TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0804
佐渡島の無料キャンプ場、風島なぎさ公園キャンプ場 
私の釣り師匠(釣れないけど)から教わった「風島公園キャンプ場」って所にします。
赤亀・風島なぎさ公園だったり・・・風島なぎさ公園だったり・・・
どの呼び名が正しいのか分かりませんが~

フェリーを降りて・・・
いきなり向かいます!

海沿いを走る・・・

やっぱり気になっちゃうので~
海を見てみる^^

こんなデカいアブが沢山飛んでます><
ママさんや子供らは逃げ回ってますが・・・
まだ噛まれた訳でもなく、無害なのに?
どうして逃げるのか分かりません(^_^;)

またひた走り

キャンプ場は思ったより近くにあったので・・・
テントとタープを広げて場所取りです^^
両津港から20分位かな?

先客が居まして~
狙っていた一等地はダメでしたが・・・
まぁまぁ
場所は多々空いてました^^

着いた時にはすでに暗くなってきてましたんで・・・
今日は夕飯食って寝るだけだなぁ
って事で
新潟で買ってきたロブスターを食べてしまおう!
まだ生きてる新鮮なロブスター^^
イセエビとかサザエなんて買ってきてもさぁ
密漁と間違われないか?って不安が・・・
買ったのか採ったのか判らない海沿いのキャンプ場BBQ
絶対いないと分かるロブスターなら安心です^^

下の子はエビ系好きなので~「食べれる!」と喜び
上の子は生き物が好きなので~「ハサミすげ~」と喜ぶ・・・

ガスコンロだとはみ出るので(-_-;)

炭に火をつけるために使いまして・・・

今日からここに陣取って
何日で飽きるのか!?
試したいと思います^^

いや~
分かってはいた事ですが・・・
昼はアブ・・・夜は蚊との闘いですね(-_-;)
虫除けもあまり意味をなさず?
なんかいい方法ないですかねぇ
アブはオニヤンマ君がいいと聞きますが・・・
べつに嚙んで来ないので羽音を気にしなきゃ問題なし
蚊の方は厄介だなぁ><
まぁ良いか^^
暇なので~

ライト持って・・・
海を探索です

夜の海にライトを突っ込むとなかなか面白い
小魚が寄ってきたり
変な生き物がうようよしています^^

寝てる魚は手で取れるし

デカい生き物は来なかったけど

怪しい雰囲気がそそります^^

ライトに寄ってきている小魚の正体はカタクチイワシでした!
mattweb.jp
小型タイコリールも扱ってます!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/08/04 Thu. 08:26 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |