TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0606
ネタですよ?ネタ・・・ キャラバンの凹みを戻してみる・・・ 
凹んでました(-_-;)
私のキャラバン
ちなみにキャラバンは4代目
昔、ハイルーフのキャラバンにウィンドの道具積んで走ってたなぁ
今の仕事では3代目^^
でね
今回のキャラバンは最初から凹んでいますので~
とりあえず形にはしたいのですが・・・

この場所なんです><
まぁ
前のオーナーがスライドドアは直してると思うんですよね(^_^;)
丁度ここだけぶつけるってのは無いだろう
ここだけが直されていないまま・・・
私が購入したって事なんですが~
ちょい時間が出来たんで
直そうと思うんだけど?
面倒だから100%パテ埋め??
なんて言っていると~
周りからは
「絶対割れるよ!」
と・・・
猛反対><

確かに・・・
かなり盛らないとなりませんね^^
でもさぁ
何となく
「どれだけパテ盛ったら割れるんだろうか?」
ってのも試してみたいなぁ
どうせ自分で乗る車だし(^_^;)
ううむ
やっぱ
ある程度戻してからパテ埋め?
スライドハンマー無いんだよな><
買うか?
でもあんなの他に使うか?
あ!

これもってるわ^^
まだ一度も使ったことがないハンドナッター
リベッターは良く使うけど・・・
ナッターは使ったことないんだよな^^

ふむ

改めて見ても・・・
酷い凹みだなぁ

どうせ凹んでいるので・・・
躊躇なく穴あけ(^_^;)

適当に3ヶ所開けて見た^^

ナッター入れて・・・
長いボルト突っ込んで
摘まんで引っ張るか~
なんて考えてます^^

初ナッター^^
ドキドキ

ん?
カシメたのは良いが・・・
抜けない(-_-;)
ボルトが締めこんであり
アルミが縮むのだが?
ボルトを緩めて行かないと抜けないけど・・・
緩まないぞ!?

もう面倒なので
そのまま引っ張って見る^^

アルミ側のネジ山が崩れ・・・
すっぽ抜けた><
が
少し戻ったぞ^^
ナッターってのの仕組みを理解してから使いべきだな・・・

ボルトが出てて・・・

握ると引っ込む
ふむ

中間にはネジ山が無く~
引くとこの部分がつぶれてカシメられるんだな
成程^^

こんなアルミを潰すには結構な握力が要るぞ?
幅が広くて握れ無いから・・・
タイヤに押し付けて

後ろのつまみを回すと緩んでいくはずだが・・・
緩まない><
逆ネジってのは分かってるのに?

ああ
やっと抜けた><
なんか使いにくいな
安物を買ったからなのか・・・
元々こんなもんなのか
分かりませんが

長いボルトが無かったので~
蝶ネジ使って

引張る!
ううう
おっかない><
さっきすっぽ抜けたから~
トラウマだ
いきなりすっぽ抜けたら
腰でもやっちゃうんじゃないかと・・・
不安になる
もうおっさんだしな(^_^;)

と、思ったら案の定すっぽ抜けて・・・
成程^^
こうなって止まるんだな

ふむ・・・

若干だが戻った^^
えぐれの酷いところはやはり無理だったが~
広い面は引張り出せた!
もう面倒なので~
これで
パテ盛っちゃおうかな^^
mattweb.jp
ガレージに如何?

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/06/06 Mon. 08:08 [edit]
0607
ガッツリパテで埋めるぞ! 凹んだボディ 
引張ってみたキャラバンのボディ

これが

こうなった^^
って・・・
あまり変わらんな><
もうパテ埋めしまいます(^_^;)
パテ埋めするとなると~
足付けするんですけど
削る・・・か

どの工具が一番楽で速いかな?
ううむ
ベルトサンダーか
オービタルサンダー?
グラインダーとか
う~ん

これにしよう^^
プロキソンのミニディスクグラインダー

ガーっと

削る・・・

こんなとこかな?
適当です^^

って事で脱脂しましょう!

拭いて脂油を取り除き・・・

アルミパテを使うかな~
って
たまたま家にあったから・・・
なんだが
ファイバーパテが良いけど
アルミパテって言ったってファイバーも入ってるでしょ?
よし
どう盛らないといけないのか~

反対側の綺麗な方を見ながら・・・

盛っていく
一気に厚く塗れなくも無いけど
ある程度固まらせてから次を盛る方が楽だよな

自分で盛りつけながら思っているが・・・
「厚すぎないか?」
やっぱり
絶対後々割れるよなぁ
ボロっと取れて・・・
道路に落としてしまうのは嫌だなぁ(^_^;)
そこまでは無いだろうけど><

盛って固まらせ・・・
また盛って
とやっていきますが
形はね
後で削るので盛れていればいいんだけど~

やば><
足りなそう
半端な缶しかなかったんだよな~
それでも足りると思ったんだけど・・・
思ったより
凹んでます><

まだだなぁ

もはや完全に使い切った・・・

でもまだ足りません(-_-;)
下の方

もっと出てるんだよね・・・
そもそもタイヤハウス側まで変形しているので
元通りの形は作れないのだが
それでもそこそこの形にしたいねぇ

ほんとにもう少しだったんだけどな~
残念><
もうちょい引っ張っとくべきだったか(^_^;)

また買って来るまで・・・
おあずけですね^^

この状態で走るのか(;´Д`)

凹んでない左側

凹んでた右側
やっぱもうちょいだな~
普通はこの位までボディ戻して・・・
ここからがパテって感じなんだろうな(^_^;)
mattweb.jp
パワフルで良く切れるm7のエアーソー

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/06/07 Tue. 08:22 [edit]
0609
無くなっちゃったのでパテを買わねば・・・ 
やはりかなりの凹み具合で~
パテが足りなくなっちゃった><
って事で

ホムセンに来ました^^
ってか・・・
ホームセンターでファイバーパテなんて売ってるの見たことないなぁ
あるのかな?

ん?
ポリエステルパテ・・・

FRPと同じ素材?
硬化剤は同じのを使うんだな・・・
あのシャバいやつ
どんなだろう?
使ってみたい!
ケド
いきなり使って・・・
大丈夫なのだろうか(^_^;)
不安だなぁ
経験してみたいが、いきなり本番じゃなぁ
あ、そうか
カー用品の方に行けばいいのか!
灯台下暗し^^
車を直すのにカーパーツの方見ないでどうすんだ

ううむ
ボディパテ
車用なら・・・
安心だが
先日盛ったアルミパテの上に盛って良いのだろうか?
なんでも専用ってのは高い(^_^;)
でもってここのホムセンは運の悪いことにカー用品ブースが小さく・・・
品ぞろえがない><
サフェーサーや塗料も欲しかったんだが・・・
置いていない
ここで買うの止めて・・・
他でまとめて買うか?

と、オートバックスへ来たが・・・
今度はパテが売ってない><
まぁ
ホムセンで買ってたから良かったけど(^_^;)
400g1缶で足りるかなぁ
余っても困るから・・・
余計には買わなかったんだよね
さぁ
帰ったらパテ盛の続きをしよう~

って(-_-;)
なんてついてないんだ><
大雨

これじゃ続きが出来ないよ~
あ~
今日は月初で・・・忙しかった・・・
色々走り回ったなぁ
税金払いに行ったり
会社に荷物運んだり
床屋行ったり
病院に面会行って・・・
ホムセン行ったり
海水の素買いに行ったり
全く仕事じゃないけど^^

とりあえずおあずけか・・・
mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/06/09 Thu. 08:27 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |