ダッジ - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0210

デュランゴがちょろちょろ登場しているので・・・  

TAGランドネタでダッジデュランゴが登場したので~

デュランゴのお話を^^

まあ今時の車
私は興味湧きませんが・・・

初年度登録平成19年、2007年?となっていますが
2004年式

全長513cm、幅196cm、高さ189cm、重量2390kg
5700ccHEMIエンジンです。

クライスラーのHEMIエンジンは半球型の燃焼室で特許取ってたんだよな?
アメ車エンジンでヘミスフェリカルHEMIです。

アメ車乗りの憧れエンジン?って事で一度乗って見たかった^^
キャブ車が乗りたかったが・・・
かみさん用なのでね(-_-;)

まあ乗って見れば違いも判らず><
車体はデカく、丸っこい

デュランゴ (2)
納車時の写真

いきなりバッテリー死んでたので
買に行くも115なので・・・ホームセンターで買ってもそれなりに高い><

デュランゴ (6)
エンジンも見えない作りだし触れないし~
つまらん><

じゃあ何故買ったんだ?となりますが・・・


フォードF-5を見つけ「かわいい」とかみさんも共感したので「しめた^^」と購入したのだが
頻繁にエンジン掛からなくなるので嫌がられ~
でも家に停めておくのはイカした車限定!!と私も駄々をこね・・・

出来ればアメ車!!
でも現代カー!!
子供も増える?

と言う条件の元ネットで見ていると・・・

1a4235f168d193d3345a4326fd95734f-main.jpg

roff_go-img600x338-1333504165foxrws53915.jpg
この画像を見つけ・・・

あら意外とカッコいいんじゃない?

とかみさんに見せるも「良いね~」という事で^^

これを買おうとしたのだが、すでに決まってしまっていた(-_-;)

それから何故かデュランゴ限定で探し始めてしまうんだよな~

デュランゴ (7)
来て見ると~

あれ?違うな><

と思ったわけだ(^_^;)
残念。

まあ同じようにカスタムすれば良い訳です。
見た目だけだし・・・
グリル周りとスポイラー、車高ちょい下げ?位だ


でも・・・やらなかった。

デュランゴ (5)
私、内装がグレーの車嫌いです(-_-;)

単にそれだけですが、私は全く興味ない。
かみさんのだし・・・

乗るだけだ

デュランゴ (3)
ずんぐりしていますね~

趣味じゃないと表現も悪いね^^

デュランゴ (4)
テールランプも好きじゃない。


ふむ・・・

単にHEMIエンジンに乗って見たかったんです!!


それはそうとこの車に乗ってて良い事もあります^^
遊びに行き、駐車場止めるじゃないですか~
イベント事等で大駐車場なんかに停めるとき!!

警備員さんには毎回「大きい車は観光バス駐車場の方に停めて~」と言われるんです!!

個人的にはそこまで大きいとは思ってないのですが?
普通の駐車場で止められるんだが(-_-;)

デュランゴ (10)
この画像は幕張メッセの駐車場ですが~

観光バスとかを停める所って大体駐車場の手前^^
すぐに会場に行ける位置の所が多い

そういう意味では、早めに出なくとも
沢山車が停まっている所でも~

おいしい所に停めさせてもらってます^^


その位かな?

燃費は・・・6~7㌔/L程度だし、現代カーと言ってもやはり重いからね。



mattweb.jp
ポリッシャーはスーパーマスターエアーツール!

ポリッシャー (3)
↑ここをクリック!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/02/10 Tue. 08:38 [edit]

CM: 0
TB: 0

0719

エンジンが見えるように♪  

ダッジバン

いまだに頻繁にエンジンルームを開けてます…
なかなか調子が良くならない><

点火時期もちょいちょい変えてみて上死点前10度、7度と変えてみたり
バキューム進角潰してみたり生かしてみたり…
デスビ変えてみたりコイル変えてみたり~(^_^;)

まあ、走ってはいるんだが><

って事を繰り返しているとエンジンカバーなんて要らないじゃん!!
と思ったりしてしまう…(´・ω・`)
まあホントに外して乗ってると激熱ですけどね~

って事で


またまた風変わりな^^

20140719071743c52.jpg
上部は以前カットしたんだが…
今回は?

2014071907193772b.jpg

断熱材、ボロかったんでひとまず剥がし

20140719072041dea.jpg
切り抜きました(-_-;)
20140719072102df8.jpg
こういう感じに…

これに窓を付けようと♪
リベット止めにしよう!!と外周に穴を開ける

アクリル板も同じようにカットし



あ、その前に断熱材を貼らないと!!
20140719072417996.jpg

20140719072416b2a.jpg

どうやって止めようかと思ったが~
窓をリベット止めするんで見た目的に同じ素材で統一が良いかと
何ヵ所かに穴を開けてリベットを空打ちしてリベットの出っ張りに針金を巻き
断熱材を固定していく!!
端は結局キッチンテープ…(´・ω・`)

20140719073154add.jpg

大分元より薄いがまあ良いか
アクリル窓はもう付いてますが分かる?(^_^;)

20140719073545abc.jpg

どうすか?(^-^)♪
良いでしょ?

斬新で…

20140719073544403.jpg

20140719073545d9f.jpg

面白いが…
室内に響く音は以前より増し…
熱も多少来ますが~(・ε・` )


良い感じ^^

Posted on 2014/07/19 Sat. 07:41 [edit]

CM: 0
TB: 0

0718

ダッジ熱対策【その3】   

ダッジ熱対策・・・

効果があまり感じられない><
めげずに色々やってみる!!

必ずなにかで水温安定するはずだ!!!と・・・

今日はファンシュラウドを付けてみる^^
スワップミートで見つけた簡易なファンシュラウド
購入品

ラジエター外したり、ベルト類外したりなんて考えたくもないこのダッジ
そういう作業する場合、明らかに「下から~」とか「グリル全部外す~」等、めんどくさそう><

だから本来はファンをキッチリ囲いたいがそうもいかないので(^_^;)

アルミ板が丸くなって、ステーが溶接された簡単なもの^^

ファンシュラウド取付 (12)
作業ですが・・・

一応簡易って言ったって、ファンシュラウドをコアにボルト通して止めなくてはならないので~
オイルクーラーとかを外します><

ファンシュラウド取付 (3)

取り付け前の状態。
ファンがコアに近いって事でちゃんと風は通っているはずですが
上からも横からも下からも風を呼んでしまう
コアの中を通らないと意味ないからね~

ここを囲うんですが・・・

ファンシュラウド取付 (2)
下はラジエターコアよりファンがはみ出るんで囲えませんね。

ファンシュラウド取付 (4)
ん?ほんのちょっとか?

まあ・・・
購入したファンシュラウドは一周囲える長さではないので考えるだけ意味ないか~
2つ買えばいいのかな?

とりあえず付けましょう^^

ファンシュラウド取付 (7)
ファンの円周に合わせて・・・

ファンシュラウド取付 (6)

ファンシュラウド取付 (5)
こんな感じ

半分でも囲えばだいぶ違うでしょう
ラジエターは

①中の容量(水の量)
②風の通る量
③水の通り方
④コアの熱伝導

等考える事は沢山あるでしょうが・・・
今日は②って事ですね。

ファンシュラウド取付 (9)
ちょい写真撮りづらく・・・・
判りにくいでしょうが、コアのフィンの隙間にボルトを差し込んで固定します。
震動で擦れて、穴開けば水が漏れちゃいますね~

ファンシュラウド取付 (10)
ラジエター液が通っているのは縦の線として見えている管の中
ジグザグしているフィンは放熱板

ファンシュラウド取付 (11)
ダサいですが・・・

ファンシュラウドとラジエターに隙間が若干あるので・・・
気になってキッチンテープでふさぎました(-_-;)

カッコ悪いがまあ・・・効果を得る為仕方がない。



という事で付きましたが
結果!!

「水温上昇がゆっくりになった気がするが、やはり上がり続ける」

でした(-_-;)

Posted on 2014/07/18 Fri. 09:51 [edit]

CM: 0
TB: 0

0717

ダッジ熱対策【その2】   

オイルクーラーを付けましたが・・・
効果は><

という事で引き続き熱対策を~^^

今回は「フレッシュエアーの取り入れ」をしてみます。
友人の76'ダッジを見た時にエアクリからのダクトがボンネットまで伸びていたのがヒント^^
私のダッジはエアクリが変えてあったのでエンジンルーム内の熱いエアーを吸っているんで・・・

フレッシュエアー取り込み (15)
ヤフオクでこれを買ってみた^^デュアルインテーク
ちょい高いものでしたが・・・

フレッシュエアー取り込み (16)
サイズも書いてあったんで~
高さが重要ですよね。

フレッシュエアー取り込み (3)
さあ乗っけてみる!!

普通だとダクト部を左右に振り分け、ダクトを前に持っていくのでしょうが~
幅は限界あり、縦でも限界あり><
なので斜めになってしまうね^^

うーんシビアだ(-_-;)

フレッシュエアー取り込み (6)
ダクトを繋ぎ~

フレッシュエアー取り込み (7)
前に出してみたが?

これじゃあボンネット閉まらないね

フレッシュエアー取り込み (11)
とりあえず反対側を蓋してエンジン掛けてみたが・・
キッチンテープ程度じゃあ><

一瞬でぼふっと破けた(^_^;)
吸気の力が凄いのは解っていたが・・・反対側がフリーなので行けるかと思ったんだけど

フレッシュエアー取り込み (12)
ラジエターがあるので耐熱マット巻いてみたが?

結局吸気を温めているだけの様な気がしてきた(-_-;)
一応ボンネットは閉まったんだが(ラジエター予備タンクの高さまでOK)

むむ

どうしようか・・・

フレッシュエアー取り込み (23)
結局、隙間をぬってダクトを車体の下の方に伸ばしてみる。
この辺、ベルト類があるので心配だけどね^^

この太さでも何とか通らせることが出来たね。

フレッシュエアー取り込み (21)
ここから出てます^^タイヤの内側辺り^^
針金で固定して~

フレッシュエアー取り込み (26)
ちなみにこのエアクリーナーを取り付ける際、ラジエターホースが邪魔で><
フレキシブルのラジエターホースに変えて、グニグニ曲げて交しています。
好きな長さで切れるから良いよね^^

あまり急カーブは無理ですが、好きな方向に曲げられて、好きな所で切れる。
切る時はサンダーかバンドソー、エアーソー等で簡単に切れますよ~
短所としては「接続が増える」って所かな?
ステン?スチールにメッキ?のパイプなのでラジエターやウォーターネックに接続する際はやはり
ゴムパイプで接続することになりますので、各2か所のホースバンドが必要
見た目良いのか悪いのか?って感じですね~
カバー付属していますが取り付け面倒になるだけなんで、私はいつも捨てちゃうけど^^

フレッシュエアー取り込み (19)
反対側は~

フレッシュエアー取り込み (25)
こんな感じでダクトを下に通してみる。
右側になりましたね~

エアクリーナー、前側はラジエターホースがあるので右向けたいし・・・
手前側はATリンケージが邪魔になるので右に出したい><

うーむ、バランス取れませんな~

フレッシュエアー取り込み (27)
こうして
フレッシュエアー取り込み (32)
ちょい厳しいが・・・マフラーに当たらない様に・・・
フレッシュエアー取り込み (33)
下から吸気します!!

フレッシュエアー取り込み (41)

あちらを立てればこちらが立たず・・・状態になってますが~



        トモキアイス
ちょい休憩・・・


結局、2本のダクトは無理!!
って事になりまして・・・
どちらを生かすか考え中

フロント部分のダクト
①点火タイミングを見たい時、いちいち外さないと見えない
②ラジエタホースが近かったりとダクトに熱源が近い
③ベルト類が近くにあって怖い
④正面からの自然風を遮ってしまう。

リア部分のダクト
①エンジンカバーがキツクなる。
②エンジン奥側なので一番熱がこもるところ?

デメリットの数で比べるとフロントの方が多いね(^_^;)
って事で後ろ側のダクトを生かしましょ~

フレッシュエアー取り込み (35)
邪魔なんで切る><
何故か曲がったが・・・

フレッシュエアー取り込み (36)
別の作業用に買っていた鉄材
丁度良いからこれ使おう^^

フレッシュエアー取り込み (37)
丸く切って・・・
ああ、こういう時はニブラー欲しいよね~
今は持ってますが^^
この時は金ばさみ><

フレッシュエアー取り込み (39)

でもってへたっぴ溶接><

で片側塞ぎ~

フレッシュエアー取り込み (1)

こうなりました!!

Posted on 2014/07/17 Thu. 11:13 [edit]

CM: 0
TB: 0

0711

ダッジのシート移動!!  

私のダッジですが~

「カスタムバン」ってやつですね。
70年代に流行ったカスタム・・・

このダッジ76年式なので現行車で流行ったカスタムって考えると
旧アメ車弄りとはまた感覚が違うんですかね~


なんか今時代にこういうのを乗っていると現行車ってのがイメージできない><
まあ、ハイエースが流行ってますがそういう感じなのかな?


で~

リアシートがスゲー後ろに・・・

前シートがくるっと回るんで(これもカスタムなのかな?純正?)
真ん中にテーブル設置していたんだと思いますが・・・

シート移動 (1)

ほら
こんなに後ろ

だだっ広い室内^^


でね・・・

このダッジ・・・・

音がうるさいんですよね^^
ドロドロといかにもアメ車!!って感じです。
太くて短いマフラーだとこういう音なんでしょうかね~
でもタイコついてます。着いてないと多分、バリバリ割れた音になるんでしょう~

余談ですが
このダッジ
超重低音のドロドロだからなのか?
道路沿いに止まっている車のセンサーを反応させてしまうらしく・・・
通ると必ずセキュリティを鳴らしてしまいます><

通勤で使っていると、まあ同じところを通るもんで・・・
セキュリティ掛かっている車の車庫、毎日決まって・・・(^_^;)


まあそれは良いとしてシート移動
シート移動 (6)

こういうカスタムはスタイル重視なのかな?
テーブルあると快適なのかな?
何もないと違和感しかないが・・・

後ろに何も積めないし><

後ろに座っている人とは会話は出来ず
音がうるさい話になったのはこれが言いたかっただけ^^

さあ、移動移動~

シート移動 (5)
まあシートベルトも無いので・・・
ボルト4つ外すだけ

シート移動 (3)
新たに穴開けて・・・
ボルト止め!!

前の穴は・・・
塞いでもいません><

この位置を決めるのに結構考えたんですよ?

サイドドア開けた時の位置・・・
片側開けた状態で乗りこめるように・・・

シート移動

一番重要なのは!!
チャイルドシートも付かないので!!!!
ベビーカーをそのまま載せて、且つ変に動かないような幅で!!!!!

今となっては「ダッコロッド」があるのでベンチシートには付けられるものがあるんですが・・・

この時は無かったんでね^^


さあ、これで荷物も積めるし
後ろと話も出来るし
ベビーカーそのまま詰めるし

快適増

Posted on 2014/07/11 Fri. 10:17 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top