TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0323
電動ハンマーを酷使したので・・・お手入れです^^ 
毎日使うような仕事でもない
たまたま1日中使ったってだけなんだが
こんなに酷使して良いのだろうか?
と思う今日この頃
普段、あまり使わないから余計にそう思うんだが・・・
グリスアップってどういうタイミングで行うのだ?
たまにしか使わないので
3年間なんの手入れもしていなかったしなぁ
って事で
グリスアップしておこう!

どろどろになっちゃってます><

うわ~
汚い><

って事でコードを水洗いしまして~

本体も拭いときますが・・・

グリスアップはここからだったっけかな?

おお(^_^;)
汚い
コンロッドとピストン
クランクがある・・・
こういう仕組みなんだなぁ

汚いグリスはふき取って~
ちょい手で回してみる

へ~

ほ~
成程ねぇ
もうちょい綺麗にして

Oリングつけ忘れないように

グリスは何が良いんだろうか?
とりあえずガレージにあったリチウムグリースにしとこう

どこに差す・・・とか判らないので
適当に可動部へ

確か入れすぎちゃってもダメなんだよな?
元の状態を思い出し・・・
適量

この辺も拭きとって油差しとく

こんなんで良いかな?
mattweb.jp
湾曲やカーブを切る場合にはm7ニブラー

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/03/23 Wed. 08:08 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |