TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0117
世の中、なんでも売ってるもんだな(^_^;) 

水道工事とかで使うキスプラグ・テストプラグと言うそうですが~(コメントで教わりました^^)
それを締めこんで済まそうと思ってまして(^_^;)
いたんだけど?

油温計が2つセットしてあることに気が付いて・・・
その一つはATFの温度を見るつもりだったらしい過去の私(^_^;)
AT油圧まで見るつもりだったのか!?
ATFの圧力計は流石に無駄だと思いまして
何故か無かったバキュームゲージに変えると判断
メーターいっぱいあった方がメカっぽくてカッコいい!
とはいえ
無駄なものは「ダミー」と同じだろう
なのだが
じゃあATFの湯温は何処にセンサー付けるの?
と、言うのは考えてなかったらしく~
過去の私が行った車体にはどこにも見当たらない(-_-;)
ので
メクラキャップの部分が丁度いいじゃないか><
となり

これまた水道工事用のブースにて
良いものがあった^^
世の中なんでもあるもんだな

これだな^^
ビンゴ!

センターにネジ穴空いてるでしょう?

1/8NPTだな
ここにセンサーを差し込みます!
って・・・
ビンゴ!なんて書きましたが~

サイズ測らずホムセン行ったので~
3つ買って来てた(^_^;)
これで・・・
無駄が無くなったな^^
買った部品に無駄はあったけどね
mattweb.jp
ダイレクトマウントオイルプレッシャーゲージ

↑商品ページへGO!!
小さいサイズのオイル入り油圧計、燃圧計もあるよ^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- エコノラインに使ってしまったバッテリーカットオフ・・・別なの付けるぞ!
- まさか!これだけ? ラジエターキャップ交換><
- 他の車見てターボ配管を考えよう
- カットオフスイッチは鍵つけられるやつにしちゃおうっと^^
- バキュームゲージを付けましょう!
- 油温計と油圧計
- ATオイルを管理するぞ! 油温計・・・
- 世の中、なんでも売ってるもんだな(^_^;)
- ATオイルは確かに気を使うが・・・拘った事が無かったなぁ
- ぬぅ これも他につかわれてしまったか・・・何を付けようか
- ん?プレッシャーゲージが1つ繋がって無いけど・・・ん?ええ?(-_-;)
- まだやってます><小径スピードメーター
- 接続部が全て心配です>< チェックしていこう!
- そうだ!オイルキャッチタンクがミスってるんだった(^_^;)7
- 下回りを見てみるか~ どうだったっけかなぁ
Posted on 2023/01/17 Tue. 08:05 [edit]
« ATオイルを管理するぞ! 油温計・・・ | 角パイプを切るぞ・・・トレーラー荷台作成 »
PTネジとNPTネジ
こんにちは。
細かくて恐縮ですが日本の水道配管用のPTネジとアメ車とかによくあるNPTネジ、
ネジ山の角度がPT55度、NPT60度と違っていて
さらにピッチも実は違ったりします。
配管部品かオイルパンのどっちかが少しだけぐしゃっと壊れる事で
無理したらねじ込めるっちゃねじ込めるんですが、あまりオススメできません。
ご存知でしたらすいません!
https://nc-craft.co.jp/b-cat99/675.html
そうですね(^_^;)
無理やりねじ込みましたよ^^
外さない前提で・・・
組みました!
« p r e v | h o m e | n e x t » |