TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0515
おいおい、オイル換えたぞ?買ったばっかだぞ!キャラバンのオイル警告灯? 
28年キャラバンに乗り換えたんですが・・・
名変終わって・・・
初の仕事利用です^^
プレミアムGXって事で・・・
前のキャラバンより荷物は積めませんが

オイルも換えたばかりだし~
快適に走ります!
ん?
おや?

わ~
何故、オイル警告灯!?
高速走行中なんだけど・・・(-_-;)
オイル警告灯って
油圧を見ているんだよね?
油圧が掛かっている場合には点灯しない
油圧が下がると
警告灯が点く
わけだから?
警告灯が点灯したら走ってはいけません><
ってか高速ですよ><
おかしいなぁ
何かの間違いだろう
と思いつつも
速度を落とし
ゆっくり走る

首都高だが・・・
運よくパーキングがあったので~
エンジンルームを開けて見るも・・・
オイルが漏れた感じではない

ふむ
オイル交換時、変なオイル垂れは気になったものの・・・
換えたばかりだし
もしかしてオイルフィルターの緩みか?
とも思ったけど下回りも汚れていない><

オイルは入っているね^^
一安心だが?
交換してから少し乗っているのにも関わらず
オイルが汚れていないように感じる(^_^;)
まさか?
オイルは漏れておらず
オイルは入っているし
もしや・・・
オイルが回っていない???
オイルポンプが壊れているのか?
中古で買ったばかりだから余計に心配だ

モニターから警告灯を消して(ボタン押せば一応消える)
エンジン再始動するとまた点いている><
ヤバいな
仕事遅れちゃうし
今ここでこんな状態でも・・・
どうにもできないし
とりあえずだましだまし?
仕事に行かねば(^_^;)
とりあえずオイルが入っている前提で・・・
オイルが回っていないなら問題なので
エンジン掛けたままオイルキャップを外してみると
オイル跳ねが確認できるので~
バルブまでオイルは来ている・・・
ううむ、何故だ?
不思議だが・・・
オイルが回っているなら大丈夫だろう
と、現地まで走る(・_・;)

エンジンは調子悪くないし
きっと警告灯自体が故障したんだろう

仕事の時間までまだ少しあるので~
駐車場で
もう一度エンジンを掛け直してみる
するとやはりオイルマークが点灯する><
くぅ
ん?
まてよ?
メンテナンス・・・
赤くないし
ビックリマークも無いし
「メンテナンス」
まさか

成程(^_^;)
オイル交換時期を知らせてくれただけなんだね?
自分で設定したキロ数超えたら
表示が点く
って事らしい
この車は5000キロで設定されていた
オイルは先日換えたんで~
丁度のタイミングだったらしいな(^_^;)
記録を見る限り7000キロ位走っているっぽかったけど・・・
26年式キャラバンにはこんなの無かったので
ドキドキしたよ
中古だし
前オーナーは設定してたんだろう
脅かすなよ><
ってかそんな機能要らないよ><
*オイルフィルターのメンテナンス表示も設定できる様です^^
高速走行中に点灯したってのもタイミング悪いが・・・
知らないって怖いなぁ
もしかしてフィルター詰まり??と思って
危うくまたオイル換える所だったよ(^_^;)
mattweb.jp
スパナのセットも^^

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- あら・・・これはナビのバグか・・・バックモニターのバグか・・・
- オイル交換の頻度が多いなぁ(^_^;)
- くそ~ こう言うのもあると知ってたのに引っ掛かってしまった(-_-;) 詐欺パーキング・・・
- まだ2か月なのに~ オイル交換時期が来た><
- いやいや失敗した(^_^;) 近道しようと思ったのに~
- 28年式のNV350を買って2か月? 知らなかったです(-_-;)
- 家族で初の新NV350~^^
- おいおい、オイル換えたぞ?買ったばっかだぞ!キャラバンのオイル警告灯?
- 書類揃ったので名義変更です!
- 履いてるスタッドタイヤが程度良さそうなので~ ノーマルタイヤに履き替えよう^^
- 来たばかりの中古車は変えておかなくちゃね・・・オイル
- これはキャラバンの欠陥か? ウォッシャー液ランプ・・・
- キャラバンからキャラバンへ・・・荷物積み替え
- よし!これをメインにお願いします!次のNV350・・・
- お仕事車を買い替えます!でもまたキャラバン・・・
Posted on 2022/05/15 Sun. 08:02 [edit]
« お!5位は初なんじゃないか? fc2ブログランキング~^^ | 書類揃ったので名義変更です! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |