TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1119
道幅探検隊^^ 
ふと気になった^^

こういう道路にて

あ、道幅一杯だ

あ、こっちも?
じゃあこの道ではギリギリなんだなぁ
等と思った瞬間から気になりだして~

その道を曲がり少し広くなった道路では?

余裕だ^^

おお、余裕余裕^^

298号に入ると~

ふむ

ほうほう
車幅250cmを超えると登録できないって話は・・・
理解できるなぁ
245cmのこのマイクロバード
慣れれば何も問題なく走れる。
駐車場以外は困る事も無い?
今の所ね(^_^;)

さてこの日は~
祭日だったのですが、うちの工場の人間と東北工場へ行く予定でして・・・
ポーターキャブでやってきた^^
ダッジバンも持っているだろうに・・・
まあ燃費だのなんだのを考慮しての事らしいが
良い感じにボロイ^^

うちに来て早速、カスタムエボスポに気を取られておりましたが~
「買え!買え!」と言う気を送っていたのは・・・
気づかなかった様です><

スクールバスの定位置にて入れ替え
小っちゃいなぁ
4台置けるよ(-_-;)

小さいのも・・・魅力です><
これを言いだすとキリが無いので~

出発です^^
一緒に行くこの・・・・こいつ!
当日までずっと・・・
長距離嫌だな~
怖いな~
と言ってまして(-_-;)
「なんだよ運転させるわけではないだろ?」
と言うも・・・
「いや・・途中で壊れるんじゃないかと(-_-;)」
だって><
まあ確かに。。。私の買う車のイメージってそうだろうけど
お前だってボロダッジ乗ってるじゃねぇか!
あれも大阪から一緒に乗って帰ってきたんだよなぁ(-_-;)
あれよりは心配ないよ

高速道路のSAでは~
祭日だから?1日休めば4連休だから?
か警備員居て、誘導していました。
私の車を見るや否や・・・
トラックの場所に誘導され
三角コーナーどかしてくれまして~

こういう時にデカい車は便利です^^
GWとかお盆休み、SWなんかの遠出では
F5でトレーラー引いている時でも大抵優先してくれます。
まあトイレまで遠いのだけども><
トラックと並ぶと小さいもんだ(-_-;)

普通の駐車場にも止められるってば!

うちの東北工場に着けましたら・・・
工場が小さくなった><
気のせいでしょうか・・・

今回は街乗り1/3、高速2/3で4.8L/㌔(-_-;)
ずっと高速走っていれば5㌔は超えると思うけど~
やはり燃費は悪いのだねぇ><

高速道路は?

成る程

と
デカい話は・・・
そろそろ飽きましたね(^_^;)
燃費はもうちょい追って行きたいと思うけど・・・
120Lタンクな様なので、120L分ずっと高速に乗っている事も無いからなぁ
街乗りと比較したい所です><
ちなみにポーターキャブは~
タイコ付け根からエキパイ折れちゃったらしく・・・
下品な音で帰って行きました^^
TAGRODをつくろう
車両販売!!

↑ここをクリック!!
買って貰えたら次は何買おう^^
ローン等はご相談ください。
- 関連記事
-
- 室内灯は実際どうなんだ?
- 車内は広いが暗いんです><
- 遠路はるばる><
- さて・・・朝が来た(-_-;)・・・長距離走らねば
- 遠出しなくてはなりませんので・・・とりあえず><
- 車の荷台にバイクを積むのにこれほど考えなきゃいけません?
- 最初であり最後にもなりそうな・・・バスの洗車
- 道幅探検隊^^
- スクールバスショートの燃費は如何でしょう><
- 中国製のバックモニターはハズレが多いのかなぁ
- ETCやらバックモニター等を付けよう!
- ガソリンキャップがダメになっている?
- 古い車を買ったらまずは!!その3^^
- 古い車を買ったらまずは!!その2^^
- あ~あ・・・駐車場の屋根が3分の1になっちゃった(-_-;)
Posted on 2016/11/19 Sat. 07:35 [edit]
« ヒラメが釣りたいのですが・・・(-_-;) 片貝漁港 | 車内に竿掛けを~ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |