TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0721
さぁコンテナ天板を遮熱塗装しましょう~ 
遮熱塗装をします・・・

って事で塗料貰ってきた^^
専用プライマーと遮熱塗料
両方とも水性です

まずはプライマーですね~

上に登って・・・

あ、猫の足跡^^

自分のなんでね
足付けも掃除も無しで・・・
塗ってしまう(^_^;)
プライマーなんで・・・
薄く・・・ゴリゴリ塗りまして

端はどこまで塗ろうか?

とりあえず乾燥待ち

上から見るとこんな感じです

2度塗りしたいところですが~
面倒なので
厚く1度で決めてしまいます。

遮熱塗料は・・・
マシュマロを溶かしたような感じで
もっさりしています。
とどのつまり
気泡?だかなんだかが含まれるのかな?
白いから熱を吸収しないし
プラス、断熱の効果もあって
遮熱
って事かな?
なので・・・
2度塗るのか1度で決めるのか
厚塗り出来れば1度でも構わないと思います。
ムラなく、綺麗に塗るならば重ねていく方が良いでしょう
でもまぁ屋根だし
自分のだし^^
見栄えはどうでもいい

かなりもっさり乗っけてみました・・・

端は切りの良いとこまで塗って
垂らしたり
はみ出ちゃったりしたもんで(^_^;)
拭いたんだけど元が艶消し黒
拭ききれないので~

黒い塗料
コンテナ買った時
既にぬってあったんですが~
「タッチアップ用に」と塗料貰ったんだよね^^
役に立つねぇ

付いちゃった所に上塗りし

完成です

これで効果があるか否か・・・

塗り終わった時には日も落ちかけていましたので~
結果は後日ですね^^
猛暑日に測ってみますよ
mattweb.jp
m7のオービタルサンダー!!5インチor6インチ

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/07/21 Thu. 08:06 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |