだからあの時の感覚と変わらないでしょう。って事で装着。

お、COEにはエーデル良いかも^^
エアースクリューが前にあるので、態々エンジンカバー開けないでも多少の調整がやりやすい。
長ーいマイナスドライバーが必要だけどね(^_^;)
どうでも良い話だが
B&Mのエアーインテーク載せてみた^^

で、試運転~

直ってない・・・
うーむ、キャブじゃあないのか?
安定しない
凄く温まると止まりはしない
キャブじゃない???
悩んだ時は現実逃避で~
別の事やりましょう^^
って事で、関係ない作業

パーコレーション防止の為、プラスペーサーを買っておいたので付ける。
エアークリーナーもなんだか邪魔くさいので変えました。

さあ、現実に戻るか・・・><
まず、プラグを見てみようかな・・・

2番4番

6番8番

5番7番

1番3番
うむ
1番=火が飛んでない
2番=適正
3番=白い(薄い?)
4番=白い
5番=白い?微妙
6番=うーん、まあ普通?
7番=白いが適正
8番=白いが適正
かな?
まともなのが1本
飛んでないようなのが1本
あとは若干薄め
薄い?何故?
燃費はチョー悪いが・・・
なんだかな~
濃い=真っ黒=薄くして終了~って位が良いのだが^^
バラバラって嫌な感じ><
タイミングライトでみると上死点前10度なんだがな~(-_-;)
まず、飛んでないのは論外だな。

タイミング云々は別にして・・・
飛んでいるのか?の確認でタイミングライトを各プラグコードで見てみると
全て点灯、点滅するので、コードではなさそうだが。
めんどくさいな><
困ったときは~
知り合いの整備屋さんに相談
状況を説明し・・・・
思い当たる事が多々あり過ぎる様で~
結局ピンポイントでの回答は無理
二次エアー?
点火時期?
キャブ詰まり?
点火系?
むむむ
「キャブにはこれが良いよー」とキャブクリーナー貰いました^^
早速やってみる。

じゅわ~

プラグ穴にも
じゅわ~

ぶふぉ~
ん、綺麗になったとは思うが・・・
変わらなかったね><
まあ、これで治ったらめっけもん程度でしょうね^^
Posted on 2014/06/30 Mon. 12:48 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |