TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0812
ぐぅ・・・久々に虫捕り行ったがなんも居ねぇ>< 武蔵嵐山  
下の子は「キャンプ!BBQ!虫捕り~」
とのことで
今回は下の子の要望を聞き入れ・・・
虫捕りです^^

この日は4連休の中盤
混んでるなぁ
オリンピックで首都高が高くなってるんだって?
閉鎖している入り口もあるようで・・・
外環も混んでた
やっぱ近場にしようかな?
でも私の住んでいる所は大都会!
なので・・・
虫が居そうな場所と言えば結構走ることになるのです!

やっと空いてきた・・・
と思った矢先

また混んでて・・・(-_-;)

事故か

ようやく着いた嵐山

ってかもっと近場に良いとこあるだろ?
虫捕りに関してはバリエーションの少ない私><

上の子は乗り気無しで~
釣りじゃ無いなら早く帰ってゲームしたいと煩いし

下の子はトンボ一匹取れないし(-_-;)
なんだかなぁ
まぁ普通のトンボじゃあ満足しないしな・・・
でもオニヤンマとか見当たらない
蝶だってシジミチョウばかりだ><
どうしたんだ?
バッタ位なら多々いると思ったんだが・・・
たまに見つけてもまだ羽も生えそろっていない
時期が早かったのかなぁ
もう夏だろ?

今回はこういうところに来てみました^^
菅谷館跡?
何度か来てますが名称をまじまじ見ることも無いしね・・・
奥へ行く都幾川があります。

何故か・・・
木にデカいでんでんむしがたくさんいます
ですが・・・
でんでんむししかいません><

この位の・・・

が、こんな感じで~

蝉の抜け殻は沢山あるんだけど?
木の高い所にしかいないので~
捕れないんだよな><

普通のトンボ捕ったり・・・
普通のバッタ捕ったり・・・
って
普通以外何が居るんだ?
何を期待しているのだ!
なんかもう普通が満足できなくなってるなぁ

あまり取れなくても・・・
林道をのんびり歩くってのもいいだろう?

ダメか?

ダメですか~

って事で

結局、河原まで来ましたが・・・
釣り竿持ってきていないし

オイカワはちょろちょろ泳いでいますが~

オタマジャクシ位しか捕れず

もう帰るか~><
子供らも大きくなり・・・
以前なら楽しんでいた事もそうでもなくなり
綺麗な海や
カブトムシの居る林など
良い所に連れて行き過ぎて~
感動が無い><
お父ちゃんのハードルは高くなっています・・・
自分で蒔いた種と言えばそうなんだけどね(-_-;)
mattweb.jp
面白ルアー揃ってます^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/08/12 Thu. 08:26 [edit]
0821
今度はカブトムシって? 雨の次の日は居ないよ~>< 
ダラダラと
書いてます^^

釣り券も買わされまして・・・
今日も釣らねば!と頑張っておりますが~
中々釣れず
ハエが沢山飛んでいます(-_-;)
すると
大きな当たりが!
今回は上の息子担当ですが~
一気に糸を持っていかれ
子供の力では耐えきれず竿の弾力を活かせず・・・
プッツリと切られました(-_-;)
釣りあがらない魚程、想像力を掻き立てるものは無く^^
一体何だったんだろうか
昨日のナマズも大きかったがすんなり上がってきた。
あれより大きいのか?
と悔やむも
私、竿に振れてもおらず
どのくらい強かったか分かりませんので想像も出来ません(-_-;)
ああ
悔しい

お次は虫取りです^^
忙しいなぁ
昨日の夜にバナナでも仕掛けておこうかと買っていたのですが・・・
大雨で
雨上がりではカブトムシも取れないだろうと
朝一の虫取りはしなかったけど
とりあえず子供らが煩いので捕りに行きます><

下の子はトンボを自力で捕っただけで大騒ぎ
初々しいねぇ^^
上の子はそんな事では満足せず
カブトムシ
私はアブに咬まれて・・・
かなり痛いです><
大きなアブならまあ仕方ないのですが~
緑色でハエより一回り位大きな程度
指に止まったのを黙って見ていたら針をゆっくり差し込まれたかのような痛み><
おいおい
アイゴよりも
ハオコゼよりも
ガンガゼよりも
痛いじゃないか><
結構、平気な方なんですが~
この後連休が終わって、このブログを書いている最中も・・・
痛みが取れていません(-_-;)
水ぶくれだし
恐るべし
アブ

地図上にあった神社に行ってみましたが・・・
なんだこれ
ちょっとやばい感じがするけど
流石に子供ら連れて森の中に入っていく度胸は無く・・・
整備された山道を行きたくて・・・
神社なら虫取りに最適だろうと思ってきたんだけど
写真に変なもの映らないだろうなぁ><

山道を進みながら虫を探す
けれどもあるのは?

怪しいキノコばかり(^-^;
奇麗だけどね

虫は居ないなぁ
カマドウマ位だ^^

やばい
本堂も朽ちている><

怖いから戻ろう

すると帰り道で・・・
何やら道路にケツ差し込んでいるバッタ発見

息子が言うには羽が生えそろってないけどこれでも大人のバッタらしい
なんて言ったか忘れましたが・・・
コンクリにケツ差し込んで卵産んでいる様です。
周りには自然が一杯ですが~
何故ここに?

忘れてたけど~
スイカ食おう^^

この鬼沼では2泊しようと食材とか買ってたんです。
何故か毎回、釣りメインでのんびり2泊しようと決め
1泊で我慢できず移動となる私・・・
今回は~
本当にのんびりしようよ
とかみさんに言うも・・・
毎回、飽きて移動しようと言い出すのは私とのことで(-_-;)
そうだな
今度こそ!
明日まで居て、朝移動しよう!
と言っていたのですが~
ハエがすごくてさぁ
尋常じゃない><
と言う事で
昨日からパラパラを踊り続けているかみさんも快く了承してくれまして~
今日のうちに中禅寺湖に移動となりました!
夜着くとさぁ
テント張る場所も探せないし・・・
駐車場でボート降ろして車の中で寝るか~

昼間は多少日も差して
子供らはパンツ一丁で遊んでいますけど

早々に片づけまして~

猪苗代湖を後にします。
あのハエども
あれが無かったらもう一泊したと思うけど~
いつも居るのでしょうか?
mattweb.jp
LEDライトは必需品!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/08/21 Mon. 15:50 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |