燃料ポンプ故障、予兆はあったのか? 今思えば・・・あった><んだなぁ - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0609

燃料ポンプ故障、予兆はあったのか? 今思えば・・・あった><んだなぁ  

私のマイクロバード
故障して修理に入っております><

今回は燃料ポンプだということですが~
私の予測とも合致してましたし?
サンデーメカニックの私としては!

そういう作業こそ自分で・・・
と思うのだが

レッカー屋さんも
「運ぶが駐車場には入れられない」

ということで
修理工場へ直行していただくわけです(-_-;)


ただね
そんな作業は楽しい訳ではない。
経験値として
ブログネタとして^^

やってみたかったというだけ(^_^;)

まあ
アメ車の燃料ポンプ故障や交換の記事は
検索すれば幾らでも出てくる程、定番な故障らしい

「シボレー燃料ポンプ故障」なんて検索したら
アストロやサバーバンで皆食らっているようだ(^_^;)

ならばわざわざ書いたところでねぇ^^
燃料ポンプ (2)
画像拝借ですが~
タンクの上

アクセスしにくいしさぁ
タンク降ろさないとだしさぁ
ガソリン抜いてからの作業だ><

やなこった^^

燃料ポンプ (1)
部品はこれね


定番中の定番故障らしいが・・・
私は初体験

だって

今までキャブ車だったし(-_-;)
燃料ポンプはエンジンにくっついている機械式
電気式もあるが外付けタイプだった。

キャブ車とインジェクション車は燃圧が違うのでね。


でもさぁ
定番中の定番なら?
何故タンク内にあるのだ?
でもっていちいち外しにくい着け方されてて・・・

本末転倒ではないか?

ひねくれて考えれば~
修理費上乗せしたいのか!
とも言えなくはないが

今回のような止まり方は危ない><
出先で止まったり掛からなくなったら文句の一つも出るだろう

上から刺さっている理由はいわずもがなですが~
ガソリンタンク内にある理由

ポンプをガソリンで冷やしているんだよね(^_^;)
電磁ポンプはモーターで・・・
電気で回るモーターは熱を持ち熱に弱い

だから
一石二鳥な考え方だった訳だ
壊れない前提でなら

いやいや
もうちょい知恵出して・・・
外付けにしてほしいところだよな(-_-;)


まあいいんだけど・・・
では今後の課題として

突然死したらヤバい可能性が高い部品
レッカー必至だし
今回たまたま走行中で
惰性で路肩に止められたが~

道路のど真ん中だったらヤバかった><

予兆はなかったのか?
私は予知できたのではないか?

と思い起こしてみる・・・


ポクポクポク・・・

チーン


あったよ(-_-;)
予兆は確かにあった

でも・・・
だましだまし乗ってた訳ではなくて
気が付かなかったのだ><

今までの故障も~
大半は予兆があり、何となく解ってたことが多い

自分で弄った個所
中古部品を使った個所
そろそろだな?と感じてたところ
音や動作で予兆を感じてたところ

等々


私・・・
電磁ポンプって「カタカタカタ」と言う音だと思ってた。

カッカッカッカ・・・かな?

ガス欠になって燃料ポンプ動かしたら良くない訳だが
VWで電磁ポンプでガス欠食らった時には~

カッカッカッカッカと音が大きく聞こえる


という経験があり




今回は

とは言っても去年の夏頃から
「チュイ~ン」という音が聞こえてくる。
信号待ちしているとその音が大きくなったり小さくなったり

かみさんと「この音なんだろうねぇ」なんて会話してたんだよね(^_^;)

経験さえしていれば!
その時点で「燃料ポンプ寿命だ!」と思えたんだが

私の経験で言えば燃ポンの音はそんなんじゃない><

この車にはエアコンし室内機が2つあって・・・
なので室外機がデカデカと横についているし

その変な音を窓から顔出して聞けば
室外機辺りから聞こえてきてたし~

「エアコンなら壊れたって走行には支障ない」と・・・

無視してた^^

エアコンのどの部分だろうか?
そんな音のする部品ってあったっけ?
とずっと考えていた。


異様にうるせぇなぁって時もあったのだが
いつの間にか治まってたりしたし


買ってからそう何年も経ってないのもあって
「最初からそんな音、少なからずしてたような・・・」

とも思うし

要はね
よくある車じゃないから・・・
色々なものが付いているんだろうと
気にしてなかった

訳です。


燃料ポンプが逝かれて
思い起こしてみればそんな音が鳴ってたな
やはり異常な音だったんだな(-_-;)

という感じ><

気が付けた
訳です^^


次回は路上で止まる前に気が付けるし
事前に自分で交換もできるでしょう^^
予備持ってれば出先で出来るって作業ではないけどね

ちなみに電磁ポンプでタンク内に入っている車種は
ガソリン少ない状態で走っていると壊れやすいってのは知っていまして・・・
だから1/4以下にあまりならないよう給油して
でも満タンだと重たいから4/3までしか長距離以外は入れないようにして
真ん中2メモリ間で気を付けてたんだが
その甲斐もなく(-_-;)


今回も授業料ってか?


mattweb.jp
13mmボルトまで許容範囲な貫通ラチェットレンチのセットです。

NE-0413 (SET)
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2018/06/09 Sat. 08:01 [edit]

CM: 2
TB: 0

« 濾過器ダブルでどうでしょう?  |  突然ですがマイクロバードに値段付けます!>< »

コメント

定番の故障を経験されましたね(笑
ウチのCはまだ大丈夫ですが、普段の足にしているサンバーは去年換えました~
もう、ニャ~ニャ~煩いし遠出もたまにするので早めにと(^^;
昔、アストロを修理したときはS13シルビアのポンプを流用しました♪

FUJI #GeCxaHRA | URL | 2018/06/11 19:26 * edit *

確かにニャーニャー言ってましたね😅

機械式ポンプの車が多かったので…
気が付きませんでした(^_^;)

何だろう?とは思ってたんですけどね><

まさか走っている最中に止まるとは😢

TAG #- | URL | 2018/06/11 22:04 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/2145-38229bdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top