TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0928
三郷付近中川での釣り・・・2度目 
暫くシルバーウィークってのは無いらしいねぇ
まあ良いとして
台風でずっと雨予報だったはずなのに~
3日目は晴れてしまった(-_-;)
息子は朝起きて・・・
ニタニタしています><
ああ
バイク弄りたかった・・・
全然進んでないよ~
まあ
心の準備してなかったからさぁ
うちの近所ね^^
午前中色々やる事あるし
午後からだな

単車洗ったり、亀小屋増築したり・・・
朝からハードでして
昼飯食ってもはや1時過ぎ
釣具屋でミミズ買いまして~

三郷付近の中川までGO
この日は9月なのに真夏のような日差しで・・・
じりじり来るなぁ
日陰が良いなぁ
と
去年も行った298号橋下の道が細かったので一旦通り過ぎまして
八潮排水機場って所で見てみるも

日陰もないし車も入れない(-_-;)

釣れそうだけどな・・・

やっぱり前と同じところ~
と戻りまして・・・
去年はF5だったからそんなに狭く感じなかった土手への道

ううむ
ここは日陰で良いんだよな^^
でも釣り人多いイメージで~
来てみると2名
いつも居る人っぽい^^
奥空いてます?と聞くと・・・
1名帰られるようで
もう一方は「去年も来たよねぇ」と
おお車変わっているのによく分かりますね^^

ってなことで陣取らせて頂きます。
この日は何本か鯉が上がっているそうで・・・
私は手抜きして1本バリにミミズのパターン
なので鯉と言うよりかは
何でもコイ!という感じで^^

それにしても水嵩多いねぇ
台風の後だからか?たまたま満潮時なのか?

と思っていると常連さんが釣り上げまして
おお、台風の後でも釣れるんだなぁ

今回は車内も進化^^
仕掛けをウォールポケットに収めてきまして・・・
整理整頓です!
これは便利ですよ^^
http://mattweb.sblo.jp/article/181038187.html
mattwebフリークの方で詳しく書いてます。

鯉針13号チョイスですが・・・

ミミズなので当たりは頻繁にあるんですが・・・

なかなかヒットせず
ううむ
通常なら針が大きすぎて針掛かりしない?
と見るべきだが・・・
投げ釣りだし・・・
大きいの釣りたいから~
逆に針が小さすぎて掛からないのでは?
と大き目の針に変更

おお><
なんだ?
重そうだが・・・
全然走らない(-_-;)
なんだろう

アメリカナマズか・・・
ここにも居たんですね(-_-;)
まあ釣れれば何でもいい^^

息子はフィッシュグリップを使ってみたかったようです・・・

リリースです。

その後も当たりは多いが・・・
ゴミも流れてるし魚じゃないんじゃないか?

下の子は水たまりで遊んで汚れてるし・・・

ボラが沢山跳ねていましたね~
ボラは引きが強いから楽しいんだよな
釣れないかなぁ

なんだか・・・
ここでは恒例のハゼ^^

下の子にも巻かせます^^
さてなんでしょう

アメナマ・・・小
上の子は私が用意した仕掛けじゃあ不満なのか
自ら用意しだした・・・

何が掛かった?
魚?ゴミ?

ハゼだ^^
自分で作った仕掛けで釣れたと言う事で
かなり満足そうだ

お、またか?
小さめの針で・・・
ハゼ連発^^

そろそろ・・・
帰ろうぜ

片づけに入りまして~
最後の最後でニゴイ(-_-;)
結局、外道ばかりでしたが・・・
何かを狙ってた訳ではないから外道もくそも無いか^^

帰ろうと車に乗ると・・・
常連さんに~
なにやら掛かっている様だ^^
とりあえず見に行く

70㎝位の鯉ですね^^
太ってます
ああ
俺も釣りたいなぁ
今度は吸い込みだな^^
mattweb.jp
魚を安全につかもう!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/09/28 Thu. 08:02 [edit]
« タイヤ交換後に走ってみる! | アクアパーク品川に行ってきた! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |