TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0430
お仕事車を買い替えます!でもまたキャラバン・・・ 
今乗っているお仕事カーは26年式NV350だ・・・

66000キロで買って・・・もう127000キロだ
オイル交換はマメにしている
ATFは変えてない
去年の車検でブレーキパッドも変え
バッテリーも変え
長く乗るつもりで
20万キロ以上は普通に乗ろうと・・・
思っていました。
自分で乗り潰すつもりだったし
お仕事車だし・・・
雑に乗り
洗車も滅多にしませんし
ワックスがけなんて皆無
ちょこちょここすったり
ドア開ける時にぶつけても気にしない
工具や道具を乗せ降ろしする時でも~
ガンガンぶつけて
気にしない
のだが(^_^;)
訳あって仕事の後輩に
譲ることとしました・・・
茶色だけど・・・
良いの?
とは思うが
まぁ
私は早速別の車をゲットしましょう~^^
現在のキャラバンは26年式なようだ
でもってグレードは低いので・・・
フォグは付いてたけど
リアシートは薄べったいベンチシートだし
リアにエアコン無いし
スライドドアに小窓も無い(^_^;)
でもまぁ仕事で使うし
低走行距離、低価格重視で選んだんだよね
訳あって譲るのですが・・・
乗り換えるなら、私自身は次の車両でグレードアップしないと
意味がない><

今回もまた知り合いの車屋さんにお願いして・・・
オークション会場に足を運んでもらいまして~

次もキャラバン!
低予算だけど・・・ちょっと良いのが欲しい^^
としまして

10万キロ以下ガソリン車で探してもらう
シルバーと白は嫌だなぁと言ってたら
予算内での選択肢がほぼなくなってしまったので><
もう色はなんでもいいと・・・
変更しまして

リアシートは真ん中で判れているんだね!
それはいい
片方だけ畳めるなんて使い勝手良いじゃないか^^
最近のはこうなっているようですね~

でもってこの車両は車中泊仕様?
荷台にあるマットは良いけど・・・
どうせ外しちゃうので
やめとこう

お次はコレ
車に挟まれてて全貌が見えませんけど
白か~
でも営業車のホワイトじゃなくてパールホワイトか・・・
なら良いかな?
所々自家塗装っぽいけど

お、これもリアシートが豪華だ^^

7万3000キロ
今時インパネですね~
年式は新し目か?

ん?
これは立てるとシートになるやつじゃない?
じゃあ5人乗り??
まぁ
今のキャラバンでもここをシートとして使ったの1回だけだしね(^_^;)

それよりも後ろの人用のジュースホルダーがあった方が良い

荷台は・・・
まぁ
いいや
リアのエアコンあるし
スライドドアに小窓あるし
リアシート豪華だし
10万キロ以下
希望通りだな^^
後は落札価格次第だ

お次はコレ
下見してもらって
スタート価格でまずは判断し
この日に出てる車両から選んでいくと・・・
この3台しかなかった(^_^;)

スライドドアは今と同じ両面で・・・
小窓はあるんだな^^

だがシートが今と同じだ><
綺麗だけど・・・
またすぐ汚すし

ナビも無い(^_^;)
走行距離は少ないって所だけがメリットだけど・・・
ううむ
悩むな
これなら今ので良いじゃん!ってなってしまう
さぁ
どれを落札できるのか!?
mattweb.jp
12V24V兼用メーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは変わり種パーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/04/30 Sat. 08:08 [edit]
0501
よし!これをメインにお願いします!次のNV350・・・ 
3台チョイスしたキャラバン
でもオークション順序は?
1番いいと思った車両が・・・
1番目(-_-;)
くっ
最後だったらいいのになぁ
カーオークション
次々に始まり・・・
順番に開始される
落としたら買わないといけないので・・・
「次が思ったより高かったら!?」
と思うと
やはり欲しい物を落としたくなる
何台も買って売る車屋さんとは違って・・・
今回は私が頼んだ車を落としに行っている訳で
落とせなかったらまた来週~
って感じになってしまうし
そうなると私のお古を待っている後輩が・・・
更に待つことになってしまう(^_^;)
んでね
結局ですね
1番初めにスタートする
1番気に入った車両

これです(^_^;)
右側べっこり逝ってますが・・・
何故、ここをピンポイントにぶつけたの?
周りは直したって事かなぁ
事故車なら安いと思ったし
この程度なら車に支障のある事故でもない(直してたら判らないですが・・・)
まぁ
フロントタイヤも逝っちゃったのを直したってのなら・・・
ヨロシクないのかも知れないけど

内装は良い感じです。
前のよりグレードアップって希望も叶っている

白ってのはちょい嫌だけど
ふむ
フロントバンパーだけ塗られているってのは?
まさか前からガッツリぶつけた感じなのかな・・・
でもね
じゃあその分落札価格が安ければ良いのだが~
結構、値段上がりまして(-_-;)
予算オーバー
くそ~
残念ですが
意地になって落としてもらったので
既に過去の話
過去の事は忘れてしまおう^^

私もどうせこすりまくるし
ぶつけまくるので
この程度の凹みは気にしない^^
7万3000キロってのも
もうちょい低走行が良かったけど
妥協して

車検付きだったので乗って帰ります!

キャラバンが並びます^^
26年式と28年式
外観は変わらないね

ってかキャラバンばっかり><
mattweb.jp
旧車に合うスイッチ!!

↑商品ページへGO!!
汎用の電装品なら!!
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/05/01 Sun. 08:08 [edit]
0504
キャラバンからキャラバンへ・・・荷物積み替え 
28年式キャラバンへ~
乗り換える訳ですが

積んである道具類も積み替えです。
こういう時じゃないと整理整頓しないので~
良い機会です^^

リアシートが豪華になって・・・
後ろにもエアコンがある次のキャラバン
グレードアップなのですが~

その分、荷台が狭い><
このシート多少前に出るのか?

ありゃ
動かなそうですね・・・
荷台を広く使うには畳むしかないようです(^_^;)

畳んだら畳んだでごついシートは邪魔だなぁ
半分ずつ動かせるのは良いけどね^^

荷台に敷いてあるフロアマットも・・・
中途半端だけど
まぁいいや

ふむ

それにしてもこのバーの使い方が分かりません><

これは何のためについてるのだ?
何に使うんだろうか・・・

荷台側にも付いてますけど
入れ替えたり
向き変えたり
色々やってみたが・・・
なんか使い勝手がわからない
と思って調べてみると~
「純正仕切りバー」と出てくる

成程^^
こう使うのね><

工具棚を載せ替えたが・・・
前のちゃちいベンチシートの時と違って
前から工具出せないじゃん><

邪魔だからヘッドレストは外しておくけど

う~ん

お^^
シート倒せばいいのか!
ベンチシートの時はレバーが反対側にしかなく
倒すという概念が無かったけど・・・
片方ごとに倒せる分離シートだから
両方にレバー付いてるしね^^
これは便利だ^^
前より出しやすくなった

って事で移動完了!
やっぱシートが豪華になったせいで
荷台が狭いですね(^_^;)
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/05/04 Wed. 08:12 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |