TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0515
キャンプするのに買った発電機・・・まだ動くのかな? 
あれから色々ありました
震災もあって発電機は持ってた方が良いな
と思う今日この頃
なのですが
その発電機・・・
最後に使ったの何時だ?
と思って自分のブログを遡って見ましたが~
なんと
2015/09/28(^_^;)
今は2023年・・・
8年も経ってましたね(-_-;)
ちょっと仕事で使う用事が出来たもんで・・・

これね^^
中華発電機!

スペックは低いが
投光器点ける程度なので~
デカいのレンタルせず、これを使おうと思いまして

動くかな
最後に使った時はガス欠してそのままなので~
キャブ内のガソリンは無い状態です^^
4ストエンジンなので混合でもないし
大丈夫だと思うけど?

流石にガソリンが少しでも残ってたら・・・
腐ってると思うぞ?
と嗅いでみるが
変なにおいはしませんね^^

オイルは・・・
問題無さそう
ちゃんと入ってるし汚れてもいない

ここは・・・
プラグか

こっちは?
エンジンは綺麗ですね^^

ヒモも引ける・・・
錆びてはいないようだ

携行缶に入れて貰って~

給油

おお
難なく掛かった!
イイねぇ
8年放置してても大丈夫だったか・・・
でも
なんか煙い

臭いから外に・・・

白煙吹いてますが・・・
2ストじゃないよな?
調子がよろしくない><
と思ったら・・・

チョーク引きっぱなしだった^^
思ってたのと逆でした><
老眼は嫌だねぇ

ガスキャップのエア抜きも・・・

クローズにしてた><
おかしいなぁ

って事で白煙も無くなり~
良い感じです^^

コックオフにして
キャブ内のガソリンを使い切りエンストさせる・・・

スイッチオフ

問題なかったんで~
ヨカッタヨカッタ^^
mattweb.jp
小型でカッコいいオービタル&ポリッシャー

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2023/05/15 Mon. 08:56 [edit]
1231
大晦日ですがTAGランド夏の話^^ 
1年早いな~
私は厄年でして・・・本厄だったのですが・・・
景気が悪いって以外はなんも無かったな(-_-;)
景気が悪いだけで十分ですけど。
年が明けたら私は「とってもラッキーマン」になっている事でしょう^^
とってもラッキーマン知ってますか?
とりあえずお年玉下さい。
さて・・・
この寒い中、暑い時のTAGランド話^^
オープン記念(商売する訳では無いが)のBBQ開催に向けて設備を整えているのですが~
何とも大失態を!!!してしまうのです。
水道工事は予定通り出来るらしい。
電気工事が間に合わないとのこと。
これは・・・理由があり~
私が無知だったのでそうなったのだが><
水道=道路下の配管から敷地入口までの工事
電気=一番近い電柱までの工事
はその土地指定の業者さんしか工事出来ない。
敷地内の工事は自由に頼めるのだが・・・
その土地指定の業者さんに敷地内まで任せるのは可能なんですが~
トレーラーハウスリフォーム、浄化槽まで一手に頼んでいるので・・・
道路から敷地内入口までの工事は予定外だった(-_-;)
費用も予定外ではあるのだが!!
電話してすぐ来るような工事では無い。
ヘタしたら1ヶ月先?
うーん、しらなんだ
なので最短でお願いしたら水道は間に合う様だ^^
ですが電気は間に合わない><
BBQ・・・
まあ河原行ってやるとしたら~
電気は無くても良いのか?
水は必要だよね^^
ラッキーだ。
でもな~
皆に楽しく過ごしてもらうために・・・
「うちの敷地」と言って呼んでいるから皆の想像は?
当然「タダの原っぱ」とは思っていないだろう(-_-;)
むむむ

少し考える。
よし

ダダをこねて・・・

キャンピングカーを買うか!!
ヤフオクに・・・
ハイラックスのドルフィンが売ってた^^
選んでいる暇も無く・・・
これカッコいいな~

ちょい汚い気がするが・・・
安いと思ったので・・・相場は知らないが(-_-;)

イイね~^^
何故?
足りないのは電気でしょ?
とお思いでしょう。

電気あるよ
と

ダダをこねる
クリックし~
もう後に引けない状態になったんだが・・・
友人に「発電機買えばよかったんじゃない?」と言われ・・・

ソウデスネ・・・
mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^
代引・振込・カード決済OK
お年玉でM7エアーツールでもどうですか?
Posted on 2014/12/31 Wed. 09:25 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |