TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1210
ヨシ!ようやくガレージ改造のスタートだ~ 
1階から運んでいた今までの我が家は

やっと普通の家庭になりました^^
ママさんがキッチンで飯を作り・・・
家族はテーブルでお食事
う~ん
こんな普通の事が
今まで出来ていなかったよなぁ
1階でママさんが飯を作り
何故か2階にほぼ上がってこない(-_-;)
飯は私と子供らで食べて・・・
ママさんは全てが終わってから
何か食ってる
そんな生活も終わり
一家団欒ってこういう事だったのか><
と思う今日この頃
私はねぇ
そういう家庭に育ってこなかったので~
理想と現実って違うんだなぁと思っていたが
なんだ
こういう事か^^
と感じます

冷蔵庫買ったついでにトースター新しくしたんだけど・・・
こういう丁度いい箱を見つけると
子供はロボットに変身したがります><
さておき

1階が完全にガレージとなった今
私の趣味のスペース^^
まぁ店舗化計画ですので・・・
そうはならないのだが

元キッチンの場所を色々やらねば!
換気扇の穴とか態々埋めてLくれましたが・・・

こんな物は剥がしてしまう
ボンドと両面テープで付いているんだな(-_-;)
剥がすのは一苦労です><

キッチンのこの板って~
石膏ボードなんだね?
知らなかったよ
薄いが一応耐火なんだな

この小さい方を剥がすのも大変だったけど

こっちの天井まで貼ってある方は難儀だぞ?
壁板を極力傷つけないようにと思ったけど~

ステンレス板を剥がす時に・・・

割れてしまった(-_-;)
くそ
なんてこった
どうしようかなぁ
ボンド跡も大変そうだし
元の壁に戻すのは無理そうだ

うちのカッコいい焼杉壁
キッチンが無くなったのに~
汚らしい><

これは捨てて
あとはどうしよう(^_^;)
mattweb.jp
ガンガン叩こう!

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/12/10 Fri. 08:37 [edit]
1012
ちょっと計画がありまして・・・ガレージの改造を模索します! 
もはや余生?
的な考えをたまにしますが・・・
人生楽しく!
ってな感じで
やりたいことだけやって生きていきたいなぁ
なんて思う次第です(^_^;)
まぁあくせく働いていたのは昔の話
今は昔ほど働いてはいませんけど~
食べていくにはやっぱりねぇ
10代は責任も無く遊ぶためのお金稼いで・・・気楽だったが将来に不安を抱きながら暮らす日々
20代はすでに家庭を持ち・・・体を酷使して稼ぐ毎日
30代はね・・・一応、人を使う身分までになりまして~登り龍のごとく!上を目指していた時代
40代になり・・・「お金を稼ぐ」事の意味にも疑問を持つようになり家庭や趣味の方が大事に思えてきた頃
今は40代後半
それなりに仕事も趣味もやってこれた人生ですが・・・
ここいらでね
ひとつ変化をもたらしまして~
これからまた10年位は保てる人生計画を・・・
模索しているんです。
特に新たな事をやるわけでもない
30代に培ってきた経験は基盤となって
40代前半からやってきた副業的な事柄を
そろそろメインとしてやっていこうと
言う時期が来たって事だ^^
起業してから20年が経ちますが~
同じ商売を長年続けるのは大変だし・・・
中身は常に変化が求められている訳だ!
その中身が~
年商UP!規模拡大!
なのか
利益率向上、規模縮小
とするのか
後者を選んだわけです。
時代の背景と・・・私の現在の境遇によって
選択をしてきたわけだけど
実際、自分がガッツリ稼いでいる時は楽しくなかったんだよな
プレッシャーの方が大きかったよ(-_-;)
と言う事で~^^

このガレージにあるキッチン
キッチンがある場所をガレージにしてしまった
と言う方が正しいけど^^
住居スペースが2階なのに
キッチンが1階にあるという謎の暮らしをすでに15年近くやっていましたので~

ガレージ改造計画!
この集めた工具たちも・・・
使うものとそうでないものがはっきり分かれているし
エコノラインも売ることに決めた今
TAGRODを再開するしか道はないけど(^_^;)
ほぼ物置と化しているこのガレージを改装して
私は隅の方へ趣味の場を変えます!
キッチンさえ退けば・・・
ここにTAGRODを置き
必要最低限の工作機器と共に
ちまちま作業は進めるとして
広く場所を空けるのです!
そのためにエコノライン退かして
駐車場スペースも確保したんだから・・・
さて
キッチンを除去するのは良いけど?

2Fにキッチンを設けないとですね~^^
狭いんだがそれっぽいスペースはあるので~

ここに水回り、換気扇など付けてもらわないといけませんので・・・
大工さんに来てもらって見積依頼
システムキッチンとは行きませんけど~
小さいキッチンを新設となります!
暫くはね
何かを弄るような事は出来ませんが・・・
ガレージ改造計画ネタは
書いていけると思います^^

ちなみに上の下の子(表現が難しいけど)
に子供が生まれるってんで
子供用品を送り付けて~
家をスッキリにしていきます^^
mattweb.jp
コンパクトで良く切れるm7のエアーシャー

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/10/12 Tue. 08:29 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |