TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0617
店舗の照明・・・まだやってるの?(^_^;) 
って
前に書いてませんか?

4セット購入して
取り急ぎPC前の1個だけ(^_^;)
で終わってしまってた><
続きをやらねば!
って事で

今度はこっちを変えます
もう15年使ってるファン付きの照明
すぐに電球切れるのは電球が悪いのか?
照明器具が悪いのか?
分かりませんけど
変えちゃいます

パッケージから出して

セットします。

変えたけど・・・
明るさはあまり変わらないなぁ

ただ向きを変えられるし
スポット証明なので~

商品棚は明るくなった^^
まぁ
各4つ×2で8個電球が付いてた照明から
3連のスポット×4で12個に変えて同じくらいの明るさなんだから・・・
やっぱり暗くなってるのか(^_^;)

40Wで80W並み!って電球にしたんだけど・・・
60Wで100W波!にしとけばよかった(-_-;)
値段でケチっちゃったんだよね
オレンジ球だし
電球は・・・
ケチった分、当然変わってしまう
でね

趣味のTAGRODスペースは明るくなったよ^^
もしかして
ようやく再開か!?
mattweb.jp
バッテリーカットオフスイッチはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/06/17 Fri. 08:09 [edit]
0529
店舗の照明を替えようと買ったんだが・・・ 
LEDのE11ソケットのスポットライトにしようと買ったんだが

勝手にキャンセルになってたレール部分
他で買い直した訳です(^_^;)
すぐに届いたんですよ
「おお、早い」
と

1つだけ開けて見て

取付
とりあえず照明が欲しかったPC前

ふむ・・・
黒と白が売ってて~
天井が白いから白を頼んで・・・

付けてみたが?
レールが白でソケットが黒ってのも変だね(-_-;)

一応、元キッチンにあったレールに合わせたんだが・・・
なんか変
まぁ良いけど
スポットで照らした方が明るいですね^^
レールも1Mと1.5Mがあったんだけど・・・
1Mを選んだのは失敗だったかなぁ
レールって言うほどの幅じゃないな><
とりあえずお高いLED電球が長持ちしてくれれば良いのだが・・・
4000時間!とか6000時間!と書いてあっても
すぐに切れるイメージのLED電球
たのんますよ~
mattweb.jp
絶縁工具もあり!

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/05/29 Sun. 08:15 [edit]
0527
店舗が暗いので・・・照明頼んだんだけど? 
照明が暗いんでねぇ
モノタロウで頼んだんですよ

TAGROD置いてるところにあるこの照明
まぁ「元キッチン照明」なんだけどね^^
E11ソケットのLED照明
なんか店舗らしいし
明るいので
電球は高いけどさ・・・
これで統一しようかと思ってます^^
GW前に頼んだら~
GW後に発送となってて・・・
待ってたんだよね

来てる来てる^^
ってかこんなコンパクト?
レールも頼んだんだけど
組み立てるのかな??
なんて思ってまして・・・
仕事忙しくて暫くこのまま放置してまして

開けたら~
電球と

ソケット
ん?
レールは??
と、思ってモノタロウの購入ページ見てみたら

発送済みじゃん^^

あ、キャンセルになってる><
なんてこった
無いもの売るなよ・・・

これだけじゃ使い物になりませんよ(-_-;)
一番重要なのが来なければ~
ソケットと電球は要らないじゃないか><
くそ~
と
思うのだが・・・
最近、ネット販売じゃあこういうの良くありますね
円安の問題なのか・・・
ウクライナ情勢なのか・・・
中国がなんかあったのか・・・
良く分かりませんが
納期が未定だったり
多いんだよな
皆、在庫持ってないのか?
ううむ
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/05/27 Fri. 08:00 [edit]
1217
電球ソケットの口金って・・・ 
元キッチンの場所・・・
照明も部屋内のスイッチとは別にありまして~
埋め込み照明とダクトレール照明ってのになってます

ダクトレール照明はあまり使ってなかった照明なので気にしてなかったけど
ソケットが1個しかありませんでした(^_^;)
「レール=何個も付けられる」なのに意味のない使い方ですよね><
なのでソケット追加します

ソケット3連にしてみましたが~
電球がありません(^_^;)
下の子にホムセンへ付き合ってもらいましたが・・・

ゲームさせないと行かない!
って言われ(-_-;)

電球買うだけなのに・・・
高くつきました><
でね
その電球
一般的に電球のソケットと言えばE17かE26ですよね?
E26が一般的だったものからE17ってのが主流になりよく間違えて買ったものですが~
今度はE11?
まぁレール照明にもE17や26が付くソケットも売っていますけど・・・
よく考えずE11のソケットを買ってしまったもんで

出来るだけ明るいやつ選ぼうって言う気持ちはありますが・・・
その中でも極力安いの!と思うんだけど
E11ソケットの電球って高いのね(-_-;)
安いのが売っていません><
失敗した!
もうちょい考えて選べばよかった・・・
ソケットは安いんだけど
ソケットの2倍するんだよな~電球><
一番安いのでも1880円/1個(;´_ゝ`)

でもいい感じ^^
この下にTAGRODが置かれるんだよね^^
ショールームみたいだ

床剥がして・・・
電球入れて思ったけど
やっぱ白い色の方が電気効率は良いよね・・・
BARをやってたから薄暗い感じで良かったんだが
ガレージで使うには暗いなぁと思ってまして・・・
それでもオレンジ球から白熱球に変えたりしてみても
やはり壁と床が暗い色なんでね
陰気臭かった訳です(^_^;)
今度は小売店舗
暗いのはまずい
床は明るい色に塗らないとですね~
ちなみに・・・
ゲームで散財させられましたが

ハムスター小屋も新調させられて・・・

私の必要品より大分高くつきました><
誘わなきゃよかったよ(-_-;)
mattweb.jp
オートゲージもmattweb

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/12/17 Fri. 08:25 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |