TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0122
トレーラーに柵を付けるぞ!の続編です^^ 
柵を作って荷物を積みやすくしよう!
と
角パイプを切った所で終わってましたね(^_^;)
その
続きです^^

車を退かしまして~

トレーラーを引っ張り出します

先日切った鉄材を~

穴開けて固定
柵は溶接で繋げます
でもって
トレーラーからは取り外せるように
作らないとですね~

6㎝あるので~
真ん中で穴あけか・・・

印して

センターポンチ!

10㎜穴開けます

ここまではサクサク行きます^^
さて
ではトレーラー側に穴開けますか~
ドキドキ
でね
トレーラー側に穴開けたんです・・・
10㎜で・・・
柱は左右4本立てるので
まずは一番後ろ側・・・

あ><
配線、中通ってたか(・_・;)
ヤバ!

成程・・・(^_^;)

ちゃんと作ってるんだなぁ
もう開けちゃった所は・・・
反対側も同じように開けないとなので気を付けながら開けるとして><

他は、配線が通ってない所を狙って開けるとするか・・・(-_-;)
とりあえず
開けちゃった所の配線は
覗いただけだけど~
配線は切れていないように見えますので(^_^;)
mattweb.jp
大電流用のリレー85A!

↑商品ページへGO!!
必需品もお安くご提供^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2023/01/22 Sun. 08:47 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |