TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1222
室内のドアノブが壊れちゃった件・・・その1 
室内のドアが開かなくなり><
これは1F店舗計画とは全く別の話なんだけど(^_^;)
逝かれてたのはラッチ部分
でもドアノブを動かしてもうんともすんとも言わないラッチ部

開かなきゃラッチ交換すら出来ませんので・・・
ドアノブごと破壊して事なきを得ましたが~
まぁ室内のドアだし別に・・・なのですが

これじゃあね(^_^;)
って事で
またしても悪い癖で・・・

ホームセンターで適当に買ってきちゃったんですよね(^_^;)
ですがやっぱり

合いません><
ここの長さって色々あるのか~
さほど種類が無ければ「偶然ピッタリ!」ってのを期待したのだが(-_-;)

丁度真ん中に来るようにするとこんな感じだし・・・
ふむ

穴広げたら良いのかな?って事で

ああ
後戻り出来ないぞ!?

合うまで

削って・・・

どうにか合わせたつもりでしたが~

固定して

ドアノブ装着!

穴は全部塞がりません><
全く形の違う物なので仕方がない^^
室内のだし・・・
使えりゃいいやって事で
済んだとおもったのに?

今度はドアノブが戻りません><
の巻・・・

ダメだったか(^_^;)
でもメーカー名とかドアに書いてないしさぁ
型番とか分かりませんので・・・
せめて形と
ラッチの長さを
測るべきだったな^^
いい加減な性格の私・・・
毎回、「無用な部品代」と言う授業料を払う事となる訳です。
こんな経験値が必要なのか否か・・・
分かりませんがね
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/12/22 Wed. 08:42 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |