TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0114
ATオイルは確かに気を使うが・・・拘った事が無かったなぁ 
あまり抜いたままじゃよろしくないのは分かってます(-_-;)
でも・・・
まだバラしたりなんだりをすると思って
入れていなかったんだよね(^_^;)
ATオイルはまずいんじゃないか?
6L抜いた記憶がありますので
はやいとこ入れておこう
循環させないと6L全部は一気に入れられないだろう
まずは2L?4L?
なのだが
さて
なんのオイルを入れるか・・・
出先でATオイルが減っていることに気が付いた時はホムセンで買えるカストロールとか・・・
ネットで買って補充用に用意してたオイルはACデルコだったりとか・・・
おのおのタイプは覚えていない(^_^;)
でも問題なく走れてたし・・・
どうなんだろうね?
調べていると

そうだよな
シボレーはACデルコ
フォードはモータークラフトだよなぁ
マーコン MERCONってのが純正?
いや
古いフォードにはタイプF
らしいぞ?
ホントかどうかは分かりませんが~
なんだか推奨されたものを入れたくなる
C4ミッションにはコレ!と言われちゃうとねぇ^^
って事で

なんか色々ステッカー入れてくれてる^^

おお
来た来た
これだ

6L抜いたけど1クォーターは1Lじゃ無いので・・・・
7本買っておく
設置したメーターの数的にはAT用の油温計のセンサー付けなきゃいけないので・・・
しばしおあずけです><
mattweb.jp
コンパクトで良く切れるm7のエアーシャー

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2023/01/14 Sat. 08:06 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |