TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0513
ディスクグラインダーの集塵カップをまた作ってます>< 
ディスクグラインダーの集塵カップ・・・
またしても作らないと~
なのです(-_-;)

売ってる集塵カップはそこそこ高いので・・・
グラインダーのカバーをニコイチで作った方が安上がり
なんだけど
そこそこめんどくさい(^_^;)

片方のクランプ部分を切り取り

今回は3つ作ります><

こうなる訳です

溶接で仮止めしときまして~

集塵機に繋ぐパイプをカットしまして

カバーに穴開け
毎回同じじゃつまらないので、今回はちょい進化させてみます^^

こんな感じで大小の穴を開けて

斜めにカットしたパイプに大きさが合うよう

これも3回やらないとか(;´Д`)
めんどいなぁ

2つ空けた穴を切って繋げて

パイプを各々溶接したら~

エアーツール出してきまして

スパッターをニードルスケーラーで落とし
ミニグラインダーでパイプの付け根を
パイプに合うよう削って~

グラインダーで溶接跡を均す
後は~

100φダイヤモンドカップの端が当たる面を作ります

マスキングテープで位置決めしてカット

切ったら鉄板貼って

完成です^^

前回より進化してますよ~^^

安く作れるのは良いけど・・・
結構手間なんだよね~
もう暫く作りたくありません><
mattweb.jp
ニードルスケーラーはmattweb^^

↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2023/05/13 Sat. 08:28 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |