TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1031
プロボックスをキャンプ仕様にして買うぞ! 
一番上に出た車が・・・
うちの近所の車屋だったんで(^_^;)

早速見に来た^^

奥の駐車場まで入りまして

現地集合のかみさんと合流し
このN-BOXは下取り希望
なので査定してもらいます
さて
お目当てのプロボックスは?

ほうほう

6万キロなので~
走行距離は問題ない

ブラックだし
商用車だけどまぁ
そんなにザ、営業車!って感じでもないね^^

ここにルーフテント載せて~
ヒッチメンバー付けて貰えれば?
欲望は満たせる

そうなれば荷台もそんなに広くなくていい
ステーションワゴンなのでそもそもバイク載せるには背丈が足りないしね~
まぁ車は良いでしょう
小傷は多々あるが・・・どうせ山の中走ったり
潮風に当たったりするわけだし
ダッシュ周り(画像は無いけど)のやたらある小物入れなんかも
私としてはありがたい
エアコンも効くようだし
エンジンも奇麗だったし
そんでね
「ルーフキャリアやテント、ヒッチを付けた形で購入できるの?」と確認
それは問題なくやってくれるようです
なら良かった^^
ディーラーでは断られたもんで(^_^;)
とN-BOXの査定待ちで
こんなルーフテントが良いなぁ
ヒッチメンバーは付けられるのかな~
なんて
色々会話していたら~

何故だか注文書が出来上がってまして(-_-;)
おかしいな
見に来ただけなのにな
と
タバコを吸いながら思う・・・
N-BOXの査定結果が出ましたが~
おいおい、プロボックスの乗り出し価格と同等じゃん><
やっぱ人気車種って値段下がらないんだなぁ
なんて思いながら
オプション分のお金を払う感じに・・・
なりまして
なんだかなぁ
N-BOXは現在4万キロ
今度のプロボックスは6万キロ
N-BOXは4年間くらい乗ってて4万キロだしな
走行距離少ない車買ったってあまり意味無いんだよな~
私的には新車なんて全く意味のない感じで・・・
車を乗り換えている
mattweb.jp
コンパクトで高トルクなm7エアーインパクトレンチ

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/10/31 Sun. 08:38 [edit]
1030
悩みに悩んで?プロボックスにしたよ・・・ 
私の仕事車とかみさんの軽自動車のみとなり
遊び車が無いなぁ
軽じゃキャンプ道具や釣り具も乗らないしねぇ
って事となり
かみさんのN-BOXを乗り換えてもらう事としまして~
ううむ
じゃあ何に買い替えるか?
と悩んでいましたが
駐車場に制限あり
って事で車種が決まらない
私は新しい方のボンゴが良いなぁと思っているんだけど(^_^;)
(完全にバイクを積む目的重視になってる)
その意見も却下されまして(-_-;)
ん?
もしかしてもしかしたら~
駐車場ちゃんと測ったらもっと広いんじゃないか?
なんて妄想を・・・
F5を置いてた時のイメージで決めてかかってたからな^^
もしかしたらね
って事で

かみさんの車部分だにある屋根
贅沢だ><

壁から10cm空けてどの位あるか?

4M40cmだ・・・
ギリ4M50cm?
やっぱり変わらなかった(-_-;)
まぁ思ってたより10cm広かったな^^
後ろ10cm空けて測ってるんだし
5cmまで攻めて停めるか・・・
かみさんが乗るんだしなぁ
ううむ
大差ないか
大体が4M70cmとかだしな・・・

上は2M4cmか・・・
バスを入れるのに屋根を切った時、補強した分10cm下がっちゃったんだよな~
この条件で・・・
車を探すわけだ
でね

家族で出掛けている時も・・・
他の車見て「あれはどお?これは?」なんて会話になるんだよね^^
当然と言っちゃあ当然の会話なんだけど・・・
私は初
だって旧アメ車ばかり欲しがって
普通に走っている訳では無いから
そう言う会話にはなりません
もし走ってても
今度はかみさんの方に興味がない(^_^;)
訳です
こういう期間って楽しいんだなぁ
なんて思いながら
あれが良い
これが良い
長さが入らない
荷物が積めない
と問答があり
じゃあいっそのこと
色々くっつけて理想に近づけよう!
って事になるのです^^
ルーフキャリア付けて
ルーフテントってのを載せたら?
ヒッチ付けて・・・
荷台繋げたら?
おお、そう考えれば少しは理想に近づくぞ!?
でも・・・
車高が高くなったら
屋根がなぁ
って事で

こんな会話
ステーションワゴンタイプならルーフテント載せても
駐車場に入るよ!
でもステーションワゴンってボルボとかみると結局4M50cm以上あるんで
商業バンしかないかなぁ
ってのを伝えるために検索してスクショ撮ったんだが

たまたま出たプロボックス
黒あるんだ?
なんて思いつつ
見ればうちの近くのショップだった(^_^;)
先日検索したプロボックスとかの商業バンをプチ改造して
アウトドア向き?っぽくした車両
ディスってたんだが
これはそう言うのじゃなく
ノーマルだ
これに色々くっつけた状態で買えば???
良いのでは?

電話したらまだあるってんで~
かみさんと現地集合して見に行くことに^^
「車選んでいる時が一番楽しいねぇ」なんて言ったすぐあとだったんで・・・
気まずいけどね
mattweb.jp
使いやすい工具達!

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/10/30 Sat. 08:25 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |