TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0712
SUPフィッシングですが・・・・シュノーケルフィッシングになってしまった(^_^;) 
なんだか水不足も心配ですが~
と思ったら各地で豪雨(-_-;)
今年もなんだか変な気候ですね
ううむ
そうだ!
海に行こう!
って(-_-;)
毎週行ってるじゃん><
シーズン中は
混んでいるから逆に嫌だ
が
結局行くのです^^

今回はSUPフィッシングしてみようと~
SUPならこっちから入れられます^^

ウインド用の129Lをもって
行ってみよう!

ここ数日風が強いんでボートはダメだろうと・・・
まあSUPだってそうなりゃダメなんだけど~
手軽に積めるからね^^

風は強いが天気は良い

今回は山手トンネルルートで~

葉山を目指しますが・・・
遠くにキリが出てるな・・・

うぉ><
キリが濃い

お陰で?駐車場が空いてます^^

一色海岸?森戸海岸?
その間なんだけど・・・
地図に名称がない(-_-;)
じゃあここも一色海岸という事で!

今日は皆でSUP?
インフレータブルのも良いねぇ^^

パドルはカヤックのを持ってきまして・・・
間違いなくこの方が漕ぎやすいでしょう!
釣り目的だしね^^

と、うだうだやってたら超晴れてきた!

早速カニ捕りか・・・
おい
今日は水の中見るんだろ~
昼は皆でピザ取って・・・
って海岸まで配達してくれるんだね^^
腹ふくれたので・・・
いざ

子供らは初シュノーケル!
危ないからライフジャケットも着用し
浅瀬で・・・

準備は良いか?

まずは慣らし・・・

私も慣らし・・・
久しぶりのボードだしね><

立つと小鹿のようにプルプルするので座って漕ぐ(^_^;)
やはりパドルはダブルで良かったようです^^

なんだかこの手のオモチャが流行っているようで~
私も借りて・・・
シュノーケルフィッシング!
SUPフィッシングのつもりが・・・
変わってしまいましたね(-_-;)

竿が短すぎて・・・
目の前の魚しか狙えない?
そんなに寄ったら・・・・
逃げるだろ><
って
岩場狙ったら出てきたヨロイメバル^^
何となく魚の居る場所と道具の使い方をマスターしましたら~

シュノーケル練習中の息子ら
皆さん、面倒見てもらってどうもです(^_^;)

下の子もシュノーケル出来るようになりました^^
水の中で息するの勇気いるよな
シュノーケル咥えているのにいちいち顔を上げてしまう^^

息子乗せまして~
ちょいウロウロしたら・・・

ポイントまでレッツ!

見ながら釣るって面白い^^
息子は初のシュノーケルフィッシング・・・
ボウズに終わりまして~

磯遊びに変更です。

ハコフグは貰い物^^

なんだ?この生き物・・・
息子はなんだか言ってましたが~
覚えられず><

なんだ?この生き物・・・
こちらは私でも分かります^^

また色々捕りまして~

またデカいヤドカリ^^

私は人のSUPを借りて出て見ましたが・・・
相変わらず小鹿(^_^;)
サイズはあまり関係ないね><
と・・・
これで帰るのですが
息子が釣れなかったので><

悪あがきで船着き場

とりあえず何か釣れてくれ!

私の願いかなって?
小さな・・・
カマス

ホントに帰るよ~

前回車が壊れたところを通過するのにドキドキしまして・・・
無事帰りました^^

帰ったら~
調理方法教わったハコフグ・・・
人生初めて食って見ましたが

味噌で焼いて
肝と身を混ぜて~
激うま><
ヤバい
魚で一番うまいかも(-_-;)
知らなかった・・・
今まで「毒あるんだろ?やだな」と言って食わなかった訳ですが~
損してた><
ハコフグは皮膚に毒があるそうで
肝は大丈夫なんですね?
*内蔵は取りました
が、やはり肝に毒を持つ個体が居るそうなので…
食べる場合は自己責任です><
いやいや損してたなぁ
mattweb.jp
PEラインもあるよ^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 森戸海岸でSUPでもしましょう・・・
- SUPフィッシングですが・・・・シュノーケルフィッシングになってしまった(^_^;)
Posted on 2018/07/12 Thu. 08:07 [edit]
« 修理後・・・もしかしてマイクロバードの燃費は変わったか? | 独自ドメインにした次の日に? »
« p r e v | h o m e | n e x t » |