TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0209
ロフトから子供が落ちないように・・・DIYするぞ!【考案編】 
ロフトの存在を思い出した訳ですが
キッチンが来て2階が狭くなったのもあるし
子供らも大きくなって
「部屋が欲しい!」と騒ぎだすもんで・・・
物置と化していたロフトを
子供らに使わせるべく!

なのですが(^_^;)
やたら高い位置にあるロフト・・・
ここで寝たりしたら
落ちちゃうだろうな
と
「落ちないようにしてからな!」
って言ってたんです。
ガレージの方をやってたもので~
後回しにしちゃってましたが
「まだなの?」とまた煩く(-_-;)
重い腰を上げることにしよう^^

なのでホムセンへ・・・
どうしようかなぁ
チェーン掛けるくらいで大丈夫な気もするけど・・・
それじゃあママさんの許しが出ないだろう(-_-;)
扉にしたところで
手前に開くようにしたら危ないし
ロフト内側へ開くようにしてしまうとその周囲に物が置けなくなる
ううむ
思いつかない><
ならば!
いつものように~
ホムセンうろうろ作戦!だな^^

ホムセン内にあるものを見ていれば
何か思いつくだろう

うろうろと
歩きまわる

お!
レール
レールか~
スライドドアに?
これは引き出しのレールですね
イイかも^^
板を内側に
スライドで開くように?
となると板は出入口より一回り大きくし
押しても外れないように重なり部分を作る
ロックは?
取っ手は?
よし!
考えがまとまった^^

板を買って・・・
柱とかと同じ色に塗るか~
大体ホームセンターをうろうろすれば思いつく
行ったり来たり
あれ買ってこれ買って・・・
いや、これやめてこっちを
なんてやっていると滞在時間が増えますけど(^_^;)
ちなみにサイズ測ってこなかったので~
イメージで
少し大きめのを買っておけば
切ればいいんだよな・・・
面倒だから
丁度のサイズが良いけどね(^_^;)
ってか木材、なんか高くなってない?
気のせいか・・・
一律全部高いなぁ
こりゃあ
失敗できないぞ!
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- これからはロフトが自分の部屋だと・・・早速、レイアウト?
- ロフトから子供が落ちないように・・・DIYするぞ!【制作後編】
- ロフトから子供が落ちないように・・・DIYするぞ!【制作前編】
- ロフトから子供が落ちないように・・・DIYするぞ!【考案編】
Posted on 2022/02/09 Wed. 08:05 [edit]
« ロフトから子供が落ちないように・・・DIYするぞ!【制作前編】 | よ~し、残すは店舗スペースだけだ! なんだかんだ進んでますね^^ »
材木
お久しぶりです♪
材木高騰はコロナ以降止まらない勢いです(^^;
海外の出荷元にコロナが蔓延して出荷がままならい状態とか・・・
建ててる途中で一旦停止してる家屋も有ります。
こないだ、ちょっと大きめの楠を見積りしてもらったら20万オーバーでビックリしました(^^;
ご無沙汰です!
木材まだ落ち着かないんですね><
色々物価が上がりだしているので・・・
厳しいですね~(^_^;)
« p r e v | h o m e | n e x t » |