TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0728
ディスクペーパーを侮っていた・・・でもってダイソーのが一番良いと感じたのは私だけか? 
塗膜を剥がす作業を延々と・・・
って事で
グラインダーに付ける研磨ホイールを色々試してみたんだが~
削りすぎて凸凹になっても困るし
かといって削れなさ過ぎると作業も進まない

色々試した結果・・・
ディスクペーパーなるものが一番良いと思った^^
前から存在は知っていたし
たまに使う時もある
のだが
最初だけで・・・
ペーパー部が丸くなると削れなくなるイメージだったんですよね(^_^;)

でも、こんなに小さくなるまで使えるって事を今回知った訳です^^
へー
台座が減っていく感じなんだね
ペーパーがすぐ目詰まりしちゃって結局使えねぇじゃん!
って思ってたよ
まぁ削るものによって変わるんだろうけど・・・
本来、こういう風に使うものなのか~
いいじゃんいいじゃん
そうなると?
気になるなぁ
うちに転がってたんで・・・

100均のを持ってきてみた^^
ホームセンターだと300円~700円位する
それが100円なら・・・
まともに使えるなら・・・
かなりコスパが良い

他のと比べると薄いね

使ってみると
それが逆に使いやすい!

しなるんで
フィットする

そのしなりのお陰で削りやすく感じる
研磨能力は遜色ない
じゃあ減りは?

限界まで使ってみようと・・・
頑張ったが
ペーパー部分が欠けたんで終了^^

こんなに小さくなるまで使えたし
若干減りが早いと感じるが・・・
比べてみようと思っているからそう感じるのか?
な、程度だし
こりゃあコスパいいなぁ
今回、300枚以上使うだろうって量の作業をやってるんで
6万円~18万円も安く済むのか~><
ぎゃふん!
mattweb.jp
m7のオービタルサンダー!!5インチor6インチ

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/07/28 Thu. 08:26 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |