TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0221
オイル抜いたままだった(^_^;)ので、たまには掛けるか・・・ 

ゴミ捨てたのでスッキリしましたが

最後に塗ったヶ所のムラが目立つなぁ><
ああ
やり直したい!
だけど・・・
まぁ部分的ならいつでもやり直せるから
我慢します(^_^;)

バイクを並べなおして
スッキリした所で店舗の内装をやりたいのだが・・・
私のブラスト
また長い間乗ってませんね(^_^;)
そういえばオイル抜いたままだったなぁ
間違えてオイル無しでエンジン掛けてしまうかも知れないし~
忘れないうちに

20W-50のオイル入れ

充電して
ちょい暖気しましょうか・・・

このエキパイ
以前、耐熱バンテージ巻いてましたが
外してみたら錆さびだったので~
朽ちると嫌なのでバンテージはせず乗ってましたが
なんかこう
トルクが落ちたような気がしまして(-_-;)
排気温度は高いまま排出した方が良いのかな?
よくわからないけど
巻いた方がカッコいいし

これを巻きます!

前回は水に浸してから巻き・・・
緩みにくく張りやすいんで
と、やりましたが
面倒なので(^_^;)
そのまま巻きます。
でもって長さ
切らないと巻くの大変だからね
でも余ったら勿体ない
前回は計算して長さを決めましたけど
計算は間違えてた事に気が付くも・・・
結果、丁度良かったのでラッキーだったと
言う事ですが
今回は更に面倒なので・・・
エキパイの長さの3倍!って事で切ってみようと思う

こんな感じ

ワイヤーツイスターで固定し

あらら(-_-;)
足りない・・・
4倍だったか><
重なる部分が多すぎるのだと
巻きなおしてみましたが
やっぱりちょい足りず・・・

継ぎ足し^^
まぁ違和感無いので良しとしましょう!

充電終わったかな?

入り口付近にマフラーを向けて
暖気します!
やっぱハイコンプは回りにくいね(^_^;)
硬いオイルってのも原因の一つだろうな
バッテリーも生きていたんだが回らないのでフル充電しないと掛からない
バッテリーを強化すればいいのだが
バッテリーはシート下なので~
大きめのバッテリーだと収まらないんだよねぇ(-_-;)
どうしたらいいのだろうか?

一度掛かっちゃえば問題ないのだけどね
mattweb.jp
耐熱布~はセラミック耐熱バンテージ1050℃対応!!20m巻

↑ここをクリック!!
mattwebは色々便利なカーパーツをとりそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/02/21 Mon. 08:15 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |