TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0113
夢のトラック荷台が届くぞ! 

ブロック4つだけ買っといた^^
余っても邪魔だし~
足りないなら・・・
ううむ
まあ何とかなるだろ(^_^;)
ってことで配送日当日

車を退かしておきました!

来ましたねぇ
4tユニックなのに入れちゃうんだ><
まあ電線あるからね・・・
こうしないと降ろせないよな~

設置まではしてくれますので
場所を指定し

艶消しブラックで塗られたボディ

吊って

置いてもらうのだが
荷台の底ってどうなってるんだろう?
と、覗いてみる^^
木なんだな・・・
ってかフレームまで残ってる!
トラックをぶったぎって外した感じですね

よし!
人がやっているのを見てるだけだが・・・

何故か緊張する><

この状態でブロックを入れます。
うちの駐車場は傾斜がある
でもって扉が家側へ向き、横ドアメインで設置します
そうなるとテールランプ枠があって余計に傾斜しまうので・・・
極力低く設置したかったけど・・・
仕方がない><

微調整はご自分で・・・
って、後でできるものなのかな?
まあいいや
それなりに真っすぐ置けただろ
ではどうもです^^
ってことで
早速、バイクなどを入れようと思うんだが~

敷いてある枕木ベースで真っすぐ置いてくれたんだと思いますが・・・

曲がってる><

そうなんだよな~
うちの土地、真四角じゃないんですよ・・・
台形というか
なんというか
家と平行にしても違和感
塀と平行にしても違和感
なので歩道と平行にしたいところです。
既にトラックは行ってしまっているし・・・
結局、自分で微調整か(^_^;)
出来るのかなぁ
mattweb.jp
小型でカッコいいオービタル&ポリッシャー

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/01/13 Wed. 08:07 [edit]
« 微調整しますか~ 動かなかったらどうしよう(^_^;) | アルミタンクの底部分に取り掛かろう »
« p r e v | h o m e | n e x t » |