TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0624
河口湖でバス釣りしてみる! 
私的には・・・
ルアー釣りあんまし好きじゃないんです><
そりゃあ中学生や高校時代はやってたけど・・・
なんか釣るの難しいしねぇ(^_^;)
本来ルアー釣りってのは・・・
数釣るために考えられたって聞いたことあるが
多分それはエサを付け替えなくていいとか・・・って事なんでしょう?
私は
釣れません><
管理釣り場は良くいくけど・・・
冬にどこ行っても釣れなくなるんで
管理釣り場(釣り堀)なら魚は居る前提だろう?って事で
行っている訳です
魚を放しているにも関わらず・・・
それなりに難しいじゃん?
なので~
自然でのルアー釣りなんて・・・
なんだかなぁ
と思う訳だ(^_^;)
だがしかし!
上の子も中学生
そりゃあバスフィッシングに興味を持つよなぁ
俺もそうだったし
ルアー集めるのだって楽しい・・・
エサも要らないし
ルアーさえ無くさなきゃそれなりにお金も掛からない
でもお金掛けようと思えばキリがないのもゲームフィッシングだ><
お~
怖い怖い(;^_^A

こんなの釣れるかな?

キャンプして~
朝飯では昨日の残り肉を全部
処理しまして・・・

片づけたら
さぁ釣りだ!
私はそんなに盛り上がって無いけど
息子はねぇ

河口湖ですが~
とりあえずキャンプ場から一番近い湖畔へ
コンビニで釣り券売って無かったけど?
道の駅で売ってました^^

お値段はこんな感じ

息子はやる気満々

雨続いてたからか
結構遠浅で~
こりゃボート借りなきゃダメかな?
と思ったけど

河口湖大橋の方まで移動しまして

投げやすくはなったが・・・
釣れるかなぁ
最初からあきらめモードなのは俺だけか?

と思ったら釣れた><
ウグイだけど
ルアーで釣れた><
大したもんだ^^

なにやらバス釣り大会なのか・・・
バスボートが多々居ます

昼休みなのかぞろぞろ集まってきて
ぬぅ
息子がこんなの欲しがったら困るなぁ><
自分で買えるようになるまでは
流石に欲しがらないか^^

遅めの昼飯食って

良さげな場所見つけて
投げてみたけど釣れず><

まぁボウズじゃ無いから良いだろう(^_^;)
バスじゃ無いけど

うっかり飲んじゃったので~
帰りはママさん運転で

ナビが東名方面を目指してたんで・・・
こりゃあ中央道混んでるのかな?
と

ナビの示す通り走ってみたけど

うわ><
激混みです
長い区間ずっと渋滞
梅雨時だけど・・・
久々に晴れた土日だからか?

いやいや
遅くなっちゃったなぁ
mattweb.jp
ベイトリールもありますよ

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2023/06/24 Sat. 08:08 [edit]
0628
相模湖と霞ケ浦どっち行く?と聞いて選択されたが・・・結局多摩川でバス釣り>< 
息子にルアーでバスを釣らせたい!
と
「相模湖と霞ケ浦どっちが良い?」と聞いたところ~
相模湖に決定しまして・・・

相模湖はおかっぱり出来る所が少ないので
ボート借りてだな~
またそれも楽しいしね^^
ルアー集めたり
道具もかっちょ良いし
確かにルアーフィッシングは楽しいんだけどね
あんまし釣れないもんで(^_^;)
私はバス釣りやりません><
*雷魚釣りは何故か好きです!
疑似餌を本物に見せるべくテクニック(どう見ても食べ物じゃないのも食うけど)
カラフルなルアーを集めるコレクション性(根掛かりするとショックデカいけど)
拘って楽しいタックル・・・(ハマればハマるほどお金掛かる)
なのだが
投げては巻きまた投げては巻く・・・
が疲れるんだよね(^_^;)
結果、無くすんでルアー増えて行かないし><

やたら混んでたから「高井戸過ぎたら空くだろう」と・・・
高速降りて見たら
八王子まで120分以上?
事故か・・・
ネット見ると八王子のジャンクションまでらしい
八王子過ぎたら相模湖なんてすぐなのになぁ
ぬぅ
ただでさえ朝早く出れなかったから~
これじゃ現地着くの昼過ぎになっちゃうよ(-_-;)

当然、下道は信号あるしそれなりに混んでいる・・・
調布まで下道で進んだのだが
「あ、多摩川近いじゃん!」
と思って

よし
多摩川でスモールマウスバスでも狙うか~

突然の予定変更
ただでさえバス釣りほぼやって無いので
何処が良いかは分からず・・・
過去、コイ釣りとかしてて
横でバス釣ってたな?などの記憶とか頼りに~

何処が良いかな?
駐車場があって、釣れそうで・・・な場所

多摩川はアユが戻ってきてると
テレビでやってたなぁ

堰の上とかが良いよな?

あ、コイだ(^_^;)
俺はこっちの方が良いけどな~

ここ良さげだったんだが
やっぱ登戸行こうと・・・
移動

と、言う事で登戸まで移動しました!

ここは毎年、コイ釣りに来てたなぁ
息子が海が良い!って言うので最近来てなかったけど・・・


石が積んであってポイントとしては良いのだが・・・

根掛かるな~
そういうとこ攻めないと釣れないし・・・
ルアーロストは勿体ないし
そもそもお父ちゃんはルアーで釣れる気がしないから(^_^;)
あんましやる気なし
だし

gopro用意してたら・・・
バッテリーカバー川に落としちゃった><
くそ~
ついてない(-_-;)

なかなか釣れません

また移動

登戸のマックで飯買って~

車で食いながら移動です
お次は郷土の森って所

ここはBBQ出来て・・・
BBQしながら釣り出来るけど

隣でバス釣ってたな
なんて記憶を頼りに
駐車場も運よく停められて・・・

BBQだったら下の子も来てたろうに・・・

ふむ
前に来たときより水が汚い><
水草も流されちゃってるようだし
アカが浮いててやりにくい><

また移動><
ああ忙しい
次は?
ネットで調べて~

稲田公園って所に車を停めまして・・・

ううむ
まぁ今日はここダメだったらおしまいね~
って事で

浅かったり深かったり
なんか先日の大雨で地形変わっちゃったようだね(^_^;)

うぉ><
ベイトのハンドルゆるみ止め部品がもげた(-_-;)
ナットも曲がって付いてるし・・・
なんか今日はとことんついてない

線路高架下まで歩いてくると
バス釣りしている人も多くなって
テトラ帯がありまして~
成程^^
ポイントなんだな?

バスが1匹ウロウロしていたのもあり
ここに腰を据えて狙うことに!
そのバスはまったくルアーに反応せず(-_-;)
目の前まで来てたんだけどね・・・
バスが居たことで
結構粘りましたが~
結果
ボウズです><

今日は惨敗です・・・
ターゲットを絞れば
ボウズの確率も大きくなるし
致し方ない
投げるのが楽しいなら・・・
これで良いのかもね^^
mattweb.jp
バスロッドもお安くご提供!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2023/06/28 Wed. 08:10 [edit]
0701
今度こそ!と霞ケ浦へ行ってみた!【息子がバス釣り】 
相模湖行こうとしたら大渋滞で多摩川へ急遽変更
でもってボウズ・・・
よし!3度目の正直で~
霞ケ浦へ行きましょう
都内抜けてどっか行くのは結構リスクあるなぁ
と思ったんだよね(^_^;)
距離はさほど変わらないのに~
なんかあれば辿り着けない><
迂回路も混むし
ねぇ
って事で霞ケ浦なら都内抜けなくていいし
なのだが
ネットで見てみると・・・
最近霞ケ浦ではバスが減っている?
なんて記事がある
キャットフィッシュはアホみたいに釣れたよなぁ?
今やキャットフィッシュも立派な対象魚になっている様なんで・・・
バスが釣れなくてもアメリカナマズつりゃあ良いか~
なんて思って(^_^;)

昨日は早く出なかったから・・・
事故渋滞にも巻き込まれたし
今度こそ早く起きるぞ!
って事で家を出たのが6時
早くも無いが・・・
子供連れで出る時間としては上出来だ^^

土浦で高速降りて~

霞ケ浦へ!
今日は釣るぞ~
って・・・
私はそれでも「ルアー釣り」は乗り気ではない(-_-;)
是非とも息子には釣ってほしいが・・・

川沿いを走って本湖まで行きまして


いきなり目についたのは格闘中のおじさん^^
何が掛かってるのだろうか・・・
と思って眺めてましたが~
姿見ず><

じゃあ端っこの誰も居ない場所でやるか~

と、とりあえず陣取りまして~

釣り開始

お父ちゃんは1投目で盛大にバックラッシュ><
新しく用意したベイトリールに新しいラインを巻いて・・・
いきなりやってしまった(;´Д`)
時間を食ってしまいます・・・
バックラッシュも解け、巻いていたら
なんだかアタリがあった?ってか掛かってた感はあるのだが
バラしてしまい

移動だ^^
この時期だからか霞ケ浦だからか
あっちこっちで魚も跳ね、ナブラもあり
魚は釣れそうな雰囲気ですけど~

どこもかしこも良いポイントに見えますが
ヒットせず><
やっぱルアーじゃなぁ

なんて
釣具屋が開く時間に~
飯がてら

釣具屋寄ったんだけど・・・

いや~
甘いですね><
またリール買ってやってしまった(^_^;)
せがまれてもいないのに・・・
なんだかなぁ
「俺はやっぱ餌釣りがいい!」ってミミズ買いにきただけなんだけどね><

また霞ケ浦に戻ってきました!
ここは湖畔を回れる道路があるんで場所見ながら走れて良い!
自転車と共有なんで・・・
注意しないとだけど~
釣り人に優しいねぇ^^


今度の場所は?
いいんだけど
釣れず
釣れないのが腕なのか場所なのか
全く解りませんけど(^_^;)

このまま化石になるんじゃないかって言うほど出来のいい
白骨した魚・・・
フナですね^^

全部いいポイントな気がして・・・
ちょっと釣れないとすぐに移動したくなってしまう(^_^;)
良い事なのか悪い事なのか分かりませんが~
このままじゃ霞ケ浦一周してしまうぞ!?
mattweb.jp
ベイトロッドもお安くご提供!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2023/07/01 Sat. 08:29 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |